電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップ  戻る   前のET研究会 / 次のET研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


教育工学研究会(ET) [schedule] [select]
専門委員長 赤倉 貴子 (東京理科大)
副委員長 小尻 智子 (関西大)
幹事 長谷川 忍 (北陸先端大), 光原 弘幸 (徳島大)
幹事補佐 後藤田 中 (国立スポーツ科学センター), 東本 崇仁 (東京理科大)

日時 2014年 9月27日(土) 10:00 - 14:45
議題 e-Learningの多様な実践/一般 
会場名 島根大学 松江キャンパス 
住所 〒690-8504 島根県松江市西川津1060
交通案内 松江キャンパスは、松江駅2番乗り場から松江市営バスもしくは一畑バスに乗り「島根大学前」下車で約20分(210円)です。同じくタクシーでは約10分(1,100円程度)です。
http://www.shimane-u.ac.jp/nyushi/transport_access/campus_map/campus_map01.html
会場世話人
連絡先
教学企画IR室 松田岳士
他の共催 ◆IEEE Education Society Japan Chapter協賛,島根大学共催

9月27日(土) 午前  セッション1 (教養講義室棟2号館401号室)
座長: 渡辺 健次(広島大)
10:00 - 13:00
  10:00-10:05 委員長挨拶 ( 5分 )
(1) 10:05-10:30 タブレット端末を用いて実際の実験のボールの受け取りに近づけた投射の体験型学習支援システム ○久田翔太・岡本 勝・松原行宏(広島市大)
(2) 10:30-10:55 作問による基礎知識学習における教材知識の構成 ○林 敏浩・岸本卓也・平井裕史・裏 和宏・岩城暁大・八重樫理人・村井 礼・垂水浩幸(香川大)
(3) 10:55-11:20 論文英語要旨に基づいた機関別学術語彙リスト生成プログラムの開発 ○宮崎佳典(静岡大)・田中省作(立命館大)・才茂真暉(静岡大)
(4) 11:20-11:45 子どもの学習意欲を向上させる英単語アプリケーションの開発 ~ 自身が撮影した写真の活用による英単語帳の作成 ~ ○三室千草・梶山朋子・大内紀知(青学大)
  11:45-13:00 休憩 ( 75分 )
9月27日(土) 午後  セッション2 (教養講義室棟2号館401号室)
座長: 長谷川 忍(北陸先端大)
13:00 - 14:45
(5) 13:00-13:25 発話と頭部動作の共起関係から状況内評価を自動検出するシステムの開発 ○赤羽 脩・山下 淳(筑波大)・鈴木栄幸(茨城大)・加藤 浩(放送大)・葛岡英明(筑波大)
(6) 13:25-13:50 学習項目間の関係に基づくパーソナライズされた学習過程の自動生成アルゴリズムとその改良 ○吉川 和・平井広志(東大)
(7) 13:50-14:15 A study on development of experimental student program for RF engineer training
-- High-frequency impedance measurement with waveguide standing wave method --
○Yusuke Kusama(NIT, Kagawa)・Osamu Hashimoto(Aoyama Gakuin Univ.)
(8) 14:15-14:40 WPM自動測定機能を有する電子書籍リーダーを用いた多読支援システムの提案 ○角 彰人・國宗永佳・新村正明(信州大)
  14:40-14:45 会場世話人挨拶 ( 5分 )

講演時間
一般講演発表 20 分 + 質疑応答 5 分

問合先と今後の予定
ET 教育工学研究会(ET)   [今後の予定はこちら]
問合先 光原 弘幸(徳島大)
TEL 088-656-7497
E--mail: tuis-u 
お知らせ ◎原稿締め切り日までに原稿がアップロードされない場合には、自動的に発表キャンセルとなります。原稿がない発表は認めていませんのでご注意ください。


Last modified: 2014-09-25 23:26:37


ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.

[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする] ※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
 
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
 

[研究会発表・参加方法,FAQ] ※ ご一読ください
 

[ET研究会のスケジュールに戻る]   /  
 
 トップ  戻る   前のET研究会 / 次のET研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会