お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップ  戻る   前のOPE研究会 / 次のOPE研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 

★光エレクトロニクス研究会(OPE)
専門委員長 浜本 貴一 (九大)  副委員長 宇佐見 正士 (KDDI)
幹事 瀧口 浩一 (NTT), 加藤 友章 (NEC)

★光ファイバ応用技術研究会(OFT)
専門委員長 加島 宜雄 (芝浦工大)
幹事 倉嶋 利雄 (NTT), 村田 暁 (フジクラ)
幹事補佐 辻川 恭三 (NTT), 布目 智宏 (フジクラ)

日時 2010年 2月26日(金) 09:15~17:45

会場 機械振興会館 6階65号室(〒105-0011 東京都港区芝公園3-5-8.東京メトロ日比谷線神谷町駅下車 徒歩8分, 都営地下鉄三田線御成門駅下車 徒歩8分, 都営地下鉄大江戸線赤羽橋駅下車 徒歩10分.http://www.jspmi.or.jp/kaikan.htm)

議題 光波センシング、光波制御・検出、光計測、ニューロ、一般

2月26日(金) 午前 (09:15~17:45)

−−− 開会挨拶 ( 5分 ) −−−

(1) 09:20 - 09:45
半導体光増幅器内で発生するチャーピングの伝送特性に及ぼす影響
○北村 圭・松浦基晴・來住直人(電通大)

(2) 09:45 - 10:10
Wavelength Conversion and Multicasting using SOA for Phased Array Antenna Beam-steering
○Nanang Krisdianto・Motoharu Matsuura・Naoto Kishi(Univ. of Electro-Comm.)

(3) 10:10 - 10:35
光マイクロセル通信システムにおけるデータ伝送のための空間光ビーム系の構築
○矢野浩司・中野光一・西村春輝・野中弘二(高知工科大)

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

(4) 10:45 - 11:30
[特別招待講演]光ファイバ・ケーブルとファイバグレーティングの開発
○鈴木修三(日本通信電材)

(5) 11:30 - 11:55
20心間欠接着型光ファイバテープを用いた超細径高密度光ファイバケーブル
○保苅和男・山田裕介・戸毛邦弘(NTT)

−−− 休憩 ( 100分 ) −−−

−−− IEEE Photonics Society (旧LEOS) Japan Chapterからのご挨拶 ( 5分 ) −−−

(6) 13:40 - 14:30
[IEEE Photonics Society (旧LEOS) Japan Chapter主催Distinguished Lecturer講演会]
Ten years of supercontinuum generation and nonlinear optics in photonic crystal fiber
Professor John Dudley (Universite de Franche-Comte)

−−− 休憩 ( 5分 ) −−−

(7) 14:35 - 15:00
ビスマス系エルビウム添加ファイバおよびビスマス系高非線形ファイバを用いた有理高調波モード同期ファイバリングレーザ
○永井淳平・山口 徹・松川昌大・福地 裕(東京理科大)

(8) 15:00 - 15:25
自己補対金属チェッカーボードパターンのテラヘルツ波応答
○秋山浩一・阿部雄次・徳田安紀(三菱電機)・高野恵介・千代田 唯・萩行正憲(阪大)

(9) 15:25 - 15:50
二次元空間フィルタおよび時間補償素子を用いた光直交符号ラベル識別システムの検討
○神谷尚秀・後藤信夫・柳谷伸一郎(徳島大)

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

(10) 16:00 - 16:25
極低温・強磁場下における光ファイバ温度センサ適用試験
○田中芳親・小方正文・長嶋 賢(鉄道総研)・足立正二・松浦 聡・熊谷芳宏(横河電機)

(11) 16:25 - 16:50
呼吸による体動に着目したヘテロコア光ファイバ荷重センサによる無拘束睡眠モニタリング
○西山道子・宮本光夫・渡辺一弘(創価大)

(12) 16:50 - 17:15
所外光スプリッタ下部心線のフィルタ有無判別ツールの開発
○山根俊和・荒木則幸・藤本 久(NTT)

(13) 17:15 - 17:40
位相雑音補償光周波数領域反射測定法の高分解能化に関する検討
○古敷谷優介・ファン シンユウ・伊藤文彦(NTT)

−−− 閉会挨拶 ( 5分 ) −−−

一般講演:発表 20 分 + 質疑応答 5 分
特別招待講演:発表 40 分 + 質疑応答 5 分

◆13:40-14:30に,IEEE Photonics Society (旧LEOS) Japan Chapter主催 Distinguished Lecturer講演会「Ten years of supercontinuum generation and nonlinear optics in photonic crystal fiber (Professor John Dudley, Universite de Franche-Comte)」が併催されます.


☆OPE研究会今後の予定 [ ]内発表申込締切日

4月16日(金) 機械振興会館 [2月12日(金)] テーマ:光部品の実装・信頼性、一般
5月21日(金) 機械振興会館 [3月17日(水)] テーマ:光波ネットワーク・光アクセスに向けた光波デバイス,光集積回路、一般(OFC報告)
5月21日(金) 機械振興会館 [3月17日(水)] テーマ:光変復調方式,多値光変復調,コヒーレント光通信,光増幅・中継技術,非線形・偏波問題,コア・メトロシステム,海底伝送システム,光伝送システム設計・ツール,一般(OFC報告)

【問合先】
瀧口 浩一(NTTフォトニクス研究所)
〒243-0198 神奈川県厚木市森の里若宮3-1
TEL 046-240-4397 FAX 046-240-4528
E-mail:aecl

加藤 友章(NECナノエレクトロニクス研究所)
〒520-0833 滋賀県大津市晴嵐2-9-1
TEL 077-537-7685 FAX 077-537-7689
E-mail:t-blc

◎OPE研究会ホームページ http://www.ieice.or.jp/es/ope/
◎OPE研究会では、H18年度より「学生優秀研究賞」を新設しました。学生の方の発表の中から特に優れた研究を表彰いたしますので、積極的なご投稿をお待ちしています。詳細は研究会HPをご覧ください。

☆OFT研究会今後の予定 [ ]内発表申込締切日

3月 休会
4月 休会
5月27日(木)~28日(金) 鞆公民館(福山市) [3月19日(金)] テーマ:一般

【問合先】
布目智宏
(株)フジクラ 光電子技術研究所 光ファイバ技術研究部
〒285-8550 千葉県佐倉市六崎1440
TEL :043-484-2197
FAX :043-481-1210
E-mail:


Last modified: 2009-12-14 20:44:33


ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.

[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする] ※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
 
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
 

[研究会発表・参加方法,FAQ] ※ ご一読ください
 

[OFT研究会のスケジュールに戻る]   /   [OPE研究会のスケジュールに戻る]   /  
 
 トップ  戻る   前のOPE研究会 / 次のOPE研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会