お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 397件中 61~80件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
HPB
(第二種研究会)
2020-02-14
17:40
神奈川 青山学院大学相模原キャンパス タイミングの良い観光情報配信に向けた実証実験の改善 ~ ウェブアプリからネイティブアプリへの移行 ~
相 尚寿鍛治秀紀東大
本研究では,スマートフォンを通じて利用者にタイミング良く観光情報を配信することで,来街者の観光行動を誘発したいという目的... [more]
ICTSSL, CAS
(共催)
2020-01-31
15:20
東京 機械振興会館 IoTソリューションによる屋内避難誘導システムの検討
高田 響大代浩一朗中村紀香運上和也伊藤 尚富山高専CAS2019-92 ICTSSL2019-61
我々はこれまでに避難行動マルチエージェントシミュレーションモデルを用いて,誘導者が避難時間に与える影響を評価してきた.本... [more] CAS2019-92 ICTSSL2019-61
pp.145-147
WBS
(第二種研究会)
2019-12-17
- 2019-12-18
愛知 猿投温泉 ホテル金泉閣 [特別講演]Rolling-shutter asynchronous OCC by spatial luminance distribution
Wataru ChujoMeijo Univ.
 [more]
HCGSYMPO
(第二種研究会)
2019-12-11
- 2019-12-13
広島 広島県情報プラザ(広島) カウントダウン型電車時刻表アプリにおけるハンドヘルドとスマートウォッチの機能分担の試作
西田圭佑加藤恒夫山本誠一同志社大
スマートウォッチは,ハンドヘルドのデバイスと異なり,容易に画面を確認し,素早く応答することができ る.一方で,画面の表示... [more]
HCGSYMPO
(第二種研究会)
2019-12-11
- 2019-12-13
広島 広島県情報プラザ(広島) 遠隔ダイニングコミュニケーションのサービス要件の検討
花井俊孝武川直樹東京電機大
人が,良好な人間関係や精神的な安定を維持するために,複数の人が一緒に食事を摂る共食は重要とされている.離れて暮らす人同士... [more]
RCC, ITS, WBS
(共催)
2019-11-06
11:00
奈良 奈良先端科学技術大学院大学 [ポスター講演]機械学習を用いた歩きスマホのリアルタイム検出システム
敷島明人和田友孝関西大WBS2019-22 ITS2019-13 RCC2019-53
近年,歩きスマホは社会問題となっている.歩きスマホ時は歩行時に比べて,画面に集中するために視野が狭くなり周囲の安全確認が... [more] WBS2019-22 ITS2019-13 RCC2019-53
pp.1-6
SRW, SeMI, CNR
(併催)
2019-11-05
11:35
東京 構造計画研究所(本所新館東京) 準天頂衛星システム「みちびき」とスマートフォンを活用した通信途絶状況下における安否情報収集システムの研究開発
大内夏子西浦升人相川進一湯村 晶濱田高志構造計画研SeMI2019-67
大規模災害発生後の通信途絶環境において,安否情報を収集することにより,救援者の適切な初動決定を行うことが期待されている.... [more] SeMI2019-67
pp.27-32
SRW, SeMI, CNR
(併催)
2019-11-06
11:35
東京 構造計画研究所(本所新館東京) マルチエージェントシミュレーションを用いたバッテリーシェアリングコンセプトのための事前検証
服部聖彦東京工科大CNR2019-23
近年のモバイル端末の高速化,高性能化に伴い,通信の省電力化が大きな課題となっている.この課題に対し,我々は近隣のモバイル... [more] CNR2019-23
pp.39-42
SRW, SeMI, CNR
(併催)
2019-11-06
14:35
東京 構造計画研究所(本所新館東京) [依頼講演]リレー通信の利用者に配慮したユニバーサルデザインの重要性
妹尾義之構造計画研SRW2019-45 SeMI2019-89 CNR2019-39
近年、台風や地震など自然災害のリスクが増加しており、その規模が増大しており、被害も増大している。通信インフラや電力インフ... [more] SRW2019-45 SeMI2019-89 CNR2019-39
pp.83-88(SRW), pp.103-108(SeMI), pp.81-86(CNR)
BioX 2019-10-03
14:45
沖縄 大濱信泉記念館 [ショートペーパー]ジェスチャーパターンを用いたユーザ認証に有効な生体情報に関する一検討
泉元大貴山崎 恭北九州市大BioX2019-57
スマートフォンのタッチパネルを使用した個人認証機能の一つであるパターンロックは利便性が高く,多くのユーザに利用されている... [more] BioX2019-57
pp.17-18
IE, EMM, LOIS
(共催)
IEE-CMN, ITE-ME, IPSJ-AVM
(共催)
(連催) [詳細]
2019-09-20
16:15
新潟 新潟大学 駅南キャンパス 画像認識を用いた訪日外国人向け鉄道駅構内移動支援の実現について
伊藤達明村山卓弥中村泰治中村幸博NTT)・島田有里子長谷場隆之NTT西日本)・溝口雄斗北側真由佳伊東剛志藤井秀夫近畿日本鉄道LOIS2019-20 IE2019-33 EMM2019-77
鉄道駅において,訪日外国人に対する移動の円滑化を支援するため,近鉄奈良駅を例にとり,画像認識を活用した旅客施設内移動支援... [more] LOIS2019-20 IE2019-33 EMM2019-77
pp.109-114
LOIS, IPSJ-DC
(連催)
2019-07-18
10:00
茨城 筑波大学計算科学研究センター 倉庫内作業プローブシステムによる生産性計測の検討
麻生敏正東京海洋大LOIS2019-4
本稿では,倉庫内作業プローブシステムによる生産性計測について定量的に検討している.第一に,アパレル系倉庫の従業員30 名... [more] LOIS2019-4
pp.31-35
ITS 2019-07-05
15:45
東京 機械振興会館(東京) スマートフォン位置特定フレームワークに関する一検討
大村恒介・○間邊哲也埼玉大ITS2019-5
本稿では,あらゆる場所での正確かつ高精度な位置特定(シームレスな位置特定)を市販のスマートフォンで実現するために,スマー... [more] ITS2019-5
pp.27-32
WIT 2019-06-16
14:10
東京 早稲田大学 早稲田キャンパス 視覚障がい者のためのCNNを用いた上り 階段認識手法の基礎的検討
関田現喜滝沢穂高大矢晃久筑波大)・小林 真筑波技大)・青柳まゆみ愛知教大WIT2019-5
本研究では,視覚障がい者のための上り階段認識手法を提案する.スマートフォンカメラで撮影して得られた画像にウインドウベース... [more] WIT2019-5
pp.23-24
SR 2019-05-31
10:00
東京 東京ビッグサイト [技術展示]無線LANチャネルのスマートフォーンアプリケーションによる評価法の一検討
八尋義範蛯澤皓斗梅林健太東京農工大SR2019-19
電波環境を手軽に調査するためのツールとしてwifi解析用のスマートフォーンアプリケーションがあげられる.本稿では、スマー... [more] SR2019-19
pp.113-118
RCC, MICT
(共催)
2019-05-29
14:25
東京 東京ビッグサイト [招待講演]モバイル生体センシング基盤における分散複合イベント処理に向けて
幸島明男産総研RCC2019-4 MICT2019-4
近年,スマートフォンや腕時計型の装着型スマートデバイスを用いたヘルスケアサービスが注目を集めている.一人の利用者が複数の... [more] RCC2019-4 MICT2019-4
p.17
SWIM, KBSE
(共催)
2019-05-24
12:00
東京 機械振興会館 ユーザー活用型ソフトウェア品質管理 ~ 新たなオープンイノベーション的手法の一考察 ~
竹原豊和平塚三好東京理科大KBSE2019-3 SWIM2019-3
スマートフォン向けのアプリケーションソフトウェアの品質管理業務に対して、新たにユーザーが参加するオープンイノベーション的... [more] KBSE2019-3 SWIM2019-3
pp.17-23
SeMI, IPSJ-ITS, IPSJ-MBL, IPSJ-DPS
(連催)
2019-05-24
15:20
鹿児島 奄美市社会福祉センター 端末間協調省電力システムを用いたバッテリーシェアリング ~ バッテリータンクコンセプトの検討 ~
服部聖彦埼玉工大)・天間克宏NICTSeMI2019-17
モバイル端末の消費電力においてワイドエリアネットワーク(WAN)通信は割合は大きく,通信の省電力化が強く求められている.... [more] SeMI2019-17
pp.225-228
PRMU, BioX
(共催)
2019-03-18
10:00
東京 電気通信大学 スマートフォンの3軸加速度計を用いた歩行者の識別における学習アルゴリズムの比較検討
崔 猛渡邊裕司名古屋市大BioX2018-48 PRMU2018-152
我々は,スマートフォン端末から3軸加速度を取得して歩行時の被験者の識別を行ってきた.先行研究では,3端末を用いて被験者1... [more] BioX2018-48 PRMU2018-152
pp.113-118
PRMU, BioX
(共催)
2019-03-18
14:15
東京 電気通信大学 Android端末におけるフリック入力の特徴を用いた個人識別アプリケーションの開発
小林敏樹渡邊裕司名古屋市大BioX2018-61 PRMU2018-165
我々は,スマートフォンに記録されたユーザのタッチ操作の特徴から個人を識別する研究を進めている.本研究では,日本語入力時の... [more] BioX2018-61 PRMU2018-165
pp.187-192
 397件中 61~80件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会