お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 39件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
SeMI 2024-01-18
12:30
山梨 楽気ハウス 甲斐路 Comparison of Two Methods for Person Identification Using Radar-Extracted Heartbeat Signals
Kai LiuZelin XingMondher BouaziziTomoaki OhtsukiKeio Univ.SeMI2023-49
 [more] SeMI2023-49
pp.1-5
ITS, WBS, RCC
(共催)
2023-12-21
15:40
沖縄 みんなの貸会議室 那覇泉崎店
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
LoRaシステムにおける測距のためのビート周波数検波と相関検波を組み合わせた検出方法の検討
庄司奈津美大野光平明大WBS2023-46 ITS2023-29 RCC2023-40
本稿では、屋内環境で紛失物を発見するために狭帯域のチャープ信号であるLoRaを用いた測距方式について検討した。ビート周波... [more] WBS2023-46 ITS2023-29 RCC2023-40
pp.92-97
MW, EMCJ, EST
(共催)
IEE-EMC
(連催) [詳細]
2023-10-20
11:30
山形 山形大学(米沢市)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
トポロジー法によるミリ波レーダを用いた心拍間隔推定時の複素数割り当てに関する一検討
田中裕士鷲見公崇岩田慈樹阪本卓也京大EMCJ2023-63 MW2023-117 EST2023-90
ミリ波レーダの受信信号から心拍間隔を高精度に推定する手法の一つにトポロジー法がある.
トポロジー法では心拍により生じた... [more]
EMCJ2023-63 MW2023-117 EST2023-90
pp.141-146
ITE-BCT, OCS, IEE-CMN, OFT
(連催) ※学会内は併催
2022-11-10
15:50
宮城 フォレスト仙台
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
半導体光増幅器と光ビート法を用いたマイクロ波信号の遠隔位相制御
林 駿弥上原知幸辻 健一郎防衛大OFT2022-38
次世代のアクセス系ネットワークでは減衰が大きい高周波無線信号の使用が想定されることから、ビームフォーミングが可能なアレイ... [more] OFT2022-38
pp.5-10
RISING
(第三種研究会)
2022-10-31
13:00
京都 京都テルサ(1日目),オンライン開催(2,3日目) [ポスター講演]人体通信によるリアルタイム心拍信号伝送システム
漆館竜吾越地福朗東京工芸大
近年,生体近傍における省電力かつ安定した通信ネットワークを実現するBody Area Network (BAN)技術とし... [more]
EST 2022-05-19
15:45
東京 機械振興会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
アレーレーダ画像化と主成分分析による複数人の高精度心拍計測
岩田慈樹阪本卓也京大EST2022-7
広い周波数帯域と多数のアレー素子を有するミリ波レーダは高性能化が進み,得られるレーダ画像の分解能は人体の複数部位からの反... [more] EST2022-7
pp.34-37
SIP, BioX, IE, MI
(共催)
ITE-IST, ITE-ME
(共催)
(連催) [詳細]
2022-05-19
10:00
熊本 熊本大学工学部黒髪キャンパス南地区
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
FMCWレーダによる生体センシングとトランスフォーマによるECG波形復元手法
安済 練戸田大貴市毛弘一横浜国大SIP2022-4 BioX2022-4 IE2022-4 MI2022-4
本稿では,FMCWレーダで非接触に取得した生体信号に対し,深層学習モデルの一種であるトランスフォーマを用いたECG (E... [more] SIP2022-4 BioX2022-4 IE2022-4 MI2022-4
pp.19-24
MICT, EMCJ
(併催)
2022-03-04
09:25
ONLINE オンライン開催 近接心拍波形の相関に基づく信号品質推定による超音波ドプラ信号を用いた胎児心拍数推定の精度改善
新飯田夏帆山本幸平大槻知明慶大)・大和田一成松井 裕アトムメディカルMICT2021-102
胎児心拍数 (Fetal Heart Rate, FHR) は,胎児の健康状態を把握する上で重要な指標である.
非侵襲... [more]
MICT2021-102
pp.7-12
EST 2022-01-28
11:20
ONLINE オンライン開催 ミリ波アレーレーダによる人体イメージングと位相時系列の主成分分析を併用した非接触心拍計測
岩田慈樹香田隆斗阪本卓也京大EST2021-84
本稿では,超広帯域ミリ波アレーレーダによる人体の心拍非接触計測において計測精度を向上させる手法を提案する.提案手法は,レ... [more] EST2021-84
pp.136-139
AP, RCS
(併催)
2019-11-22
13:10
佐賀 佐賀大学 [依頼講演]疑似逆正接復調の振幅相当成分を用いた複数人心拍の同時検出法の評価
長谷部 駿本間尚樹小林宏一郎岩井守生岩手大)・佐藤 敦エクォス・リサーチAP2019-135 RCS2019-230
本報告では,MIMO (Multiple-Input Multiple-Output) レーダを用いた複数人心拍の同時検... [more] AP2019-135 RCS2019-230
pp.157-162(AP), pp.151-156(RCS)
SeMI, RCS, NS, SR, RCC
(併催)
2019-07-12
13:40
大阪 I-Siteなんば(大阪) ドップラーセンサを用いたスペクトログラムに基づく心拍および瞬きの同時検出
山本幸平豊田健太郎大槻知明慶大SeMI2019-61
心拍および瞬きはストレスや疲労度を反映する生体信号であり, これらを同時に検出することで, ストレス 度および疲... [more] SeMI2019-61
pp.207-212
AP 2019-05-17
10:55
兵庫 かんぽの宿 有馬 [チュートリアル講演]ワイヤレス人体計測技術
阪本卓也京大AP2019-9
本稿では、ワイヤレス人体計測に関し、著者らが近年開発してきた技術を紹介する。超広帯域レーダを用いた人体イメージング技術で... [more] AP2019-9
pp.47-52
MBE 2019-02-01
10:00
佐賀 佐賀大学 圧電センサを用いた心拍測定における心拍変動指標の精度評価
黒木信一郎和久屋愛美伊賀崎伴彦熊本大MBE2018-73
現在,病気の早期発見・早期治療を目指し,生活の中における健康管理の重要性が高まっている.生活の中で座ることは自然な行動で... [more] MBE2018-73
pp.79-83
PN, EMT, OPE, EST, MWP, LQE
(共催)
IEE-EMT
(連催) [詳細]
2019-01-18
12:05
大阪 大阪大学中之島センター 電気光学効果を用いた光位相変調によるRFパラメータ計測の提案と実証
須長祐介千葉明人高田和正群馬大PN2018-71 EMT2018-105 OPE2018-180 LQE2018-190 EST2018-118 MWP2018-89
高周波(RF)信号は通信や測距技術など様々な応用がされており,その基盤技術として RF信号パラメータ計測は非常に重要であ... [more] PN2018-71 EMT2018-105 OPE2018-180 LQE2018-190 EST2018-118 MWP2018-89
pp.219-223
ASN, SRW
(併催)
2018-11-06
15:45
東京 東京電機大学 東京千住キャンパス ドップラーセンサを用いた心拍推定時の適応ガードセル長を適用したCA-CFARによる体動起因雑音低減
廣松亮祐大槻知明豊田健太郎山本幸平慶大ASN2018-77
心拍間隔変動からストレスを推定できることが知られている.そのため,被験者の負担が少ない,ドップラーセンサによる非接触心拍... [more] ASN2018-77
pp.131-136
SAT, RCS
(併催)
2018-08-09
14:10
岩手 岩手大学 [依頼講演]スパース適応アルゴリズムに基づく非接触心拍検出
葉 臣豊田健太郎大槻知明慶大SAT2018-34 RCS2018-137
非接触心拍検出法として, ドップラーレーダを用いた方法が注目を集めている. しかし, ドップラーレーダの受信信号に含まれ... [more] SAT2018-34 RCS2018-137
pp.29-34(SAT), pp.31-36(RCS)
EMCJ, MICT
(併催)
2018-03-16
11:20
東京 機械振興会館 ロバストスパース適応アルゴリズムに基づくドップラーレーダによる非接触心拍検出
葉 臣豊田健太郎大槻知明慶大MICT2017-52
非接触心拍検出法として, ドップラーレーダを用いた方法が注目を集めている. しかし, ドップラーレーダの受信信号に含まれ... [more] MICT2017-52
pp.5-10
MBE, NC
(併催)
2018-03-13
10:25
東京 機械振興会館 体振動シートセンサを用いた寝返り検出と睡眠段階の推定
中村 萌山形春温吉田崇将寺田信幸東洋大MBE2017-90
2つの双指向性マイクの両端にチューブにつないで構成したシートセンサをマットレスの下に敷いて体振動を計測し,無拘束かつ簡易... [more] MBE2017-90
pp.57-60
MW, EMCJ, EST
(共催)
IEE-EMC
(連催) [詳細]
2017-10-20
14:15
秋田 あきた芸術村 温泉ゆぽぽ バンケットホール紫苑 UWB信号を用いた体動ノイズが除去可能な非接触心拍センシング手法の検討
三井一高王 建青名工大)・斉藤 隆高岡 彰SOKEN)・肥後憲仁山田公一デンソーEMCJ2017-51 MW2017-103 EST2017-66
自動車運転者の突発的な体調急変による事故を未然に防ぐために運転者の健康状態を常時モニタリングするシステムの構築が求められ... [more] EMCJ2017-51 MW2017-103 EST2017-66
pp.139-142
MBE 2017-01-28
13:25
福岡 九州大学 圧電センサアレイを用いた心拍情報測定 ~ 体動ノイズの除去についての検討 ~
島井祥伍伊賀崎伴彦小林牧子熊本大MBE2016-79
われわれは,椅子の座面に圧電センサを配置し,心拍・呼吸由来の振動を計測・解析することで,家庭で簡便に心拍・呼吸情報を取得... [more] MBE2016-79
pp.53-56
 39件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会