お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップ  戻る   前のNS研究会 / 次のNS研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 

★ネットワークシステム研究会(NS)
専門委員長 漆谷 重雄 (NII)  副委員長 平松 淳 (NTT)
幹事 木下 和彦 (阪大), 栗本 崇 (NTT)
幹事補佐 武田 知典 (NTT)

日時 2013年 1月24日(木) 12:15~18:40
   2013年 1月25日(金) 09:25~16:35

会場 熊本大学 黒髪南地区 共用棟黒髪1 電気講義室(1F)(〒860-8555 熊本市中央区黒髪2丁目39番1号.熊本駅からバスで25分、阿蘇くまもと空港から空港リムジンバス+産交バス・電鉄バスで50~70分.http://www.kumamoto-u.ac.jp/campusjouhou/access.北須賀 輝明)

議題 ネットワークソフトウエア(ソフトウエアアーキテクチャ、ミドルウエア)、NWアプリケーション、SOA/SDP、NGN/IMS/API、分散制御・ダイナミックルーチング、グリッド、NW及びシステム信頼性、NW及びシステム評価、一般

1月24日(木) 午後 NS1 (12:15~13:55)
座長: 萬代 雅希 (上智大)

(1) 12:15 - 12:40
無線メッシュネットワークでのリンク速度変化を考慮した経路木アルゴリズムの拡張
○丸山 渉・舩曵信生・中西 透・渡邊 寛(岡山大)

(2) 12:40 - 13:05
An Extension of Access-Point Aggregation Algorithm Considering Link Speed Change for Wireless Local Area Networks
○Md. Ezharul Islam・Nobuo Funabiki・Toru Nakanishi・Kan Watanabe(Okayama Univ)

(3) 13:05 - 13:30
Improvement and Evaluation of Rate Adaptation based on Average Fade Region Duration Estimation for IEEE 802.11
○Chie Mishima・Irda Binti Roslan・Tsutomu Inamoto・Yumi Takaki・Chikara Ohta・Hisashi Tamaki(Kobe Univ.)

(4) 13:30 - 13:55
無線メッシュネットワークの動作アクセスポイント選択アルゴリズムの拡張
○藤田 翔・舩曵信生・中西 透・渡邊 寛(岡山大)

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

1月24日(木) 午後 NS2 (14:05~15:20)
座長: 菅原 真司 (名工大)

(5) 14:05 - 14:30
SIPモビリティの拡張による端末非依存型ハンドオーバ方式の性能向上に関する検討
○織田喜雄・中村嘉隆・高橋 修(公立はこだて未来大)

(6) 14:30 - 14:55
NGN ASF & SSFのソフトウェアアーキテクチャ ~ 呼処理部品の設計 ~
○原 大輔・江村義樹・田中昌也(NTT)

(7) 14:55 - 15:20
無線メッシュネットワークにおけるリンク可用帯域を用いた呼受付制御方式の提案
○野呂昌弘・正木大介・杉崎義雄・淺谷耕一(工学院大)

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

1月24日(木) 午後 NS3 (15:30~16:45)
座長: 宮保 憲治 (東京電機大)

(8) 15:30 - 15:55
アドホック通信における高速ファイル転送方式の提案と実装
○高橋大斗・中村嘉隆・高橋 修(公立はこだて未来大)

(9) 15:55 - 16:20
実機と実TCP実装を用いたTCPの公平性の評価
○秋山友理愛・大浦 亮・神津智樹・山口実靖(工学院大)

(10) 16:20 - 16:45
パケットロス環境におけるマルチストリーム機能とPR-SCTPを用いた分割ダウンロードのタイムアウト削減法
○勝部 潤・舟阪淳一・石田賢治(広島市大)

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

1月24日(木) 午後 招待講演 (16:55~18:40)
座長: 漆谷 重雄 (NII)

(11) 16:55 - 17:40
[招待講演]ディザスタリカバリを経済的に実現するOSS構成技術
○高橋和秀(NTTドコモ)

(12) 17:40 - 18:40
[招待講演]スーパーコンピュータ「京」開発秘話 ~ 世界最高性能への挑戦 ~
○松本孝之(富士通)

1月25日(金) 午前 NS4 (09:25~11:05)
座長: 長谷川 輝之 (KDDI研)

(13) 09:25 - 09:50
[奨励講演]Implementation and Evaluation of ID/Locator Split-based HIMALIS Network Protocol Stack
○Ved P. Kafle・Hajime Tazaki・Tomoji Tomuro・Yasunaga Kobari・Hiroaki Harai(NICT)

(14) 09:50 - 10:15
コンテンツオリエンテッドサービスにおける受信駆動型輻輳制御の検討
○於久野精隆・山本 幹(関西大)

(15) 10:15 - 10:40
網内における正規表現を用いた動画トラフィックフロー検出
○安藤翔伍・中尾彰宏(東大)

(16) 10:40 - 11:05
省電力運転を動的に制御するルータシステムの検討
○中務諭士・渡辺裕太・新井直樹(NTT)

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

1月25日(金) 午前 NS5 (11:15~12:30)
座長: 水野 修 (工学院大)

(17) 11:15 - 11:40
[奨励講演]残存次数の相互情報量にもとづくトポロジー構造の多様性が設備増設量に与える影響の評価
○シン ルー・荒川伸一・村田正幸(阪大)

(18) 11:40 - 12:05
監視の自動化における監視員の課題と解決策 ~ 生理計測結果に対する解釈 ~
○村井秀聡・魚住光成(三菱電機)

(19) 12:05 - 12:30
通信サービス途絶による経済被害額評価法の検討
○中西靖人・唐澤秀一・船越裕介・松林泰則(NTT)

−−− お昼休憩 ( 60分 ) −−−

1月25日(金) 午後 NS6 (13:30~15:10)
座長: 木下 和彦 (阪大)

(20) 13:30 - 13:55
ネットワーク内遊休計算資源の利用効率を考慮した複数情報探索スケジューリング手法
○三浦 力・菅原真司・石橋 豊(名工大)

(21) 13:55 - 14:20
異種センサネットワークにおける複数シンクノードへのデータ分散法
○荒井典大・町田 徹・織田大原 進・水野 修(工学院大)

(22) 14:20 - 14:45
プレゼンスサービスのためのスマートフォンを用いた情報入出力方式
○西畑拓晃(工学院大)・片岡春乃・下村道夫(NTT)・水野 修(工学院大)

(23) 14:45 - 15:10
BitTorrentにおけるネットワーク座標システムの可能性に関する検討
○佐々木 亮・ザニケエフ マラット・渡邉 均(東京理科大)

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

1月25日(金) 午後 NS7 (15:20~16:35)
座長: 田中 聡 (NTTドコモ)

(24) 15:20 - 15:45
プル型ファイル転送プロトコルを用いた並列分散映像処理手法の検討
○黄 民錫・金子 豊・竹内真也・砂崎俊二(NHK)

(25) 15:45 - 16:10
仮想遠隔大規模ストレージ実験 ~ NICTサイエンスクラウドの基盤技術開発 ~
渡邉英伸・○村田健史・山本和憲(NICT)・木村英善(愛媛大)・黒澤 隆(日立東日本ソリューションズ)・建部修見(筑波大)

(26) 16:10 - 16:35
大規模シミュレーションデータポスト処理・可視化環境仮想化 ~ 分散ファイル管理システムによる遠隔地からの大規模データ処理技術 ~
○村田健史・山本和憲・渡邉英伸(NICT)・木村映善(愛媛大)・黒澤 隆(日立東日本ソリューションズ)・建部修見(筑波大)

一般講演:発表 18 分 + 質疑応答 7 分
招待講演:発表 50 分 + 質疑応答 10 分
招待講演:発表 40 分 + 質疑応答 5 分

◎1日目研究会終了後、懇親会を予定しておりますのでご参加下さい。
会費は以下を予定しております:3,000円(一般)、2,000円(学生)
◎キャンパス内マップは、http://www.ieice.org/cs/ns/jpn/pdf/2013-01_campus_map.pdf をご覧ください。


☆NS研究会今後の予定 [ ]内発表申込締切日

3月7日(木)~8日(金) 残波岬ロイヤルホテル [1月7日(月)] テーマ:一般
4月18日(木)~19日(金) 輪島商工会議所 [2月15日(金)] テーマ:トラヒック、NW評価、性能、リソース管理・制御、トラヒックエンジニアリング、NW信頼性・レジリエンシ、一般

【問合先】
NS研究会幹事及び幹事補佐:ns-cat
武田知典 (NTT)
TEL 0422-59-7434
栗本崇 (NTT)
TEL 0422-59-3121

◎最新情報は,NS研ホームページをご覧ください.
http://www.ieice.org/cs/ns/jpn/
◎プログラム確定後の発表キャンセルは原則できませんのでご注意下さい.


Last modified: 2013-01-21 09:46:34


ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.

[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする] ※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
 
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
 

[研究会発表・参加方法,FAQ] ※ ご一読ください
 

[NS研究会のスケジュールに戻る]   /  
 
 トップ  戻る   前のNS研究会 / 次のNS研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会