お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 98件中 41~60件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
OME, IEE-DEI
(連催)
2015-07-29
15:00
富山 富山大学工学部 異なる界面層を持つ有機薄膜トランジスタ
サフィザン シャアリ中 茂樹岡田裕之富山大OME2015-38
 [more] OME2015-38
pp.23-27
OME 2015-03-17
13:00
東京 東工大南4号館S421講義室 [特別招待講演]有機光エレクトロニクスの40年:過去から未来へ
雀部博之千歳科技大OME2014-82
高分子などの有機材料がパッシブな電気材料からアクティブな電子材料、さらに光材料に展開され始めたのは1970年代後半からで... [more] OME2014-82
pp.1-6
OME 2015-03-17
15:30
東京 東工大南4号館S421講義室 [招待講演]ナノファイバー材料の機能設計とエネルギーデバイスへの展開
松本英俊鴻巣裕一稲垣サナエ齋藤慶考東工大OME2014-86
ナノファイバーによって形成される2次元或いは3次元のネットワーク状構造はキャリア伝導パスや表面積の大きな化学反応場として... [more] OME2014-86
pp.21-25
OME 2015-03-17
16:10
東京 東工大南4号館S421講義室 [招待講演]フレキシブル有機デバイスの開発現状と将来展望
工藤一浩千葉大OME2014-87
有機材料は軽量、柔軟性、低コストといった特長を有し、近年、高性能な有機半導体材料が開発されるようになって次世代半導体デバ... [more] OME2014-87
pp.27-32
OME, IEE-DEI
(連催)
2015-01-21
14:30
愛知 分子研(岡崎) [招待講演]摩擦転写膜による棒状有機半導体分子の配向誘起 ~ 光電変換素子応用を目指して ~
谷垣宣孝産総研)・藤澤拓平竹内啓祐関西大)・溝黒登志子Claire Heck産総研)・青田浩幸関西大OME2014-77
摩擦転写法によって作製した高分子半導体薄膜の表面における棒状有機半導体分子の配向誘起について述べる.また,p型半導体分子... [more] OME2014-77
pp.7-10
LQE, ED, CPM
(共催)
2014-11-27
11:00
大阪 大阪大学 吹田キャンパス 理工学図書館 格子整合系ScAlMgO4基板上でのGaN系窒化物半導体の結晶成長
尾崎拓也船戸 充川上養一京大ED2014-74 CPM2014-131 LQE2014-102
ScAlMgO4 (SCAM)基板上のGaN系窒化物半導体の有機金属気相成長に関して述べる.SCAMは斜方晶の結晶で,六... [more] ED2014-74 CPM2014-131 LQE2014-102
pp.5-8
OME, IEE-DEI
(連催)
2014-07-10
16:20
長野 信州大学繊維学部 有機/無機半導体積層構造におけるテラヘルツ透過の光変調とアクティブ・メタマテリアルへの応用
松井龍之介高木亮輔三重大)・高野恵介萩行正憲阪大OME2014-34
銅フタロシアニン薄膜でコートされたシリコン基板による光誘起テラヘルツ透過変調をテラヘルツ時間領域分光法により詳細に解析し... [more] OME2014-34
pp.33-38
ED 2014-04-17
13:25
山形 山形大学工学部百周年記念会館 CuSCNナノロッドの電解析出と有機太陽電池への応用
小川優太孫 麗娜吉田 司山形大)・White Matthew SchuetteScharber Marcus ClarkSariciftci Niyazi SerdarLinz Univ.ED2014-2
有機薄膜太陽電池の変換効率制限要因であると考えられる、キャリアモビリティーの低さを改善するためにn型半導体ナノロッドを用... [more] ED2014-2
pp.5-7
IEIJ-SSL, SID-JC
(共催)
EID, ITE-IDY, IEE-EDD
(連催) [詳細]
2014-01-25
11:06
新潟 新潟大学 駅南キャンパス 有機薄膜トランジスタにおける電界効果移動度の温度依存性の考察
松本竜也金 丞謙服部励治九大EID2013-29
有機薄膜トランジスタにおける有機半導体層へのキャリア注入機構を明らかとするため,電界効果移動度と,有機半導体と金属電極と... [more] EID2013-29
pp.117-120
OPE, OME
(共催)
2013-11-22
14:25
東京 機械振興会館 インピーダンス分光法による低分子系有機光電変換素子の特性制限要因の解析
柴 瀛村山龍平小島広孝松原亮介中村雅一奈良先端大OME2013-71 OPE2013-132
室内光エネルギーを効率よく、かつ、人間の目に暗さを感じさせずに回収する目的で、ワイドバンドギャップ半導体材料であるジビフ... [more] OME2013-71 OPE2013-132
pp.19-23
OME 2013-10-11
16:20
大阪 阪大中之島センター ホスホン酸SAMを用いた銅フタロシアニンの配向制御
大西俊輝小柴康子三崎雅裕石田謙司神戸大OME2013-66
ITO基板上にフッ素末端基を有するホスホン酸系の自己組織化単分子膜(P-SAM)を成膜することで、その上に積層した銅フタ... [more] OME2013-66
pp.77-81
CPM 2013-08-01
16:05
北海道 釧路生涯学習センターまなぼっと幣舞 高効率太陽電池の研究開発動向と今後の展望
山口真史豊田工大CPM2013-39
今後を担う太陽電池の高効率化について,結晶シリコン,薄膜Si,CIGS およびCdTe等II-VI族化合物半導体,III... [more] CPM2013-39
pp.1-6
OME 2013-05-16
15:10
東京 機械振興会館 B3F-2 塗布型酸化物半導体バッファ層を用いた有機EL素子
高山 健・○中 茂樹岡田裕之富山大OME2013-27
陽極バッファ層として溶液プロセスにより酸化物半導体を成膜した有機EL素子について検討した.MoO3を塗布した素子において... [more] OME2013-27
pp.23-27
OME 2013-03-08
14:00
東京 機械振興会館 B1-2 新しい有機半導体分子の設計と有機電界効果トランジスタへの応用
中野幸司東京農工大/JST)・茶山奈津子チョン ミンアン児玉俊輔野崎京子東大OME2012-108
新しい有機半導体材料の開発を目指し,フラン環が縮環骨格に組み込まれたヘテロアセン,ジベンゾ[d,d']ベンゾ[1,2-b... [more] OME2012-108
pp.13-16
OME 2013-03-08
15:20
東京 機械振興会館 B1-2 ラミネーションプロセスによる半透明有機薄膜太陽電池
深田健太島田千恵子白鳥世明慶大OME2012-111
我々は低コスト, 脱真空プロセスのラミネーション法により半透明有機薄膜太陽電池を作製した. この方法は透明な銀フィルムに... [more] OME2012-111
pp.27-32
OME 2012-12-05
16:45
沖縄 沖縄県青年会館 陰極バッファー材料としてMoO3を用いる有機薄膜太陽電池の作製と評価
宮城英介・○景山 弘琉球大)・大森 裕阪大)・城田靖彦福井工大OME2012-82
高い正孔移動度を有するアモルファス分子材料、tris[4-(5-phenylthiophen-2-yl)phenyl]a... [more] OME2012-82
pp.33-35
OME, OPE
(共催)
2012-11-16
13:30
東京 機械振興会館 UV/O3アシスト熱処理法による塗布型酸化物FETの特性向上
酒井 渉山内 博國吉繁一飯塚正明酒井正俊工藤一浩千葉大OME2012-56 OPE2012-128
有機ELディスプレイとして優位性を有するアクティブマトリクス駆動型の新型構造素子を提案した。また駆動用トランジスタの半導... [more] OME2012-56 OPE2012-128
pp.7-11
CPM 2012-08-08
15:20
山形 山形大学工学部100周年記念会館セミナー室 銅電極を用いたボトムコンタクト型有機TFTの高性能化
宇津野裕弥佐藤 翼奥 慎也水上 誠福田憲二郎熊木大介時任静士山形大CPM2012-38
有機薄膜トランジスタ(OTFT)のソース・ドレイン電極には、一般的に安定で取り扱いやすいAu電極が使用されている。そのた... [more] CPM2012-38
pp.23-25
CPM 2012-08-08
15:45
山形 山形大学工学部100周年記念会館セミナー室 インクジェット法で形成した銀ナノ粒子電極を有するボトムコンタクト型有機TFTのコンタクト抵抗
小林 悠竹田泰典南木 創菅野 亮福田憲二郎熊木大介時任静士山形大CPM2012-39
近年、低温(150 ℃以下)で低抵抗な導電膜が得られる銀ナノ粒子インクの開発が進んでおり、この印刷電極を有機半導体と組み... [more] CPM2012-39
pp.27-29
OME 2012-05-24
14:00
東京 NTT武蔵野研究開発センター 有機薄膜光電変換素子のための水分散有機半導体コロイドを用いた静電塗布(ESD)技術
青山哲也高久英明朱 正明理研)・松鷹 宏FLOX)・折井孝彰山形 豊田島右副理研OME2012-22
有機半導体材料ポリチオフェン(P3HT)をコロイド化して水溶性有機半導体インクを調製し,静電塗布(ESD)法でP3HT薄... [more] OME2012-22
pp.17-20
 98件中 41~60件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会