お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 41件中 21~40件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
QIT
(第二種研究会)
2013-05-27
15:10
北海道 北海道大学 近赤外波長帯における超広帯域周波数相関光子対の実現と観測
田中 陽岡本 亮北大/阪大)・Hwan Hong Lim物質・材料研究機構)・岡野真之江藤 祐Shanthi Subashchandran北大/阪大)・栗村 直物質・材料研究機構)・Labao ZhangLin KangJian ChenPeiheng Wu南京大)・廣畑 徹浜松ホトニクス)・竹内繁樹北大/阪大
モノサイクルもつれ光子対は光の一振動周期 (~3.6 fs) に二光子が存在する量子状態である。このような極短時間 にお... [more]
QIT
(第二種研究会)
2013-05-28
10:50
北海道 北海道大学 [招待講演]量子情報通信のための単一光子・量子もつれ光子対半導体光源
末宗幾夫熊野英和中島秀朗劉 祥明笹倉弘理小田島 聡北大
単一光子を用いた量子情報通信では、最小単位の量子である光子の量子力学的な性質によって通信の安全性が保障されている。また量... [more]
QIT
(第二種研究会)
2013-05-27
- 2013-05-28
北海道 北海道大学 [ポスター講演]結合共振器光導波路を用いた単一光子バッファ
武居弘樹松田信幸倉持栄一納富雅也NTT
光子を用いた大規模な量子情報システムを構築するための手法として集積化量子光回路が注目を浴びている。柔軟かつ再構成可能な量... [more]
LQE, LSJ
(共催)
2013-05-17
13:15
石川 金沢大学角間キャンパス [招待講演]半導体量子ドットを用いた量子もつれ光子対の発生
黒田 隆間野高明迫田和彰物質・材料研究機構)・中島秀朗熊野英和末宗幾夫北大LQE2013-8
半導体量子ドットのカスケード遷移を用いて、もつれた光子対を発生することができる.提案は10年以上前に遡るが、量子ドットに... [more] LQE2013-8
pp.35-40
OPE
(共催)
OFT, OCS
(併催) [詳細]
2013-03-01
15:15
東京 機械振興会館 ブラッグファイバの断面楕円化による複屈折特性の解析
谷口宏樹左貝潤一立命館大OCS2012-112 OFT2012-88 OPE2012-206
本稿ではブラッグファイバの断面楕円化によって起こる、HE11モードに対する複屈折の解析を行う。楕円化を断面真円のブラッグ... [more] OCS2012-112 OFT2012-88 OPE2012-206
pp.81-86(OCS), pp.101-106(OFT), pp.101-106(OPE)
QIT
(第二種研究会)
2012-11-27
- 2012-11-28
神奈川 慶応大学 日吉キャンパス [ポスター講演]広帯域パラメトリック蛍光対による量子光断層撮影の分散耐性実証実験
岡野真之岡本 亮田中 陽Shanthi Subashchandran北大/阪大)・石田周太郎西澤典彦名大)・竹内繁樹北大/阪大
光断層撮影(OCT)は低コヒーレンス光干渉を基礎とした、非侵襲な断層イメージング法として医学・生物学に広く応用されている... [more]
CS, OCS
(併催)
2012-01-26
14:30
三重 伊勢市観光文化会館 光トランスペアレント伝送技術の研究開発(λリーチ) ~ ダイナミック適応変調・等化技術による光トランスペアレント領域の拡大 ~
米永一茂NTT)・尾中 寛富士通)・丸田章博阪大)・杉原隆嗣三菱電機)・田島章雄NEC)・佐藤健一名大)・鈴木扇太NTTOCS2011-110
本年度からスタートした,情報通信研究機構委託プロジェクト「光トランスペアレント伝送技術の研究開発(λリーチ)」の概要につ... [more] OCS2011-110
pp.29-34
OPE 2011-12-16
15:25
東京 機械振興会館 アモルファスシリコンを用いた多層光導波路作製法の検討
カン ジュンヒョン渥美裕樹小田 学西山伸彦荒井滋久東工大OPE2011-146
LSIの高速化の限界を乗り越えるため、シリコンフォトニクスを用いた光インターコネクト技術が注目を浴びている。アモルファス... [more] OPE2011-146
pp.27-32
QIT
(第二種研究会)
2011-11-21
14:40
大阪 大阪大学基礎工学研究科国際棟 [ポスター講演]超伝導qubitと光子qubitとの間の量子もつれの生成
中田賢佑富田章久岡本 淳北大
超伝導qubitと光通信で使われる周波数の光子の間ではエネルギースケールが違うため量子もつれを作ることは難しい.ここで我... [more]
OCS, LQE, OPE
(共催)
2011-10-27
11:05
高知 高知工科大 2次元フォトニック結晶リング状共振器のマイクロ波モデル実験
寺嶋寛之張 咏梅井上将太中原慎太郎畑中 理前田 洋福岡工大OCS2011-60 OPE2011-98 LQE2011-61
現在,小型大規模集積回路の構成要素としてフォトニック結晶構造が注目されている.この構造を用いることで,異なる波長の波を取... [more] OCS2011-60 OPE2011-98 LQE2011-61
pp.33-36
SCE 2011-10-12
13:00
東京 機械振興会館 超伝導ナノワイヤ単一光子検出器におけるダークカウントの物理的起源
山下太郎三木茂人牧瀬圭正丘 偉寺井弘高藤原幹生佐々木雅英王 鎮NICTSCE2011-12
我々は今回、超伝導ナノワイヤ単一光子検出器において発生するダークカウントの物理的なメカニズムの解明を目的として、素子の直... [more] SCE2011-12
pp.1-6
CPM, OPE, LQE, EMD
(共催)
2011-08-25
17:15
北海道 北海道大学 創成科学研究棟 5階 大会議室 Single InAs quantum dots in metal embedded nano-cone structures emitting in the telecommunication O and C bands
Claus HermannstaedterJae-Hoon HuhNahid A. JahanHirotaka SasakuraHokkaido Univ.)・Kouichi AkahaneMasahide SasakiNICT)・Ikuo SuemuneHokkaido Univ.EMD2011-44 CPM2011-88 OPE2011-79 LQE2011-42
In this work we present a way to use high density quantum do... [more] EMD2011-44 CPM2011-88 OPE2011-79 LQE2011-42
pp.65-70
OFT, OPE
(共催)
2011-03-04
15:00
東京 機械振興会館 フォトニックエレメントを用いた偏波制御機能の検討
井元敦生大寺康夫山田博仁東北大OFT2010-72 OPE2010-176
我々は,光の波長サイズの光散乱体としてのフォトニックエレメントを自由空間に複数個規則正しく配置することにより,光波のコヒ... [more] OFT2010-72 OPE2010-176
pp.47-52
OPE, LQE, OCS
(共催)
2009-10-22
11:10
福岡 九州大学 ブラッグファイバにおける閉じ込め損失と材料損失の複合効果の評価
西田憲弘左貝潤一立命館大OCS2009-46 OPE2009-112 LQE2009-71
本稿では、ブラッグファイバの閉じ込め損失と材料損失の複合効果を、多層分割法を用いて示した。対象は主に最も低損失なTE01... [more] OCS2009-46 OPE2009-112 LQE2009-71
pp.27-32
LQE 2008-05-23
10:30
福井 福井大学 文京キャンパス アカデミーホール フォトニック結晶ファイバによる光子対の生成と2光子干渉
中西俊博京大/JST)・酒見和生小林弘和京大)・杉山和彦北野正雄京大/JSTLQE2008-4
4光波混合を用いた光子対生成法として, 高い非線形性をもつフォトニック結晶ファイバを用いた光子対生成について研究を行った... [more] LQE2008-4
pp.17-22
OPE, OME
(共催)
2007-11-16
16:00
東京 機械振興会館 多層分割法を用いたブラッグファイバの閉じ込め損失の評価
新納英明左貝潤一立命館大OME2007-66 OPE2007-133
本稿では、ブラッグファイバの閉じ込め損失の数値解を示している。多層分割法を用いることで、ブラッグファイバの実用化を想定し... [more] OME2007-66 OPE2007-133
pp.35-40
LQE 2007-05-25
13:00
富山 金沢大学角間キャンパス 光電子増倍管における2光子吸収を利用した光子対検出 II
小林弘和中西俊博杉山和彦北野正雄京大LQE2007-7
光電子増倍管の光電面における2光子吸収を利用した光子対検出について紹介する.2光子吸収は時間的,空間的に接近した2光子に... [more] LQE2007-7
pp.31-34
OPE, EMT, LQE, PN
(共催)
2007-01-29
09:30
大阪 阪大コンベンションセンター 導波型TypeⅡ擬似位相整合非線形光学デバイスによる偏波エンタングル光子対発生
岡部博明藤村昌寿栖原敏明阪大PN2006-47 OPE2006-129 LQE2006-118
量子情報通信、量子情報処理の分野において量子相関を持つ光子対が重要な役割を果たすと期待されている。本研究では導波型Typ... [more] PN2006-47 OPE2006-129 LQE2006-118
pp.1-6
PN 2006-08-23
09:00
北海道 稚内総合文化センター マルチレイヤフォトニックネットワークにおける準動的設計
蟹江剛一長谷川 浩佐藤健一名大PN2006-18
本稿では,電気レイヤのElectrical Path と,Electrical Path を複数本束ねて収容する,光レイ... [more] PN2006-18
pp.45-50
LQE 2006-06-02
10:50
福井 福井大学 光電子増倍管における2光子吸収を利用した光子対検出
小林弘和京大)・中西俊博杉山和彦北野正雄京大/JST
光電子増倍管の光電面における2光子吸収を利用した光子対検出について紹介する。2光子吸収は時間的、空間的に接近した2光子に... [more] LQE2006-4
pp.17-21
 41件中 21~40件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会