お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 30件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
WPT 2024-03-14
09:55
京都 京都大学(宇治キャンパス)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
宇宙太陽光発電実現に向けた発送電一体型パネル地上評価モデルのシステム評価
小川誠仁田中直浩岡本真一IHIエアロスペースWPT2023-36
将来の宇宙太陽光発電に関して,世界中で様々なモデルが提案されている.その一つであるUSEF2006モデルでは,発電機能と... [more] WPT2023-36
pp.7-11
RCS, SR, SRW
(併催)
2024-03-15
09:45
東京 東京大学本郷キャンパス + オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[依頼講演]6Gにおける宇宙ネットワーク活用の考察
岡本英二名工大RCS2023-282 SR2023-105 SRW2023-69
非地上系ネットワーク(non-terrestrial networks: NTNs)は,地上における遠隔地や地上局の通信... [more] RCS2023-282 SR2023-105 SRW2023-69
p.131(RCS), p.63(SR), p.96(SRW)
WPT 2023-03-16
15:40
京都 京都大学(宇治キャンパス)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
宇宙太陽光発電試験衛星における送電アレイアンテナの出力モニタシステムの検討
伊藤史晃三谷友彦篠原真毅京大WPT2022-39
本研究では、宇宙太陽光発電試験衛星における送電アレイアンテナの出力モニタシステムについて検討を行った。長距離の無線電力伝... [more] WPT2022-39
pp.47-52
WPT 2022-06-10
12:10
東京 機械振興会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
月周回軌道からの無線電力伝送システムの検討及び要素試作
小澤雄一郎小川誠仁田中直浩IHIエアロスペースWPT2022-18
米国のアルテミス計画を代表として,月面水資源や月面の持続的な活用に向けて様々な研究開発が進められている.特に水資源は永久... [more] WPT2022-18
pp.24-27
WPT 2021-03-04
09:35
ONLINE オンライン開催 段階的サブアレー構成素子数変化による電力分布構成法の実証実験
片野将太郎総研大)・牧 謙一郎水野貴秀JAXAWPT2020-33
宇宙太陽光発電システムの無線電力伝送サブシステムには,大規模アレーアンテナで高効率かつ安価で構成できる必要がある.これに... [more] WPT2020-33
pp.1-4
WPT
(第二種研究会)
2019-10-31
- 2019-11-02
海外 西安電子科技大学 [招待講演]Retro-reflective Beamforming for Wireless Power Transmission from Satellite to Earth
Xin WangXuemei CaoZhongqiang TangNanjing Univ. Aeronautics & Astronautics)・Mingyu LuWest Virginia Univ. Inst. of Tech.
Wireless power transmission for Space Solar Power Satellites... [more]
WPT 2017-03-07
14:50
京都 京都大学宇治キャンパス REV法を用いたマイクロ波電力伝送装置の高速化の改良研究
佐藤真帆縫村修次高橋智宏澤 学本間幸洋三菱電機)・牧野克省上土井大助大橋一夫JAXAWPT2016-82
長距離マイクロ波電力伝送システムにおいて,安定した受電電力を得るためには送電マイクロ波ビームを高精度に制御する技術が必須... [more] WPT2016-82
pp.91-94
EMCJ, MW, EST
(共催)
IEE-EMC
(連催) [詳細]
2016-10-20
14:55
宮城 東北大学 C帯マイクロ波電力伝送システム用HySIC実現に向けたGaNダイオード整流器の基礎検討
吉田賢史鹿児島大)・宮地晃平JAXA)・岸川諒子堀部雅弘産総研)・西川健二郎鹿児島大)・川崎繁男JAXAEMCJ2016-69 MW2016-101 EST2016-65
宇宙太陽光発電は,宇宙にある太陽電池で発電した電力をマイクロ波で地上に送電する,二酸化炭素の排
出などがないグリーンエ... [more]
EMCJ2016-69 MW2016-101 EST2016-65
pp.53-56
MW, WPT
(共催)
2016-04-21
11:30
東京 機械振興会館 低抵抗・高耐圧GaAs SBDを用いた5.8GHz帯高効率整流器の試作結果
中村茉里香山口裕太郎津留正臣相原育貴下川床 潤本間幸洋谷口英司三菱電機WPT2016-3 MW2016-3
宇宙太陽光発電システム等のマイクロ波電力伝送システムの受電部に用いられる整流器には, 高入力電力時におけるRF-DC変換... [more] WPT2016-3 MW2016-3
pp.11-15
WPT 2016-03-07
15:45
京都 京都大学宇治キャンパス SSPS(宇宙太陽光発電システム)への適用を想定したマイクロ波ビーム方向制御の高精度化に向けた改良検討
牧野克省上土井大助中台光洋谷島正信大橋一夫JAXA)・高橋智宏縫村修次本間幸洋三菱電機WPT2015-82
マイクロ波ビーム方向制御技術は、マイクロ波無線電力伝送を行う宇宙太陽光発電システム(以下、SSPS)の成立性に大きく関わ... [more] WPT2015-82
pp.33-37
WPT 2016-03-07
16:45
京都 京都大学宇治キャンパス [特別講演]太陽発電衛星における送電アンテナ(スペ-ステナ)の位置づけと開発戦略
高野 忠日大WPT2015-84
本講演ではまず、宇宙での太陽発電システムの中核である太陽発電衛星(SPS)において、送電アンテナ(スペーステナ)の重要性... [more] WPT2015-84
pp.45-50
WPT, MW
(共催)
2015-04-16
15:50
東京 機械振興会館 高耐圧GaAs SBDを用いた5.8GHz帯高効率整流器の試作結果
中村茉里香山口裕太郎津留正臣相原育貴山本敦士本間幸洋谷口英司三菱電機WPT2015-5 MW2015-5
宇宙太陽光発電システム等のマイクロ波電力伝送システムの受電部に用いられる整流器には, 高入力電力時におけるRF-DC変換... [more] WPT2015-5 MW2015-5
pp.21-25
WPT 2014-12-19
11:30
大分 ダイヘンテック(株)大分工場 レクテナ高効率制御装置の開発
小澤雄一郎藤原暉雄田中直浩IHIエアロスペース)・佐々木謙治中村修治宇宙システム開発利用推進機構WPT2014-72
マイクロ波電力伝送システムでは、送受電の高効率化が求められている。このマイクロ波送受電システムのうち、受電部の効率を決定... [more] WPT2014-72
pp.47-50
SANE 2014-06-20
14:20
茨城 JAXA 筑波宇宙センター HTV曝露パレットを活用したSSPSマイクロ波無線電力伝送技術実証実験構想
諫山道雄網本順一小澤雄一郎田中直浩IHIエアロスペース)・後藤大亮牧野克省藤田辰人大橋一夫JAXASANE2014-35
宇宙太陽光発電の実現へ向けた基礎実験として,大電力マイクロ波を電離層通過させてその影響の評価を行うため,軌道上からのマイ... [more] SANE2014-35
pp.71-74
WPT 2014-06-06
13:30
東京 東京大学 5.8GHz帯軽量レクテナの試作
小澤雄一郎田中直浩IHIエアロスペースWPT2014-24
5.8GHz帯で動作するレクテナの軽量化を図った。アンテナにはパッチアンテナを用い、主構造体はアラミドハニカムとして、基... [more] WPT2014-24
pp.1-4
WPT 2014-06-06
13:55
東京 東京大学 高耐圧GaAsショットキーバリアダイオードを用いた5.8GHz帯高効率整流器の検討
田中俊行山口裕太郎津留正臣相原育貴山本敦士本間幸洋谷口英司三菱電機WPT2014-25
宇宙太陽光発電システムなどのマイクロ波電力伝送システムの受電部に用いられる整流器には,高入力電力時に高いRF-DC変換効... [more] WPT2014-25
pp.5-10
WPT 2014-06-06
14:20
東京 東京大学 レクテナ用GaNショットキーバリアダイオードの試作
藤原暉雄小澤雄一郎田中直浩IHIエアロスペース)・葛原正明福井大)・藤森和博岡山大)・八木修一POWDEC)・内藤圭亮日本電業工作)・三原荘一郎中村修治宇宙システム開発利用推進機構WPT2014-26
将来の宇宙太陽光発電システムにおいて克服すべき重要な技術課題の一つに受電システムにおけるRF/DC変換効率の高効率化があ... [more] WPT2014-26
pp.11-16
AI, SC
(共催)
2013-08-09
15:45
東京 国立情報学研究所 NICTサイエンスクラウド ~ 科学データのRSSを用いたクローリングとLinked Open Dataに向けた取り組み ~
村田健史渡邉英伸NICT)・鵜川健太郎セック)・山本和憲是津耕司NICTAI2013-18 SC2013-12
本研究では,RSS 1.0によるメタデータ自動収集システムを拡張し,セマンティックWebの構築には不可欠であるデータをR... [more] AI2013-18 SC2013-12
pp.19-24
SANE 2013-06-21
10:45
茨城 JAXA 筑波宇宙センター 宇宙太陽光発電システム用発送電一体型パネルの試作試験
安達信雄アルモテック)・上土井大助牧野克省JAXASANE2013-25
マイクロ波方式宇宙太陽光発電システム(SSPS)の発送電部の主要構成要素である発送電一体型パネルの研究開発を行っている。... [more] SANE2013-25
pp.57-61
SANE 2013-06-21
13:00
茨城 JAXA 筑波宇宙センター 膜展開式デオービット機構
桒原聡文冨岡義弘橋本達明東北大SANE2013-28
東北大学では近年超小型人工衛星の開発に取り組んでおり,これらの運用後のデブリ化を阻止する目的で薄膜展開式デオービット機構... [more] SANE2013-28
pp.75-79
 30件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会