お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップ  戻る   前のOFT研究会 / 次のOFT研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 

★光ファイバ応用技術研究会(OFT)
専門委員長 松浦 祐司 (東北大)
幹事 青笹 真一 (NTT), 相馬 一之 (住友電工)
幹事補佐 荒生 肇 (住友電工), 五藤 幸弘 (NTT)

★光通信システム研究会(OCS)
専門委員長 前田 譲治 (東京理科大)
幹事 大原 拓也 (NTT), 小田 拓弥 (フジクラ)

★レーザー学会(LSJ)


日時 2020年 8月27日(木) 13:30~15:15
   2020年 8月28日(金) 14:00~17:10

会場 オンライン開催

議題 通信用光ファイバ、光ファイバコード・ケーブル、機能性光ファイバ、空間分割多重(SDM)光ファイバ技術、光接続・コネクタ・配線技術、光インターコネクション、光線路保守監視・試験技術、光ファイバ測定技術、光ファイバ線路構成部品、光信号処理、光ファイバ型デバイス、光測定器、レーザ加工、ハイパワーレーザ光輸送、光給電、一般

8月27日(木) 午後 OFT1 (13:30~15:15)
座長: 忠隈 昌輝(古河電工)

−−− 開会の挨拶 ( 5分 ) −−−

(1)/OFT 13:35 - 14:00
超低損失1列16心MPOコネクタ
○日下田 健・朝田大貴・グエン チ タン タオ・石川隆朗(フジクラ)

(2)/OFT 14:00 - 14:25
標準外径マルチコアファイバ用光コネクタのフェルール端面微小変形解析(2)
○松田健太郎・今泉可津貴・長瀬 亮(千葉工大)

(3)/OFT 14:25 - 14:50
SC形マルチコアファイバコネクタの機械的特性(2)
○井澤和哉・今泉可津貴・板屋壮真・長瀬 亮(千葉工大)

(4)/OFT 14:50 - 15:15
グレーティングカプラを用いたシリコンフォトニクス回路への簡易光結合手法の検討
○喩 弘歴・福田 浩(千歳科技大)・小林壮一(PIST)・吉本直人(千歳科技大)

8月28日(金) 午後 OCS (14:00~15:40)
座長: 山本 義典(住友電工)

(5)/OCS 14:00 - 14:25
マルチコアファイバの複数コア同時モードフィールド径測定
○大関真生・小田拓弥・竹永勝宏・愛川和彦(フジクラ)

(6)/OCS 14:25 - 14:50
側方研磨型マルチコアファイバカプラの試作
○若山雄太・釣谷剛宏(KDDI総合研究所)

(7)/OCS 14:50 - 15:15
双方向伝搬構成によるクラッド一括励起型19コアEDFAのクロストーク低減
○前田幸一・高坂繁弘・吉岡和昭・杉崎隆一・塚本昌義・新子谷悦宏(古河電工)

(8)/OCS 15:15 - 15:40
デジタルコヒーレント伝送におけるマルチコアファイバ中のGAWBS位相雑音に関する実験および理論解析
○吉田真人・竹節直也・葛西恵介・廣岡俊彦・中沢正隆(東北大)

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

8月28日(金) 午後 OFT2 (15:50~17:10)
座長: 森岡 寛遵(フジクラ)

(9)/OFT 15:50 - 16:15
熟練技能の統計的分析と動作密度マップによる 科学的トレーニング法への展開 ~ 光融着接続作業を事例として ~
○杉田大輔・山下龍生(職能開発大)・羽田野 健(ネス)・菊池拓男(職能開発大)

(10)/OFT 16:15 - 16:40
CO2レーザー照射により作製したLPFGの外力による特性変化
○三田浩基・小山長規・鈴木裕太・三好悠司・久保田寛和・山田 誠(阪府大)

(11)/OFT 16:40 - 17:05
クラッド励起マルチコアEDFAにおける増幅特性の吸収率依存性
○高坂繁弘・前田幸一・杉崎隆一・塚本昌義・新子谷悦宏(古河電工)

−−− 閉会の挨拶 ( 5分 ) −−−

一般講演:発表 20 分 + 質疑応答 5 分

◎各研究会の参加登録は、OCS研究会あるいはOFT研究会のホームページに記載のリンク(ZOOM登録ページ)からお願いいたします。
◎8月27日(木)の午前中にEXAT研究会が開催されます:
http://www.ieice.org/~exat/
◎研究会2日目終了後、オンライン懇親会(ZOOM)を予定しておりますので奮ってご参加ください。
8月28日(金)19時~20時
登録方法はOCS研究会あるいはOFT研究会ホームページに記載しております。


☆OFT研究会今後の予定 [ ]内発表申込締切日

10月8日(木)~9日(金) オンライン開催 [8月7日(金)] テーマ:一般(一般セッションおよび学生ポスターセッション)
11月10日(火)~11日(水) オンライン開催 [9月8日(火)] テーマ:放送システム、CATV、放送素材伝送システム、伝送路符号化、情報源符号化、HDTVおよびUHDTV、放送通信連携、光ファイバ配線敷設・保守運用技術、光ファイバ特性測定、光ファイバ特性解析、光ケーブル・光コード、各種用途光ファイバ、光増幅器・光中継装置、光/電気クロスコネクト・OADM、光/電気多重・分離、光送受信機、光端局装置、ディジタル信号処理・誤り訂正、光通信計測、データコム用光通信機器、光変復調方式、ディジタル信号処理アルゴリズム、コヒーレント光通信、光増幅・中継技術、非線形・偏波技術、空間・可視光伝送、量子通信・暗号化技術、空間分割多重(SDM)伝送技術、一般

【問合先】
荒生 肇(住友電工)
TEL 045-853-7167, FAX 045-851-1565
E-mail:ao-i

◎OFT研究会では、2011年1月より「奨励賞」、「学生奨励賞」を新設しました。一般講演の中から選定しますので、積極的なご投稿をお願いいたします。
◎選奨規定については、OFTホームページを参照ください。
http://www.ieice.org/cs/oft/jpn/

☆OCS研究会今後の予定 [ ]内発表申込締切日

10月23日(金) オンライン開催 [8月19日(水)] テーマ:超高速伝送・変復調・分散補償技術,超高速光信号処理技術,広帯域光増幅・WDM技術,受光デバイス,高光出力伝送技術,及び一般
11月10日(火)~11日(水) オンライン開催 [9月8日(火)] テーマ:放送システム、CATV、放送素材伝送システム、伝送路符号化、情報源符号化、HDTVおよびUHDTV、放送通信連携、光ファイバ配線敷設・保守運用技術、光ファイバ特性測定、光ファイバ特性解析、光ケーブル・光コード、各種用途光ファイバ、光増幅器・光中継装置、光/電気クロスコネクト・OADM、光/電気多重・分離、光送受信機、光端局装置、ディジタル信号処理・誤り訂正、光通信計測、データコム用光通信機器、光変復調方式、ディジタル信号処理アルゴリズム、コヒーレント光通信、光増幅・中継技術、非線形・偏波技術、空間・可視光伝送、量子通信・暗号化技術、空間分割多重(SDM)伝送技術、一般

【問合先】
大原 拓也 (NTT)
TEL: 046-859-3003 FAX: 046-859-3727
E-mail: ogrhco

小田 拓弥 (フジクラ)
TEL: 043-484-2197 FAX: 043-481-1210
E-mail: fjko

◎OCS Webページ:http://www.ieice.org/~ocs/jpn-new/index.php
◎OCS研究会では、2007年より「光通信システム研究会 奨励賞」および「光通信システム研究会 論文賞」を設立しました。毎年9月~翌年8月のOCS研究会に投稿・発表された講演を対象に選考し、翌年12月の光通信システムシンポジウムにて表彰します。詳しくはOCS Webページをご覧下さい。

☆LSJ研究会


Last modified: 2020-08-26 17:58:55


ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.

[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする] ※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
 
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
 

[研究会発表・参加方法,FAQ] ※ ご一読ください
 

[OCS研究会のスケジュールに戻る]   /   [OFT研究会のスケジュールに戻る]   /   [LSJ研究会のスケジュールに戻る]   /  
 
 トップ  戻る   前のOFT研究会 / 次のOFT研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会