お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 197件中 21~40件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
EMD 2023-03-03
14:25
埼玉 日本工業大学 + オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
光ファイバ出射光スポット内のパターン変動のPIV法を利用した解析
千葉孝登長谷川 誠千歳科技大EMD2022-25
マルチモード光ファイバの一端に光を入射させたとき,出射光スポット内にスペックルパターンと呼
ばれる粒状模様が観測される... [more]
EMD2022-25
pp.25-30
EMD 2023-03-03
15:30
埼玉 日本工業大学 + オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
光ファイバを利用したひずみセンサの研究
荒畑圭諒脇 貴哉長瀬 亮千葉工大EMD2022-28
光ファイバセンシングは電気式測定技術と比較して耐電磁ノイズやサージ電流に強いことから,様々な場面での活用を想定して研究さ... [more] EMD2022-28
pp.41-45
OPE
(共催)
OCS, OFT
(併催) [詳細]
2023-02-17
16:25
沖縄 シャボン玉石けんくくる糸満
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
BOCDR同時多点計測法による広温度レンジ分布測定
鈴木雄太手塚信一郎本間雅美松浦 聡横河電機OFT2022-65 OPE2022-120
ブリルアン光相関領域反射率計測法(BOCDR)は,光ファイバ自身をセンサとするため,温度や歪みの分布を長距離に渡って高い... [more] OFT2022-65 OPE2022-120
pp.67-70(OFT), pp.128-131(OPE)
OCS, CS
(併催)
2023-01-13
14:10
福岡 キャナルシティ博多
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
光固有値を用いた光ファイバ伝送路中の異常雑音付加箇所検出の検討
山内漱一郎丸田章博三科 健阪大CS2022-72
Beyond 5Gでは,高度化だけでなく高い信頼性の実現が期待され,災害や障害の発生時に瞬時に復旧する光通信ネットワーク... [more] CS2022-72
pp.47-50
OME 2022-12-26
14:00
沖縄 沖縄県青年会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
CMOSチップ上への光学素子表面実装による超小型光センサ ~ 多点・リアルタイム血栓センシングシステムの実現を目指して ~
森田伸友岩崎 渉産総研
 [more]
NLP 2022-11-24
17:05
滋賀 立命館大学 びわこ・くさつキャンパス
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
深層学習とレーザースペックルを組み合わせた触覚センシングに関する研究
提橋昂洋北川 慧新山友暁砂田 哲金沢大NLP2022-68
ロボット工学において,触覚センシングはロボットを人間のように柔軟に操作するために必要不可欠である.ロボットがより複雑なタ... [more] NLP2022-68
pp.49-54
ITE-BCT, OCS, IEE-CMN, OFT
(連催) ※学会内は併催
2022-11-11
10:10
宮城 フォレスト仙台
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
簡素化光相関領域反射計におけるレイリー散乱の観測
宮前知弥朱 光韜清住空樹横浜国大)・野田康平東工大/横浜国大)・李 ひよん芝浦工大)・中村健太郎東工大/横浜国大)・水野洋輔横浜国大OFT2022-39
近年、光ファイバ通信が急激に広まると同時に、光ファイバ通信ネットワークの健全性を診断する技術が求められている。光相関領域... [more] OFT2022-39
pp.11-14
ITE-BCT, OCS, IEE-CMN, OFT
(連催) ※学会内は併催
2022-11-11
11:00
宮城 フォレスト仙台
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
ブリルアン光相関領域リフレクトメトリへのホモダイン受光適用の検討
松浦 聡鈴木雄太熊谷芳宏本間雅美手塚信一郎横河電機OFT2022-41
光ファイバ自体をセンサとする分布歪み・温度センシングは,大型構造物の構造健全性監視や,プラント操業中の異常監視などの用途... [more] OFT2022-41
pp.20-25
OFT 2022-10-13
09:30
神奈川 かながわ県民センター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[ポスター講演]ブリルアン散乱に基づく簡素な光ファイバ型温度計測プローブ
戸田歌音大坪謙太横浜国大)・野田康平横浜国大/東工大)・李 ひよん芝浦工大)・中村健太郎東工大)・水野洋輔横浜国大OFT2022-18
光ファイバ型温度センサは、周辺の電磁環境に影響を受けず、軽量であるなど多くの利点を有していることから、研究開発が推進され... [more] OFT2022-18
pp.1-4
OFT 2022-10-13
09:30
神奈川 かながわ県民センター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[ポスター講演]低コヒーレンス光を用いたブリルアン光相関領域反射計の提案
大坪謙太横浜国大)・野田康平横浜国大/東工大)・李 ひよん芝浦工大)・中村健太郎東工大)・水野洋輔横浜国大OFT2022-19
光ファイバに沿った歪や温度の分布を測定する技術として、ブリルアン散乱に伴う周波数シフトの歪や温度に対する依存性を利用した... [more] OFT2022-19
pp.5-8
OFT 2022-10-13
09:30
神奈川 かながわ県民センター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[ポスター講演]二重変調法に基づくOCDRの測定レンジの延伸
坂本真菜横浜国大/芝浦工大)・宮前知弥横浜国大)・野田康平横浜国大/東工大)・中村健太郎東工大)・李 ひよん芝浦工大)・水野洋輔横浜国大OFT2022-20
近年、光ファイバ通信ネットワークの健全性診断手法として光ファイバ上の接続不良箇所やその他の反射点の位置と反射率を計測でき... [more] OFT2022-20
pp.9-12
OFT 2022-10-13
09:30
神奈川 かながわ県民センター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[ポスター講演]高速波長掃引レーザを用いたOFDRによる動的ひずみ計測
小具亮太谷村大輝張 超伊藤文彦島根大)・吉村雄一青鹿弘行今井道男鹿島建設OFT2022-23
MEMS機構を有する広帯域・高速波長掃引レーザを用いて光周波数領域反射計を構築し,光ファイバに加わる動的ひずみの計測を行... [more] OFT2022-23
pp.20-24
LSJ
(共催)
OCS, OFT
(併催) [詳細]
2022-08-26
14:15
ONLINE オンライン開催 ヘテロコア光ファイバストレインゲージによる温度計測法の検討
山崎大志佐々木博幸コアシステムジャパン)・渡辺一弘創価大OFT2022-17
異径コアのファイバ同士を融着接続することで構成されるヘテロコア光ファイバは,ゲージ基材の歪をヘテロコア部の緩やかな曲げに... [more] OFT2022-17
pp.56-59
MWPTHz, EST, MW, EMT, OPE
(共催)
IEE-EMT
(連催) [詳細]
2022-07-20
11:15
北海道 旭川市民文化会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
ビーム強度の高出力化に向けたコヒーレントビーム結合方式の開発
藤江彰裕秋山智浩竹本裕太原口英介安藤俊行落水秀晃秋野陽介三菱電機EMT2022-42 MW2022-66 OPE2022-45 EST2022-43 MWPTHz2022-40
 [more] EMT2022-42 MW2022-66 OPE2022-45 EST2022-43 MWPTHz2022-40
pp.168-173
MWPTHz 2022-06-03
14:55
東京 機械振興会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[招待講演]マイクロ波~THz波のためのフォトニクスベース制御・伝送技術
村田博司三重大MWPTHz2022-2
光ファイバ無線(Radio-over-Fiber: RoF)の概念が提唱されて「マイクロ波フォトニクス」研究分野が創成さ... [more] MWPTHz2022-2
pp.4-7
OPE, LQE, OCS
(共催)
2022-05-13
13:55
ONLINE オンライン開催 [招待講演]OFC2022報告 ~ 光ネットワーク関連 ~
東森一晃田中貴章NTTOCS2022-3 OPE2022-3 LQE2022-3
COVID-19 の影響が続くなか現地/バーチャルのハイブリッド形式で開催された OFC2022 (2022 年 3 月... [more] OCS2022-3 OPE2022-3 LQE2022-3
pp.10-13
OPE, LQE, OCS
(共催)
2022-05-13
14:35
ONLINE オンライン開催 [招待講演]OFC2022報告 ~ 光ファイバ関連 ~
大関真生フジクラOCS2022-4 OPE2022-4 LQE2022-4
2022年 3月 5日~ 9日に開催されたOFC2022における光ファイバ関連のトピックスを報告する [more] OCS2022-4 OPE2022-4 LQE2022-4
pp.14-17
OPE
(共催)
OFT, OCS
(併催) [詳細]
2022-02-24
16:25
ONLINE オンライン開催 波長掃引型光フェーズドアレイの大規模化
三杉大和早大)・岡山秀彰OKI)・北 智洋早大OCS2021-42 OFT2021-74 OPE2021-54
近年,より高度な自動運転の実現に向けたセンシング技術の開発が盛んに行われている.その一つであるLiDARにおけるビームス... [more] OCS2021-42 OFT2021-74 OPE2021-54
pp.5-8(OCS), pp.23-26(OFT), pp.27-30(OPE)
OFT 2022-01-20
13:05
ONLINE オンライン開催 エルビウム添加ファイバからの増幅自然放出光を用いた光ファイバ温度センシング方式の検討
増田浩次田中邦浩島根大OFT2021-55
励起されたエルビウム添加ファイバからの増幅自然放出光を受光することにより温度センシングを行う,高い温度分解能と経時変化安... [more] OFT2021-55
pp.1-6
HCGSYMPO
(第二種研究会)
2021-12-15
- 2021-12-17
ONLINE オンライン開催 距離変化から変換した振動刺激に基づく歩行時環境知覚の基礎検証
遠藤一太森田慎一郎奥田昂太吉田裕輝小林春美武川直樹中村明生東京電機大
視覚障がい者の歩行時環境知覚支援のための距離の変化・差分に基づく振動刺激提示システムを提案する.2次元測域センサと5つの... [more]
 197件中 21~40件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会