お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 76件中 21~40件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
SP 2016-10-27
10:55
静岡 静岡大学 時間周波数平面上の成分移動に基づいた新しい音信号混合法
近藤聡太高橋弘太電通大SP2016-42
我々は,音声と器楽曲の同時再生時に音声を目立たせる新しい音信号混合法と して,「スマートミキサー」を提案している.
ス... [more]
SP2016-42
pp.9-14
SANE 2016-08-26
14:20
宮城 電子航法研究所岩沼分室(宮城) 羽田空港出発フライトの地上走行時間と到着フライトの飛行時間について
溝口徹夫 SANE2016-37
本資料では羽田空港D 滑走路出発フライトの地上走行時間解析とターミナル領域に到着するフライトの飛行時間の評価と予測に関す... [more] SANE2016-37
pp.33-38
SIP 2016-08-26
11:00
千葉 千葉工業大学 津田沼キャンパス [ポスター講演]眼電図を利用したカーソル制御インタフェース
大貝昌平田中聡久東京農工大SIP2016-82
眼電図法は,角膜がプラス,網膜がマイナスに帯電している性質を利用して眼球運動を計測する手法である.
眼電図を利用するこ... [more]
SIP2016-82
pp.51-55
HCGSYMPO
(第二種研究会)
2015-12-16
- 2015-12-18
富山 富山国際会議場 顔の印象操作が顔観察時の視線運動と再認成績に及ぼす影響
山田涼子稲葉善典飯田峻広法政大)・作田由衣子実践女子大)・赤松 茂法政大
本研究は,顔の持つ印象が顔認知に及ぼす影響を明らかにすることを目的とし,再認成績と視線運動の観点から検討を行なった.まず... [more]
EA 2015-12-11
15:15
石川 金沢大学 サテライト・プラザ [ポスター講演]モノーラル水平面音像定位
小島大輝平原達也富山県立大EA2015-46
本稿では、問題点を改善した新しいモノーラル音像定位実験システムを用いたモノーラル水平面音像定位実験について述べる。新しい... [more] EA2015-46
pp.31-36
IMQ 2015-11-27
16:30
京都 京都工芸繊維大学 観視距離と視聴位置による視線と頭部の分析
望月信哉渡邉怜奈高比良英朗山田光穗東海大IMQ2015-25
近年の映像技術の発展を受けて高解像度映像が普及し我々の触れる機会が増えた.高解像度画像では画素構造が小さくなり,より近い... [more] IMQ2015-25
pp.25-30
HIP 2015-09-28
14:20
京都 京都テルサ 輻輳眼球運動は視覚的手掛かりで誘発される ~ 放射状の動きによる輻輳眼球運動の誘発 ~
小高 泰産総研HIP2015-73
サルに放射状に動く動画を提示し輻輳眼球運動が生じるかを調べた。放射状運動刺激で輻輳眼球運動が誘発され、その刺激パタンの一... [more] HIP2015-73
pp.7-12
HIP 2015-09-29
14:55
京都 京都テルサ 視運動性眼振に基づいた注意位置の推定
金成 慧金子寛彦東工大)・阪本清美森 俊也辻 勝長パナソニックHIP2015-85
外界の視覚運動刺激を観察するとき,網膜上に視覚像をなるべく固定するために視運動性眼振(OKN) が生じる.中心視野が遮蔽... [more] HIP2015-85
pp.67-72
HIP 2015-09-29
15:20
京都 京都テルサ 輻輳角変動を用いた三次元的注意位置推定
山田勇人金成 慧金子寛彦東工大)・阪本清美森 俊也辻 勝長パナソニックHIP2015-86
我々は距離の異なる物体を観察する際、輻輳眼球運動を用いる.そのため,観察者の輻輳眼球運動量がわかれば,視対象の距離を推定... [more] HIP2015-86
pp.73-78
MW, AP
(併催)
2015-09-18
13:10
栃木 小山高専 MU-MIMOにおける各ユーザ及びユーザ間の相関係数の基礎検討 ~ 各ユーザの移動方向及び位置の影響 ~
金見代勇輝(前)千葉工大)・中林寛暁千葉工大)・小園 茂(前)千葉工大AP2015-91
MU-MIMOにおける各ユーザ及びユーザ間の相関係数の基礎的な検討を限定された狭い領域内において,ユーザの移動方向及び位... [more] AP2015-91
pp.65-70
NC, MBE
(共催)
2015-03-17
11:00
東京 玉川大学 顔表情画像が眼球運動に及ぼす影響の一検討
中山 実安田真大東工大MBE2014-132 NC2014-83
顔表情画像が眼球運動に与える影響を調べるために,
典型的な7つの顔表情を提示した時の脳波とEOG法による眼球運動を計測... [more]
MBE2014-132 NC2014-83
pp.89-94
IMQ, MVE, IE
(共催)
CQ
(併催) [詳細]
2015-03-04
11:10
東京 成蹊大学 6号館6階 4K画像近距離視聴時の注視位置と頭部方向の分析
望月信哉三浦彩音高比良英朗山田光穗東海大IMQ2014-55 IE2014-116 MVE2014-103
近年,ディスプレイ技術の向上によりスーパーハイビジョンなどディスプレイの高画質化が進んできている.それに伴い4Kや8Kな... [more] IMQ2014-55 IE2014-116 MVE2014-103
pp.133-136
IMQ, MVE, IE
(共催)
CQ
(併催) [詳細]
2015-03-04
14:00
東京 成蹊大学 6号館6階 奥行き移動する視標に対する輻輳と調節応答の解析
横山優樹高比良英朗望月信哉山田光穗東海大IMQ2014-63 IE2014-124 MVE2014-111
我々は電子端末の使いやすさ、見やすさについて、目のピント調節と輻輳眼球運動の追従精度から評価できないか検討を行っている.... [more] IMQ2014-63 IE2014-124 MVE2014-111
pp.173-178
HCGSYMPO
(第二種研究会)
2014-12-17
- 2014-12-19
山口 海峡メッセ下関 2つの直角プリズムの回転角制御による視野回転ツールの開発
鳥越星美堀内智貴上杉 繁早大
知覚と運動の間に適切なずれを作ることによるユニークな体験がこれまでに報告され,左右反転眼鏡や上下反転眼鏡などの順応過程に... [more]
MBE, NC
(併催)
2014-12-13
15:10
愛知 名古屋大学 短期記憶が上肢到達運動に与える影響
川口孝介杉山空良宇山 応佐多正至高橋 誠北大NC2014-55
本研究では,上肢到達運動における短期記憶の生成および減衰の過程を空間知覚の時空間依存性の観点から解明することを目的とし,... [more] NC2014-55
pp.65-70
AP 2014-12-11
15:15
東京 機械振興会館 電磁気学の相対性理論への貢献について ~ エネルギーと質量の関係式の導出 ~
後藤尚久東工大AP2014-158
平面の電磁波が導体板の正面に入射すると導体板に電流が流れ、この電流と電磁波の磁束密度成分の積のローレンツ力が導体板に働く... [more] AP2014-158
pp.43-48
MBE 2014-06-13
11:40
北海道 北海道大学 触刺激に伴う身体動揺における空間的パターンの効果に関する研究
長谷川 諒水野統太内田雅文電通大MBE2014-18
日常生活において姿勢制御の果たす役割は大きく,姿勢制御機構に問題が生じた場合の補助は必要不可欠である.そこで,振動触覚刺... [more] MBE2014-18
pp.27-32
IMQ 2014-05-16
14:55
東京 東海大学 高輪キャンパス 双方向運転シミュレーション装置を用いた運転時の頭部運動と眼球運動の解析
飯塚 岳西村佑哉鈴木貴一若松英輝山田光穗東海大IMQ2014-5
近年、ITS技術の普及により、日本の交通事故発生件数は減少している。しかし車輛間での交通事故の40%以上は市街地の交差点... [more] IMQ2014-5
pp.21-24
NC, MBE
(併催)
2014-03-17
16:20
東京 玉川大学 小脳が関与する予測性眼球運動学習の金魚における評価
三木俊太郎中部大)・ロバート ベイカーニューヨーク大)・平田 豊中部大NC2013-130
眼球運動は生物の生存上欠くことのできない重要な運動制御機構である.視運動性眼球運動(Optokinetic respon... [more] NC2013-130
pp.239-244
NC, MBE
(併催)
2014-03-17
10:20
東京 玉川大学 眼球運動特徴と隠れマルコフモデルによる理解状態変化の検討
中山 実高橋直也東工大MBE2013-117
回答を求める再生課題における文章の読み過程での眼球運動を計測し,正答できる確信度の状態変化を眼球運動特徴と隠れマルコフモ... [more] MBE2013-117
pp.13-18
 76件中 21~40件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会