電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップ  戻る   前のOPE研究会 / 次のOPE研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


光エレクトロニクス研究会(OPE) [schedule] [select]
専門委員長 山田 博仁 (東北大)
副委員長 鈴木 扇太 (NTT)
幹事 橋本 俊和 (NTT)
幹事補佐 荒川 太郎 (横浜国大), 中川 剛二 (富士通研)

フォトニックネットワーク研究会(PN) [schedule] [select]
専門委員長 坂野 寿和 (NTT)
副委員長 荒木 壮一郎 (NEC), 戸出 英樹 (阪府大), 大木 英司 (電通大)
幹事 長谷川 浩 (名大), 荒川 伸一 (阪大)
幹事補佐 品田 聡 (NICT), 釣谷 剛宏 (KDDI研)

電磁界理論研究会(EMT) [schedule] [select]
専門委員長 白井 宏 (中大)
副委員長 佐藤 源之 (東北大)
幹事 平山 浩一 (北見工大), 柴崎 年彦 (都立産技高専)
幹事補佐 中嶋 徳正 (福岡工大)

レーザ・量子エレクトロニクス研究会(LQE) [schedule] [select]
専門委員長 松尾 慎治 (NTT)
副委員長 近藤 正彦 (阪大)
幹事 田中 有 (富士通研), 有賀 博 (三菱電機)

エレクトロニクスシミュレーション研究会(EST) [schedule] [select]
専門委員長 柴田 随道 (NTT)
副委員長 柏 達也 (北見工大), 馬 哲旺 (埼玉大), 木村 秀明 (NTT)
幹事 大貫 進一郎 (日大), 柴山 純 (法政大)
幹事補佐 陳 春平 (神奈川大), 千葉 英利 (三菱電機)

マイクロ波・ミリ波フォトニクス研究会(MWP) [schedule] [select]
専門委員長 岩月 勝美 (東北大)
副委員長 門 勇一 (京都工繊大), 寳迫 巌 (NICT)
幹事 関根 徳彦 (NICT), 戸田 裕之 (同志社大)
幹事補佐 川西 哲也 (NICT), 米本 成人 (電子航法研)

電磁界理論技術委員会(IEE-EMT) [schedule] [select]
委員長 黒田 道子 (東京工科大)
幹事 田中 雅宏 (岐阜大), 稲沢 良夫 (三菱電機)
幹事補佐 尾崎 亮介 (日大)

日時 2014年 1月23日(木) 09:00 - 18:05
2014年 1月24日(金) 09:00 - 18:15
議題 光-無線融合NW、新周波数(波長)帯デバイス、フォトニックNW・デバイス、フォトニック結晶、ファイバとその応用、光集積回路、光導波路素子、光スイッチング、導波路解析、一般 
会場名 同志社大学 烏丸キャンパス 志高館1階 
住所 京都市上京区烏丸通上立売上る相国寺門前町647-20
交通案内 地下鉄烏丸線「今出川」駅1番出口から北へ300m(今出川キャンパスではありませんのでご注意下さい)
http://www.doshisha.ac.jp/information/campus/imadegawa/karasuma.html
会場世話人
連絡先
同志社大学理工学部電子工学科 戸田裕之
お知らせ ◎1日目研究会終了後、意見交換会を予定しております。

1月23日(木) 午前  MWP1(会場SK110)
座長: 東野武史(奈良先端大)
09:00 - 10:15
(1)
MWP
09:00-09:25 高い臨時設営性を持つ有無線両用通信システムの研究開発(1) ~ システム要素技術 ~ ○西村公佐・村上隆秀・大石将之・神谷尚保・川口 優・釣谷剛宏・田中啓仁(KDDI研)
(2)
MWP
09:25-09:50 高い臨時設営性を持つ有無線両用通信システムの研究開発(2) ~ 光断線検出・線路切替法 ~ ○大石将之・神谷尚保・村上隆秀・西村公佐・田中啓仁(KDDI研)
(3)
MWP
09:50-10:15 光変調器を用いたPD周波数特性測定における不確かさバジェットの計算 ○稲垣惠三・川西哲也(NICT)・飴谷充隆・黒川 悟(産総研)・岩井英法・及川陽一(トリマティス)・市川潤一郎(住友大阪セメント)
  10:15-10:30 休憩 ( 15分 )
1月23日(木) 午前  EST1(会場SK110)
座長: 塩見英久(大阪大)
10:30 - 12:10
(4)
EST
10:30-10:55 飛び越し結合を考慮した平行結合3線路を用いた広帯域フィルタの理論合成 ○陳 春平・小田純矢・加藤丈政・鎌田克洋・加藤紀樹・穴田哲夫(神奈川大)
(5)
EST
10:55-11:20 キラルナノグレーティングの分光計測への応用可能性に関する検討 ○大寺康夫・三橋将礼・山田博仁(東北大)
(6)
EST
11:20-11:45 コアシェル型プラズモニックナノ粒子を付加した誘電体導波路のBOR-FDTD解析 山内潤治・○大野 築・中野久松(法政大)
(7)
EST
11:45-12:10 金属-誘電体複合体に誘起するテラヘルツ擬似局在表面プラズモンのFDTDモデリング ○藤田和広(富士通)
  12:10-13:10 昼食 ( 60分 )
1月23日(木) 午後  MWP2(会場SK110)
座長: 堀内幸夫(KDDI)
13:10 - 14:40
(8)
MWP
13:10-13:50 [招待講演]MWP2013報告 ○久武信太郎(阪大)・Tien-Dat Pham(NICT)・大石将之(KDDI研)
(9)
MWP
13:50-14:15 無電源基地局光ファイバ無線通信システムにおける給電系の評価 ○アベーセーカラ ワリムニ ハスィタ メンディス・松浦基晴・來住直人(電通大)
(10)
MWP
14:15-14:40 光OOK重畳ファイバ無線システムの実験的評価 ○金子裕哉・東野武史・岡田 実(奈良先端大)
  14:40-14:55 休憩 ( 15分 )
1月23日(木) 午後  MWP3(会場SK110)
座長: 村田博司(大阪大)
14:55 - 16:10
(11)
MWP
14:55-15:20 マッハツェンダ変調器型光コム発生器およびソリトン圧縮を用いた超短光パルス発生と繰返し周波数可変特性 ○千葉 優(横浜国大)・諸橋 功・坂本高秀(NICT)・片山郁文(横浜国大)・関根徳彦・川西哲也・寳迫 巌(NICT)
(12)
MWP
15:20-15:45 粘弾性材料を用いた超音波式レンズアレイの動作特性 ○小山大介・畠中 恵(同志社大)・中村健太郎(東工大)・松川真美(同志社大)
(13)
MWP
15:45-16:10 GHz域のコヒーレントフォノン励起による高速Brillouin光散乱測定 ○川部昌彦・市橋隼人・松川真美(同志社大)
  16:35-16:50 休憩 ( 15分 )
1月23日(木) 午後  MWP4(会場SK110)
座長: 來住直人(電通大)
16:50 - 18:05
(14)
MWP
16:50-17:15 マッハ-ツェンダー型光強度変調器のチャープパラメータ測定における変調器駆動正弦波の高調波歪の影響 ○林 孝浩・戸田裕之(同志社大)・川西哲也(NICT)
(15)
MWP
17:15-17:40 分極反転構造アレイアンテナ電極電気光学変調器を用いた60GHz帯空間多重信号の分離 ○高武直弘・村田博司・岡村康行(阪大)
(16)
MWP
17:40-18:05 小型ブランチラインカップラのLiNbO3基板上への作製と高周波回路一体型光SSB変調素子への応用 ○山本勝之・河合 正・榎原 晃(兵庫県立大)・川西哲也(NICT)
1月23日(木) 午前  PN1(会場SK112)
座長: 荒川伸一(大阪大)
09:00 - 10:15
(17)
PN
09:00-09:25 Light Multinary Computing
-- Evolving from electronic binary computing --
○Taro Denshi(F B)
(18)
PN
09:25-09:50 Polarization and Modulation-Format Insensitive Self-Homodyne Detection ○Ruben S. Luis・Benjamin J. Puttnam・Jose-Manuel Mendinueta・Satoshi Shinada(NICT)・Moriya Nakamura(Meiji Univ.)・Yukiyoshi Kamio・Naoya Wada(NICT)
(19)
PN
09:50-10:15 Energy Efficient Modulation Formats for Multi-core Fibers ○Benjamin Puttnam・Jose-Manuel Delgado・Ruben Luis・Werner Klaus・Jun Sakaguchi・Yoshinari Awaji・Naoya Wada(NICT)
  10:15-10:30 休憩 ( 15分 )
1月23日(木) 午前  OPE1(会場SK112)
座長: 中川剛二(富士通研)
10:30 - 12:00
(20)
OPE
10:30-10:55 二つの長方形空洞を用いたプラズモン導波路型バンドパスフィルタ 山内潤治・○小川耀博・中野久松(法政大)
(21)
OPE
10:55-11:20 パワーモニタ付低波長依存MEMS型光可変アッテネータの開発 ○カーン モハンマド サード・牧野辰哉・川杉昌弘・桜井康樹(サンテック)
(22)
OPE
11:20-12:00 [招待講演]Flexible Spectrum WSS and OCM Technology and Applications ○Sheldon Mclaughlin・Peter Roorda・Paul Colbourne(JDS Uniphase)
  12:10-13:10 昼食 ( 60分 )
1月23日(木) 午後  PN2(会場SK112)
座長: 大木英司(電通大)
13:10 - 14:40
(23)
PN
13:10-13:50 [招待講演]フレキシブル光ノードアーキテクチャとその要素技術 ○青木泰彦(富士通研)
(24)
PN
13:50-14:15 Demonstration of an offline PDM-16QAM coherent burst-mode receiver in a 10 Tbit/s optical switching node ○Jose Manuel Delgado Mendinueta・Satoshi Shinada・Naoya Wada(NICT)
(25)
PN
14:15-14:40 Routing with Traffic Splitting based on Erasure Correcting Code for Instantaneous Recovery ○Abu Hena Al Muktadir・Eiji Oki(Univ. of Electro-Comm.)
  14:40-14:55 休憩 ( 15分 )
1月23日(木) 午後  IEEE PS Kansai Chapter(会場SK112)
14:55 - 15:55
(26) 14:55-15:55 (招待講演)ボード内高密度光配線のための垂直入出力結合素子
裏 升吾(京都工繊大)
  16:35-16:50 休憩 ( 15分 )
1月23日(木) 午後  LQE1(会場SK112)
座長: 田邉孝純(慶応大)
16:50 - 18:05
(27)
LQE
16:50-17:15 SI-InP基板上InGaAlAs DMLの差動25.8 Gb/s 30nm波長範囲動作 ○小林 亘・藤澤 剛・都築 健・大礒義孝・金澤 慈・進藤隆彦・山中孝之・三条広明(NTT)
(28)
LQE
17:15-17:40 100GbE用低損失合波器集積型電界吸収型変調器集積光源アレー ○藤澤 剛・金澤 慈・上田悠太・小林 亘・高畑清人・大木 明・伊藤敏夫・神徳正樹・石井啓之(NTT)
(29)
LQE
17:40-18:05 Si-Ge-石英系モノリシック光集積プラットフォームとWDMレシーバへの適用 ○西 英隆・開 達郎・土澤 泰・高 磊・武田浩太郎(NTT)・石川靖彦・和田一実(東大)・福田 浩・山田浩治・山本 剛(NTT)
1月23日(木) 午後  EMT1(会場SK111)
座長: 平野拓一(東工大)
15:20 - 16:35
(30) 15:20-15:45 光16QAM符号識別回路におけるノイズ耐性の検討
○井下健輔・後藤信夫・柳谷伸一郎(徳島大)
(31) 15:45-16:10 摂動解析によるクロストークの無いマルチモード・ファイバの提案
○狐崎直文(青学大)
(32) 16:10-16:35 二次元メタルホールアレイにおける電磁界歪み局所形成と誘電率分布イメージング応用
○伊丹豪・秋山知英・酒井道(京大)・原田義規(京都府立医大)
  16:35-16:50 休憩 ( 15分 )
1月23日(木) 午後  EMT2(会場SK111)
座長: 後藤信夫(徳島大)
16:50 - 18:05
(33) 16:50-17:15 中波送信アンテナ近傍の建造物がアンテナパターンに与える影響の解析
○来山和彦(NHKアイテック)・生岩量久・神尾武司・藤坂尚登(広島市立大)
(34) 17:15-17:40 ホーンアンテナ及び同軸バックファイアアンテナのための解析・設計法について
○川田晃弘・出口博之・辻幹男(同志社大)
(35) 17:40-18:05 Ω型共振素子を用いた直交偏波共用リフレクトアレーの交差偏波低減について
○東大智・出口博之・辻幹男(同志社大)
1月24日(金) 午前  EST2(会場SK113)
座長: 藤田和広(富士通)
09:00 - 10:15
(36)
EST
09:00-09:25 Heイオン照射によるシリコン基板高抵抗化の電磁界シミュレーションの基礎検討 ○矢尾裕樹・平野拓一・李 寧・岡田健一・松澤 昭・広川二郎・安藤 真(東工大)・井上 剛・正岡章賀・坂根 仁(住重試験検査)
(37)
EST
09:25-09:50 電波吸収体による無指向性アンテナ間のアイソレーション向上に関する解析的検討 ○黒沢祐平・須賀良介(青学大)・上野伴希(オフィスウワノ)・橋本 修(青学大)
(38)
EST
09:50-10:15 ニオブ細線と金属ストライプを用いた光検出器の基礎検討 大貫進一郎・○関口洋平・藤井 剛・井上修一郎(日大)
  12:10-13:10 昼食 ( 60分 )
1月24日(金) 午後  MWP特別企画「光・無線技術の融合による新たなアクセスネットワーク構築を目指して」(会場SK110)
座長: 吉本直人(NTT)
13:10 - 18:15
  13:10-13:20 開会挨拶 ( 10分 )
(1)
MWP
13:20-14:00 [招待講演]発展する光システムの今後 ○小口喜美夫(成蹊大)
(2)
MWP
14:00-14:40 [招待講演]マイクロ波・ミリ波を用いる将来無線アクセス・モバイル光ネットワーク ○奥村幸彦(NTTドコモ)
  14:40-14:50 休憩 ( 10分 )
(3)
MWP
14:50-15:15 モバイル無線網の進化とそれを実現するモバイルフロントホールの動向 ○佐藤俊文(NEC)
(4)
MWP
15:15-15:40 将来モバイル網を支えるC-RANフロントホール高効率伝送技術 ○難波 忍・縣 亮(KDDI研)
(5)
MWP
15:40-16:05 将来無線アクセス・モバイル光ネットワークを支える光アクセスシステムに求められる技術要件 ○谷口友宏・飯田大輔・可児淳一・桑野 茂・寺田 純・吉本直人(NTT)
  16:05-16:15 休憩 ( 10分 )
(6)
MWP
16:15-16:55 [招待講演]FSO通信システムの設計に関する検討 ~ FSOシステムの実験的アプローチ ~ ○松本充司(早大)
(7)
MWP
16:55-17:35 [招待講演]光・無線融合ネットワークを実現する超高周波光電子デバイス技術 ○尾辻泰一(東北大)
  17:35-17:45 休憩 ( 10分 )
(8) 17:45-18:15 パネルディスカッション
  18:15-18:25 閉会挨拶 ( 10分 )
1月24日(金) 午前  MWP5(会場SK119)
座長: 鳥羽良和(精工技研)
09:00 - 10:15
(9)
MWP
09:00-09:25 600GHz帯サブハーモニックミキサを用いたテラヘルツ波帯周波数コムの観測 ○諸橋 功(NICT)・片山郁文(横浜国大)・入交芳久(NICT)・永井正也・千葉 優(阪大)・芦田昌明・関根徳彦・寳迫 巌(NICT)
(10)
MWP
09:25-09:50 ダブルクラッドYb添加ファイバーを用いたチャープパルス増幅システムの開発 ~ 高出力広帯域Thz波発生に向けて ~ ○茂木芳成(東京農工大)・浜崎淳一・関根徳彦(NICT)・芦原 聡(東京農工大)・寶迫 巌(NICT)
(11)
MWP
09:50-10:15 光ファイバ分散を考慮した光ミキシング法によるテラヘルツ波通信システム ○小林洋幸・三木健一・福地稔栄(古河電工)
  10:15-10:30 休憩 ( 15分 )
1月24日(金) 午前  EMT3(会場SK119)
座長: 浅居正充(近畿大)
10:30 - 12:10
(12) 10:30-10:55 時空間有限積分法を用いた簡易なサブグリッド法の一検討
下井智裕・川原純・美舩健・○松尾哲司(京大)
(13) 10:55-11:20 Enhanced scattering of a TE plane wave from a one-dimensional random thin film -- Second-order incoherent scattering for slanted fluctuation --
○Yasuhiko Tamura(Kyoto Inst. Tech.)
(14) 11:20-11:45 TE wave scattering from periodic rectangular grooves with single defect -- A finite and infinite number of grooves with single defect --
○Yasuhiko Tamura(Kyoto Inst. Tech.)・Kazuhiro Hattori(Mayekawa Mfg.)
(15) 11:45-12:10 円偏波回折波振幅を用いた誘電体格子の散乱界表現に関する検討
○若林秀昭(岡山県立大)・浅居正充(近畿大)・山北次郎(岡山県立大)
  12:10-13:10 昼食 ( 60分 )
1月24日(金) 午後  OPE4(会場SK119)
座長: 荒川太郎(横国大)
13:10 - 14:50
(16)
OPE
13:10-13:35 反射型多モード干渉導波路を用いた複数PPLN集積素子による第2高調波励起波長変換 ○風間拓志・梅木毅詞・遊部雅生・竹ノ内弘和(NTT)
(17)
OPE
13:35-14:00 多変数構造同定法による低損失SFBGの作製精度向上 ○萩原智哉・塙 雅典(山梨大)
(18)
OPE
14:00-14:25 フォトニック結晶ファイバを用いた近赤外帯域全光強度リミッタの検討 ○村川卓弥・永尾龍介・小西 毅(阪大)
(19)
OPE
14:25-14:50 サンプリング型光デジタル位相同期ループによる高速光受信 ○坂本高秀・菅野敦史・川西哲也(NICT)
  14:50-15:05 休憩 ( 15分 )
1月24日(金) 午後  LQE2(会場SK119)
座長: 田中有(富士通研)
15:05 - 16:20
(20)
LQE
15:05-15:30 有機電気光学ポリマーの高機能化と光変調器構造の作製 ○大友 明・青木 勲・三木秀樹・上田里永子・井上振一郎・山田俊樹(NICT)
(21)
LQE
15:30-15:55 相変化材料とSi細線導波路を用いた超小型光スイッチの動作特性 ○森山巧巳(慶大)・河島 整・桑原正史・王 暁民(産総研)・津田裕之(慶大)
(22)
LQE
15:55-16:20 新規光周波数帯域T+Oバンドの光ネットワーク実現に向けた半導体量子ドットデバイス ○山本直克・赤羽浩一・菅野敦史・梅沢俊匡・川西哲也(NICT)・外林秀之(青学大)・高井裕司(東京電機大)
  16:20-16:35 休憩 ( 15分 )
1月24日(金) 午後  LQE3(会場SK119)
座長: 梅沢 俊匡(NICT)
16:35 - 17:50
(23)
LQE
16:35-17:00 2次元フォトニック結晶共振器のモード分布を用いた理論Q値の算出 ○伏見亮大(慶大)・谷山秀昭・倉持栄一・納富雅也(NTT)・田邉孝純(慶大)
(24)
LQE
17:00-17:25 表面プラズモン検出器-MOSFET集積回路における静的および動的特性 ○相原卓磨・武田愛弓・福原誠史・石井佑弥・福田光男(豊橋技科大)
(25)
LQE
17:25-17:50 微小な埋込みヘテロ構造をもつフォトニック結晶導波路型InGaAs光ディテクタの検討 ○野崎謙悟・松尾慎治・武田浩司・佐藤具就・藤井拓郎・倉持栄一・納富雅也(NTT)
1月24日(金) 午前  OPE2(会場SK110)
座長: 村田博司(阪大)
09:00 - 10:15
(26)
OPE
09:00-09:25 Thermo-Optic Silicon Microring-Loaded Mach-Zehnder Modulator and Switch ○Rajdeep Gautam・Shintaro Ishihara・Hiroki Kaneshige・Redouane Katouf・Taro Arakawa・Yasuo Kokubun(Yokohama National Univ.)
(27)
OPE
09:25-09:50 プロトンビーム描画による導波路型光スイッチの試作 ○三浦健太(群馬大)・佐藤隆博・石井保行・江夏昌志・横山彰人・神谷富裕(原子力機構)・平谷雄二(広島国際大)・桐生弘武・小澤優介・加田 渉・花泉 修(群馬大)
(28)
OPE
09:50-10:15 干渉型光スイッチの高周波領域クロストークの評価および光強度トリマ構造による抑圧 ○千葉明人(群馬大)・川西哲也・坂本高秀(NICT)・日隈 薫(住友大阪セメント)・高田和正(群馬大)・井筒雅之(早大)
  10:15-10:30 休憩 ( 15分 )
1月24日(金) 午前  OPE3(会場SK110)
座長: 三浦健太(群馬大)
10:30 - 11:45
(29)
OPE
10:30-10:55 2偏光による単一SOA型光フリップ・フロップ回路の検討 ○高瀬健太・上原理恵・後藤信夫・柳谷伸一郎(徳島大)
(30)
OPE
10:55-11:20 全光スイッチのための単層グラフェン垂直挿入型および装荷型光導波路における可飽和吸収特性の検討 ○高橋みさき・上田和生子・後藤信夫・柳谷伸一郎(徳島大)
(31)
OPE
11:20-11:45 半導体レーザーへの高周波重畳によるスペックルコントラストの評価 ○村田博司・山本和久・岡村康行(阪大)

講演時間
一般講演発表 20 分 + 質疑応答 5 分
招待講演発表 35 分 + 質疑応答 5 分

問合先と今後の予定
OPE 光エレクトロニクス研究会(OPE)   [今後の予定はこちら]
問合先 橋本 俊和(NTTフォトニクス研究所)
〒243-0198 神奈川県厚木市森の里若宮3-1
TEL 046-240-2044 FAX 046-240-2365
E--mail:

荒川 太郎(横浜国立大学)
〒240-8501 神奈川県横浜市保土ケ谷区常盤台79-5
TEL. 045-339-4143 FAX. 045-338-1157
E--mail:ay

中川 剛二(株式会社 富士通研究所)
〒211-8588 神奈川県川崎市中原区上小田中4-1-1
TEL. 044-754-2643 FAX. 044-754-2640
E--mail:g 
お知らせ ◎OPE研究会ホームページ http://www.ieice.or.jp/es/ope/
◎OPE研究会では、H18年度より「学生優秀研究賞」を新設しました。学生の方の発表の中から特に優れた研究を表彰いたしますので、積極的なご投稿をお待ちしています。詳細は研究会HPをご覧ください。
PN フォトニックネットワーク研究会(PN)   [今後の予定はこちら]
問合先 長谷川 浩 (名古屋大学)
TEL +81-52-789-4423, FAX +81-52-789-3641
Email: ee-u
荒川 伸一 (大阪大学)
TEL +81-6-6879-4542, FAX +81-6-6879-4542
Email: aist-u 
EMT 電磁界理論研究会(EMT)   [今後の予定はこちら]
問合先 平山 浩一(北見工大)
E--mail: emt-cryns 
お知らせ ◎最新情報は、EMT研究会ホームページをご覧下さい。
http://www.ieice.org/~emt/jpn/
LQE レーザ・量子エレクトロニクス研究会(LQE)   [今後の予定はこちら]
問合先 田中 有(富士通研究所)
TEL 046-250-8251, FAX 046-250-8146
E--mail: _

有賀 博 (三菱電機)
TEL 0467-41-2906,FAX 0467-41-2519
E--mail: AHiabMibiElectc 
お知らせ ◎LQE研究会ホームページ http://www.ieice.org/~lqe/jpn/
◎LQE研究会では 平成18年度より「LQE奨励賞」を設けました。対象は発表年度の4月1日時点で32歳以下の若手研究者(学生を含む)です。積極的にご投稿下さい。
EST エレクトロニクスシミュレーション研究会(EST)   [今後の予定はこちら]
問合先 陳 春平(神奈川大学)
est- 
MWP マイクロ波・ミリ波フォトニクス研究会(MWP)   [今後の予定はこちら]
問合先 関根徳彦(NICT)、戸田裕之(同志社大)
E--mail: mwp-inquiry 
お知らせ ◎最新情報は、MWP研究会ホームページをご覧下さい。
http://www.ieice.org/~mwp/
IEE-EMT 電磁界理論技術委員会(IEE-EMT)   [今後の予定はこちら]
問合先 田中 雅宏(岐阜大)
E--mail: ieej_emt-officegi-u 


Last modified: 2014-01-23 14:48:51


ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.

[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする] ※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
 
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
 

[研究会発表・参加方法,FAQ] ※ ご一読ください
 

[PN研究会のスケジュールに戻る]   /   [EMT研究会のスケジュールに戻る]   /   [OPE研究会のスケジュールに戻る]   /   [LQE研究会のスケジュールに戻る]   /   [EST研究会のスケジュールに戻る]   /   [MWP研究会のスケジュールに戻る]   /   [IEE-EMT研究会のスケジュールに戻る]   /  
 
 トップ  戻る   前のOPE研究会 / 次のOPE研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会