お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 154件中 41~60件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
MBE, NC
(併催)
2018-11-22
14:45
京都 京都大学 容量結合型電極を用いた心電計測を目的とした適応型ノイズキャンセラによる雑音除去の試み
佐々木孝介加藤 諒辰田昌洋京相雅樹東京都市大MBE2018-45
近年、生体情報を用いたバイオメトリクス認証が注目を浴びている。本研究では、波形の偽造や複製が困難である心電図を生体情報と... [more] MBE2018-45
pp.47-50
ET 2018-11-10
15:25
東京 東京工芸大学 (中野キャンパス) e-Testingにおける時系列画像推定による顔認証の検討
川又泰介赤倉貴子東京理科大ET2018-62
Web上で試験を行うe-Testingは時空間の制約なく受験が可能という利点がある一方で,試験中の不正行為が容易に発生し... [more] ET2018-62
pp.47-50
PRMU, IBISML
(共催)
IPSJ-CVIM
(連催) [詳細]
2018-09-20
09:30
福岡 福岡工業大学 キー操作とマウス操作の動的バイオメトリクスを用いた継続認証アルゴリズムDPTMの提案
山田猛矢第一工大)・福元伸也鹿嶋雅之佐藤公則渡邊 睦鹿児島大PRMU2018-42 IBISML2018-19
現在のコンピュータは,ログイン時に一度だけ認証を行うものがほとんどであり,ログイン後の継続的な認証は行われていない.ログ... [more] PRMU2018-42 IBISML2018-19
pp.41-46
MBE, BioX
(共催)
2018-07-27
10:45
鳥取 鳥取境港・みなとさかい交流館 時系列勾配方向特徴量を用いた瞬き動作による個人認証
高野渓介高野 梓高野博史富山県立大BioX2018-14 MBE2018-22
昨今,認証情報の漏洩や忘却,盗難などの危険性がないことから,生体認証が普及している.またこの普及と共に,高精度かつ継続的... [more] BioX2018-14 MBE2018-22
pp.39-43
MBE, BioX
(共催)
2018-07-27
13:00
鳥取 鳥取境港・みなとさかい交流館 知覚できない視覚刺激による誘発脳波を用いた個人認証に向けて ~ ウェーブレット変換による特徴抽出 ~
金城希望中西 功鳥取大BioX2018-16 MBE2018-24
本研究では,知覚できない視覚刺激を提示した際の誘発脳波を用いた個人認証の実現を目指している.先行研究では,測定した誘発脳... [more] BioX2018-16 MBE2018-24
pp.51-55
MBE, BioX
(共催)
2018-07-27
13:30
鳥取 鳥取境港・みなとさかい交流館 知覚できない聴覚刺激による誘発脳波を用いた生体認証 ~ 識別性能向上に関する試み ~
神戸健太圓岡岳泰・○中西 功鳥取大BioX2018-17 MBE2018-25
システム利用者の継続的認証には無意識に生体情報が提示可能なバイオメトリクスが必要になる.その一つとして脳波がある.本研究... [more] BioX2018-17 MBE2018-25
pp.57-62
BioX, ITE-ME, ITE-IST
(連催) ※学会内は併催
2018-05-24
14:45
石川 金沢大学西町サテライトプラザ 焦点ずれした指紋画像のフラクタル頻度補正による認証方法の提案
梅田悠介雨車和憲増田恵子半谷精一郎東京理科大BioX2018-1
スマートフォンで個人情報を管理する機会が増えているため,デバイスを操作している人間が本人であるかどうかを判断する必要があ... [more] BioX2018-1
pp.9-14
BioX, ITE-ME, ITE-IST
(連催) ※学会内は併催
2018-05-25
11:15
石川 金沢大学西町サテライトプラザ 手のひら伝搬信号による個人認証の研究 ~ 振幅と位相スペクトル特徴の融合 ~
石本雄也中西 功鳥取大BioX2018-5
本研究では,システムの利用中での継続した認証を想定し,手のひら伝搬信号を用いた個人認証の検討を行っている.手のひら上に二... [more] BioX2018-5
pp.45-50
BioX, ITE-ME, ITE-IST
(連催) ※学会内は併催
2018-05-25
11:45
石川 金沢大学西町サテライトプラザ 知覚できない振動刺激による誘発脳波に関する検討
神藤義明竹村昌寛中西 功鳥取大BioX2018-6
一般的なバイオメトリクス認証は,体表面に露出した情報を用いており,また,一度きりの認証であるため,詐称や認証後の成りすま... [more] BioX2018-6
pp.51-55
PRMU, BioX
(共催)
2018-03-18
13:55
東京 青山学院大学 青山キャンパス 眼球-頭部協調運動の個人差を用いた生体反射認証方式に関する検討(その2)
高橋洋介遠藤 将松野宏昭村松弘明大木哲史西垣正勝静岡大BioX2017-44 PRMU2017-180
生体情報は一般的に容易に漏洩するという問題が存在するため,生体情報が漏洩した場合であってもなりすましが困難な生体情報が望... [more] BioX2017-44 PRMU2017-180
pp.49-54
PRMU, BioX
(共催)
2018-03-19
10:00
東京 青山学院大学 青山キャンパス 使い捨て可能な生体認証の提案 ~ 爪の模様を用いたマイクロ生体認証 ~
杉本元輝藤田真浩眞野勇人大木哲史西垣正勝静岡大BioX2017-57 PRMU2017-193
生体認証は,忘却・紛失・盗難の恐れがないという利点があるため,さまざまな場面で用いられている.近年,ATMなどの重要なサ... [more] BioX2017-57 PRMU2017-193
pp.127-132
PRMU, BioX
(共催)
2018-03-19
11:15
東京 青山学院大学 青山キャンパス 下方から取得した画像を用いたペンの持ち方による個人認証
佐藤美奈子山中高夫上智大BioX2017-60 PRMU2017-196
本論文ではペンの持ち方に着目し,下方から取得した画像を用いて個人認証を行う.下方から画像を取得することで筆跡認証と組み合... [more] BioX2017-60 PRMU2017-196
pp.145-150
EMCJ, MICT
(併催)
2018-03-16
14:50
東京 機械振興会館 マイクロ波ドップラーセンサを用いた非接触生体認証
岡野孝昭・○和泉慎太郎川口 博吉本雅彦神戸大MICT2017-54
本論文ではマイクロ波ドップラーセンサを用いて非接触で心臓の拍動を計測し,特徴量として用いる生体認証技術を提案する.提案手... [more] MICT2017-54
pp.17-20
NS, IN
(併催)
2018-03-02
15:40
宮崎 フェニックス・シーガイア・リゾート IDプロバイダと連携した端末所有者検証を基にした端末間権限共有と移譲
大森芳彦西村豪生山下高生NTTNS2017-239
インターネットを経由した様々なサービスをエンドユーザが利用するための認証方法として,セキュリティと利便性を両立するFID... [more] NS2017-239
pp.403-408
BioX 2017-10-12
14:35
沖縄 大濱信泉記念館 高周波信号の人体伝搬特性による個人認証の機械学習を用いた精度改善
小野田 舜吉田孝博半谷精一郎東京理科大BioX2017-26
機器を手で持つだけで継続的に個人認証が可能なバイオメトリクス技術の一つとして,我々は二指間を伝搬する高周波信号の周波数特... [more] BioX2017-26
pp.7-10
BioX 2017-10-12
16:25
沖縄 大濱信泉記念館 タブレット上での簡易シンボル指書き認証について
中西 功三木佳祐鳥取大BioX2017-30
誰もが知り,忘れたり,間違えたりすることの無い簡単なシンボル,例えば○,△,□などをタブレット画面上で指書きすることによ... [more] BioX2017-30
pp.27-31
EMM, IE, LOIS
(共催)
IEE-CMN, ITE-ME
(共催)
(連催) [詳細]
2017-09-05
11:00
京都 京都大学 百周年時計台記念館 [フェロー記念講演]現実とバーチャルの境界で情報を制御する ~ メディアセキュリティ・プライバシーのこれから ~
越前 功NIILOIS2017-21 IE2017-42 EMM2017-50
IoT(Internet of Things)の進展により,ネットワークにつながれたセンサー群がいたるところに存在し,生... [more] LOIS2017-21 IE2017-42 EMM2017-50
pp.63-64
MBE, BioX
(共催)
2017-07-29
13:00
徳島 徳島大学 知覚できない視覚刺激による誘発脳波を用いた個人認証の研究
中西 功服部雅史鳥取大BioX2017-15 MBE2017-24
本稿では,知覚できない視覚刺激により生じる誘発脳波を用いて個人を識別する方法について報告する.
知覚できない視覚刺激は... [more]
BioX2017-15 MBE2017-24
pp.31-36
MBE, BioX
(共催)
2017-07-29
13:50
徳島 徳島大学 耳介画像と残留耳紋の類似度測定に関する研究
西内信之岩本大輝首都大東京)・ルーカス ビツワフビェルスコビャワ大BioX2017-17 MBE2017-26
耳介の凹凸形状は体の成長によって大きく差異が生じることがなく,個人差を識別するのに十分であり,個人認証に用いられている.... [more] BioX2017-17 MBE2017-26
pp.43-45
BioX, ITE-ME, ITE-IST
(連催) ※学会内は併催
2017-05-22
16:40
石川 石川四高記念文化交流館 多目的室5 知覚できない聴覚刺激による誘発脳波を用いた生体認証の研究
圓岡岳泰神戸健太原田秀喜中西 功鳥取大BioX2017-4
我々は,脳波の個人認証への利用を試みている.脳波は脳内から自発的に発生し,無意識に生体情報の提示が可能である.さらに,脳... [more] BioX2017-4
pp.35-39
 154件中 41~60件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会