お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップ  戻る   前のDE研究会 / 次のDE研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 

★データ工学研究会(DE)
専門委員長 川越 恭二  副委員長 原 隆浩, 土田 正士
幹事 鈴木 優, 鬼塚 真
幹事補佐 寺田 努

日時 2007年 7月 2日(月) 13:30~17:35
   2007年 7月 3日(火) 08:00~18:00
   2007年 7月 4日(水) 08:00~11:10

会場 秋保温泉 ホテルニュー水戸屋(〒982-0241 宮城県仙台市太白区秋保町湯元字薬師102.JR仙台駅からバス50分.http://www.mitoya-group.co.jp/.中島 伸介.0743-72-5332)

議題 夏のデータベースワークショップ 2007 (データ工学,一般)

7月2日(月) 午後 データベース技術 (13:30~14:45)

(1) 13:30 - 13:55
組込みシステム向けHMIツールのモデルベース開発
○新 吉高(エイチ・シー・エックス)・鯨井俊宏・土井敬司・深谷直彦(日立)・原 隆浩・西尾章治郎(阪大)

(2) 13:55 - 14:20
ロールベースアクセス制御におけるロールの分散実装方式とそのICカード運用管理への適用
○近藤誠一(三菱電機/京大)・岩井原瑞穂・吉川正俊(京大)・小宮 崇・大沼聡久・山田耕一(三菱電機)

(3) 14:20 - 14:45
オンライン構造劣化モニタを用いたデータベース再編成支援
○星野 喬・合田和生・喜連川 優(東大)

7月2日(月) 午後 情報推薦・パーソナライズドサーチ (13:30~14:45)

(4) 13:30 - 13:55
目的を考慮した情報フィルタリング手法に関する基礎調査
○松辻智之・王 軼群・土方嘉徳・西田正吾(阪大)

(5) 13:55 - 14:20
Evaluation of Tag-Based Contextual Collaborative Filtering Effectiveness in Website Recommendation
○Reyn Nakamoto・Shinsuke Nakajima・Jun Miyazaki(NAIST)・Shunsuke Uemura(Nara Sangyo Univ.)・Hirokazu Kato(NAIST)

(6) 14:20 - 14:45
ユーザのスケジュール情報とPC内データ間の相関関係を利用したデスクトップ検索システムの開発
○松原靖子・小林一郎(お茶の水女子大)

7月2日(月) 午後 マイニング (13:30~14:45)

(7) 13:30 - 13:55
タイムワーピングを考慮したトレンド検出
○豊田真智子・市川俊一・櫻井保志(NTT)

(8) 13:55 - 14:20
加速度センサとRFIDを用いたユビキタス環境での利用者コンテキスト推定手法
○猿田芳郎・富井尚志(横浜国大)

(9) 14:20 - 14:45
Webページに対する典型的なクエリの発見
○甲谷 優(京大)・湯本高行(兵庫県立大)・小山 聡・田中克己(京大)

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

7月2日(月) 午後 データベース応用 (14:55~16:10)

(10) 14:55 - 15:20
3次元人体モデルを用いた介護動作力学解析データベースシステムの構築
○高山 拡・大山 英・佐藤貴子・有澤 博(横浜国大)

(11) 15:20 - 15:45
オックスフォード大学仮想教育環境 WebLearnの報告 ~ イギリスのVLEシステム ~
○白田由香利(学習院大)

(12) 15:45 - 16:10
文学作品成立論のためのデータベース構築に向けて ~ 坪田譲治作品による試み ~
○国島丈生・横田一正(岡山県立大)・山根知子(ノートルダム清心女子大)

7月2日(月) 午後 テキスト検索 (14:55~16:10)

(13) 14:55 - 15:20
ハイブリッド型文書検索システムの試作と性能評価
○牛嶋一智・今一 修・安田知弘・岩山 真(日立)

(14) 15:20 - 15:45
動的フィードバック機能をともなった特徴語抽出方式における文書ベクトル空間改善プロセスに関する評価実験
○鷹野孝典・増田圭祐・内山亜美・陳 幸生(神奈川工科大)

(15) 15:45 - 16:10
漸増的なパストライ構築に基づく高速・軽量XML文書フィルタリング
○萩尾一仁・御手洗秀一(九大)・石野 明(東北大)・竹田正幸(九大)

7月2日(月) 午後 XML(1) (14:55~16:35)

(16) 14:55 - 15:20
木直列化を用いたXMLデータの類似結合
○文 連子・天笠俊之・北川博之(筑波大)

(17) 15:20 - 15:45
挿入によって他ラベル変更を起こさない可変長XMLラベルの容量評価
○高橋昭裕(東工大)・梁 文新(JST/東工大)・横田治夫(東工大)

(18) 15:45 - 16:10
木の埋め込み関係に基づくXMLスキーマ進化に応じた文書変換器の生成法
○吉田昌起・橋本健二・石原靖哲・藤原 融(阪大)

(19) 16:10 - 16:35
木埋め込み関係に基づくXMLスキーマ進化に応じたXPath問合せ変換
○森本卓爾・橋本健二・石原靖哲・藤原 融(阪大)

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

7月2日(月) 午後 情報抽出および推薦 (16:20~17:35)

(20) 16:20 - 16:45
閲覧履歴を利用した協調フィルタリングによるWebページ推薦とその評価
○高須賀清隆・丸山一貴・寺田 実(電通大)

(21) 16:45 - 17:10
情報推薦におけるコンテキスト依存型ランキング方式の提案
○奥 健太・中島伸介・宮崎 純(奈良先端大)・植村俊亮(奈良産大)・加藤博一(奈良先端大)

(22) 17:10 - 17:35
語の同位関連と性質の継承関連を用いた概念階層のWebからの抽出
○服部 峻・大島裕明・小山 聡・田中克己(京大)

7月2日(月) 午後 実世界データ (16:20~17:35)

(23) 16:20 - 16:45
レンジイメージを用いた空間内の時系列人物認識とモデル化
○土屋友寛・大石浩徳・西村直久・有澤 博(横浜国大)

(24) 16:45 - 17:10
実世界のモノによるデジタルコンテンツ・ブックマーキングの提案
○河原年彦・服部 峻・中村聡史・アダム ヤトフト・田中克己(京大)

(25) 17:10 - 17:35
コンテンツ演出のためのシナリオ記述言語
○小宮山 哲・国島丈生・横田一正(岡山県立大)

7月2日(月) 午後 検索エンジン応用 (16:45~17:35)

(26) 16:45 - 17:10
ウェブを対象としたロボット型検索による指定地理座標周辺の住所関連情報検索手法の提案
○森本泰貴・藤本典幸・萩原兼一(阪大)

(27) 17:10 - 17:35
検索エンジンを用いた英文冠詞誤りの検出
○平野孝佳・平手勇宇(早大)・山名早人(早大/NII)

7月3日(火) 午前 システム開発 (08:00~09:15)

(28) 08:00 - 08:25
任意の印象に合致した音声表現を持つ言葉の自動構成方式
○本間秀典(筑波大)・中西崇文(NICT)・北川高嗣(筑波大)

(29) 08:25 - 08:50
半構造データのスキーマ情報を用いた動的音声対話システム開発
○洪 仁基・遠山元道(慶大)

(30) 08:50 - 09:15
比率規則マイニングシステムの開発と評価
○濱本雅史・北川博之(筑波大)

7月3日(火) 午前 メタデータ (08:00~09:15)

(31) 08:00 - 08:25
スキルギャップ解消によるメタデータ作成支援
○矢代寿寛(総研大)・松村 敦・宇陀則彦(筑波大)

(32) 08:25 - 08:50
メタデータを利用した高度ファイル操作のためのミドルウェアの提案
○三森祐一郎・森嶋厚行(筑波大)

(33) 08:50 - 09:15
キーワード連動広告でのキーワード発見手法の提案
○岩切進悟・下司義寛・廣川佐千男(九大)

7月3日(火) 午前 SNS・blog (08:00~09:15)

(34) 08:00 - 08:25
ブログ記事からのトピック別評判情報変遷パタンの抽出手法について
○戸田智子・鎌田基之・黒田晋矢・福田直樹・石川 博(静岡大)

(35) 08:25 - 08:50
ブログ文書集合を用いた省略語抽出手法の検討
○関口裕一郎・佐藤吉秀・川島晴美・奥田英範(NTT)

(36) 08:50 - 09:15
レビュアーの生活圏の特定に基づくCGM評判情報評価
○小林卓弥・大島裕明・小山 聡・田中克己(京大)

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

7月3日(火) 午前 XML(2) (09:55~11:10)

(37) 09:55 - 10:20
Remote Proxyを利用した並列分散XML問合せ処理手法の提案
○油井 誠・宮崎 純(奈良先端大)・植村俊亮(奈良産大)・加藤博一(奈良先端大)

(38) 10:20 - 10:45
XMLの整形出力問合せ言語PPXにおけるイレギュラーXMLデータの自動フォーマット方式の提案
○金 哲・遠山元道(慶大)

(39) 10:45 - 11:10
インクリメンタルに更新可能なXPushマシンの性能向上と応用に関する考察
○武川 肇(職能開発大/静岡大)・福田直樹・石川 博(静岡大)

7月3日(火) 午前 マルチメディアデータ (09:55~11:10)

(40) 09:55 - 10:20
パノラマ仮想空間によるディジタルミュージアムの構築
○岸本健太郎・池田 隼・國島丈生・横田一正(岡山県立大)

(41) 10:20 - 10:45
任意の言葉の音相の印象に合致した楽曲の自動生成方式
○岡田龍太郎・芳村 亮・本間秀典・北川高嗣(筑波大)

(42) 10:45 - 11:10
所蔵品検索システムに基づいたディジタルミュージアム
○桑原 理・國島丈生・横田一正(岡山県立大)

7月3日(火) 午前 ソーシャルWeb (09:55~11:10)

(43) 09:55 - 10:20
トラックバックコミュニティにおける特徴的なブログ記事集合の抽出について
○鎌田基之・戸田智子・黒田晋矢・福田直樹・石川 博(静岡大)

(44) 10:20 - 10:45
ソーシャルブックマークを利用したWeb検索結果の対話的再ランキング手法
○山家雄介・中村聡史・アダム ヤトフト・田中克己(京大)

(45) 10:45 - 11:10
コミュニティ型コンテンツのコンテンツホール抽出手法の提案
○灘本明代(NICT)・阿辺川 武・荒牧英治(東大)・村上陽平(NICT)

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

7月3日(火) 午前 情報検索 (11:20~12:35)

(46) 11:20 - 11:45
XML情報検索システムの検索結果に対する入れ子を考慮した順序付け
○清水敏之・吉川正俊(京大)

(47) 11:45 - 12:10
コンテンツ構成要素の順序特性に基づく比較ニュース検索方式
○北山大輔・角谷和俊(兵庫県立大)

(48) 12:10 - 12:35
検索目的に基づくスニペットの動的再生成によるウェブ検索結果の個人適応化
○高見真也・田中克己(京大)

7月3日(火) 午後 高次元データ (15:25~16:40)

(49) 15:25 - 15:50
垂直分割に基づいた超高次元データからの並列頻出パターン発見手法
○森 紘一郎・折原良平(東芝)

(50) 15:50 - 16:15
Detecting Outliers in High Dimensional Datasets with Examples
○Yuan Li・Hiroyuki Kitagawa(Univ. of Tsukuba)

(51) 16:15 - 16:40
二次記憶における多次元データのコンテナ化方式
○嶋田鉄兵・都司達夫・樋口 健(福井大)

7月3日(火) 午前 情報可視化 (11:20~12:35)

(52) 11:20 - 11:45
知財化可能性の視覚化 ~ 登録商標データの評価基準間の相関分析に基づく知財化可能性の視覚化 ~
○西尾今日子(京大)・中島伸介(奈良先端大)・山田 篤・田中克己(京大)

(53) 11:45 - 12:10
仮想共有空間データベースのための検索結果強調表示ブラウザの実装
○清水隆司・富井尚志(横浜国大)

(54) 12:10 - 12:35
歴史関連ドキュメントを対象とした多元的情報可視化システムの実現
○井上勝哉・佐々木史織・清木 康(慶大)

−−− 昼食 ( 60分 ) −−−

7月3日(火) 午後 ストリーム処理 (13:35~15:15)

(55) 13:35 - 14:00
分散データストリーム処理アーキテクチャの提案
○内山寛之・赤間浩樹(NTT)・西岡秀一(NTTレゾナント)・内藤一兵衛・谷口展郎・長谷川知洋・三浦史光・山室雅司・櫻井紀彦(NTT)

(56) 14:00 - 14:25
ストリームデータ処理におけるデータベースアーカイブ処理高速化の提案と評価
○樫山俊彦・花井知広・田中美智子・今木常之・西澤 格(日立)

(57) 14:25 - 14:50
仮想マシン技術を用いた持続型ストリーム処理環境の評価
○渡辺陽介(JST)・北川博之(筑波大)

(58) 14:50 - 15:15
分散ストリーム処理環境におけるアプリケーション配置最適化手法
○稲守孝之(筑波大)・渡辺陽介(JST)・北川博之・天笠俊之・川島英之(筑波大)

7月3日(火) 午後 データベース設計 (13:35~15:15)

(59) 13:35 - 14:00
確率推論センサデータベースシステムの設計
○川島英之・北川博之(筑波大)

(60) 14:00 - 14:25
CC-Optimizerのパフォーマンスカウンタによる微視的評価
○辻 良繁(慶大)・川島英之(筑波大)

(61) 14:25 - 14:50
コスト見積に基づくデータベースの再構造化支援
○馬 強・石黒義英(NEC)

(62) 14:50 - 15:15
構造化表出力を通した直感的データベース更新の提案
○岡林遼太郎・遠山元道(慶大)

7月3日(火) 午後 クラスタリング (13:35~15:15)

(63) 13:35 - 14:00
定型コード進行パターンに着目したポピュラー音楽クラスタリング手法の提案
○長澤槙子・渡辺知恵美・伊藤貴之(お茶の水女子大)

(64) 14:00 - 14:25
文書クラスタリングのための潜在的ディリクレ配分法による次元圧縮
○正田備也・喜安千弥・宮原末治(長崎大)

(65) 14:25 - 14:50
オノマトペ用例辞典における用例を意味により分類するためのクラスタリング手法の諸検討
○浅賀千里・Yusuf Mukarramah・渡辺知恵美(お茶の水女子大)

(66) 14:50 - 15:15
質問キーワードの時間依存性を用いた検索支援方式
○小野田 透・角谷和俊(兵庫県立大)

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

7月3日(火) 午後 クラスタリング・カテゴライズ (15:25~16:40)

(67) 15:25 - 15:50
トランザクションデータベースに対する高確信度の相関ルールを用いた外れ値検出手法
○成田和世・北川博之(筑波大)

(68) 15:50 - 16:15
Folksonomy のタグを用いた自動分類体系構築へ向けて
○江田毅晴(NTT)・吉川正俊(京大)・山室雅司(NTT)

(69) 16:15 - 16:40
A Document Clustering Method Focusing on User Specified Time of Interest
○Sophoin Khy(Univ. of Tsukuba)・Yoshiharu Ishikawa(Nagoya Univ.)・Hiroyuki Kitagawa(Univ. of Tsukuba)

7月3日(火) 午前 問合せ処理 (11:20~12:35)

(70) 11:20 - 11:45
曖昧な位置情報に基づく空間問合せの処理手法
○石川佳治(名大)

(71) 11:45 - 12:10
Web集約質問処理のための検索エンジンの関係データベースインタフェース
○大島裕明・小山 聡・田中克己(京大)

(72) 12:10 - 12:35
SuperSQLを利用したRIA作成の提案
○小林武彦・遠山元道(慶大)

7月3日(火) 午後 ランキング (15:25~18:00)

(73) 15:25 - 15:50
支持の地域性と局所性を用いたWebページのリランキング
○近藤浩之・手塚太郎・田中克己(京大)

(74) 15:50 - 16:15
商用検索エンジンのランキングに関する定量的評価と特徴解析
○吉田泰明・上田高徳・田代 崇・平手勇宇(早大)・山名早人(早大/NII)

(75) 16:15 - 16:40
Rerank-By-Example:編集操作の意図伝播に基づく検索結果の網羅的閲覧
○山本岳洋・中村聡史・田中克己(京大)

−−− 休憩 ( 20分 ) −−−

(76) 17:00 - 18:00
[フェロー記念講演]感性を計算するデータベースシステムを目指して ~ 素晴しいDBコミュニティーでのデータベース研究 ~
○清木 康(慶大)

7月4日(水) 午前 P2P (08:00~08:50)

(77) 08:00 - 08:25
P2Pオーバレイネットワークを用いた空間型MMOGの設計
○西出 亮・坪井新治・奥 智照・近藤弓子・大西真晶・上島紳一(関西大)

(78) 08:25 - 08:50
トレーサブルなP2P情報流通のためのデータモデルの提案
○李 峰栄・石川佳治(名大)

7月4日(水) 午前 インデックス (08:00~09:15)

(79) 08:00 - 08:25
ラベル付きグラフのフィルタリングのための行列サイズ縮小手法
○長屋未来・片山 薫(首都大東京)

(80) 08:25 - 08:50
並列B-Tree構造Fat-Btreeを用いたPostgreSQLの分散検索の試み
○並木悠太(東工大)・神戸康多(フューチャーアーキテクト)・小林 大(東工大/学振)・横田治夫(東工大)

(81) 08:50 - 09:15
Interlace定理に基づく多分木を用いたグラフの索引手法
○高橋俊介・片山 薫(首都大東京)

7月4日(水) 午前 Web技術 (08:00~09:15)

(82) 08:00 - 08:25
属性値が時間変化するWebオブジェクトの識別・検索手法の提案
○白砂健一・小山 聡・田中克己(京大)

(83) 08:25 - 08:50
重み付き拡大アンカーテキストを用いたフォーカスドクローラーの開発
○羽田哲也・大野成義・寺町康昌(職能開発大)・石川 博(静岡大)

(84) 08:50 - 09:15
補完情報の自律型検索機能を有するWebブラウザ
○吉田大我・中村聡史・小山 聡・田中克己(京大)

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

7月4日(水) 午前 情報抽出 (09:55~11:10)

(85) 09:55 - 10:20
ファイル検索におけるアクセスログから抽出した関連度の利用
○渡部徹太郎(東工大)・小林隆志(名大)・横田治夫(東工大)

(86) 10:20 - 10:45
Inconspicuous外部知アクセスのためのウェブからの知識獲得手法の検討
○品川徳秀・加藤俊輔・藤田欣也(東京農工大)

(87) 10:45 - 11:10
SuperSQLを利用した複雑な集約を可能とするデータキューブ機構の提案
○中道 亮・遠山元道(慶大)

7月4日(水) 午前 データ管理 (09:55~11:10)

(88) 09:55 - 10:20
RMXにおける電子メール送受信範囲管理方式の提案
○原田哲志・慎 祥揆・遠山元道(慶大)

(89) 10:20 - 10:45
非定型Webコンテンツ管理のための軽量ラッピング言語
○澤 菜津美・森嶋厚行・杉本重雄・北川博之(筑波大)

(90) 10:45 - 11:10
性能の異なるディスクが混在する環境でのデータ配置及びディスク配列に関する考察
○片居木 誠・小林 大・横田治夫(東工大)

7月4日(水) 午前 リンク解析 (09:55~11:10)

(91) 09:55 - 10:20
Wikipediaのリンク共起性解析によるシソーラス辞書構築のスケーラビリティ向上
○伊藤雅弘・中山浩太郎・原 隆浩・西尾章治郎(阪大)

(92) 10:20 - 10:45
経験コンテンツ検索における暗黙的リンク構造を利用したランキング手法
○牛尼剛聡(九大)・渡邉豊英(名大)

(93) 10:45 - 11:10
Wikipedia Link Structure Analysis for Extracting Bilingual Terminology
○Maike Erdmann・Kotaro Nakayama・Takahiro Hara・Shojiro Nishio(Osaka Univ.)

一般講演:発表 20 分 + 質疑応答 5 分
招待講演:発表 55 分 + 質疑応答 5 分

◆情報処理学会データベースシステム研究会,日本データベース学会共催


☆DE研究会今後の予定 [ ]内発表申込締切日

10月15日(月)~16日(火) 機械振興会館 [8月20日(月)] テーマ:インターネット環境でのデータ工学とディペンダビリティ、および 一般

【問合先】
中島 伸介
奈良先端科学技術大学院大学 情報科学研究科
〒630-0192 奈良県生駒市高山町8916-5
Tel: 0743-72-5332
Fax: 0743-72-5339
Email: nisist

鈴木 優
立命館大学 情報理工学部
〒525-8577 滋賀県草津市野路東 1-1-1
Tel: 077-561-5275
Fax: 077-561-2669
E-mail: ii


Last modified: 2007-06-19 12:00:08


ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.

[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする] ※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
 
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
 

[研究会発表・参加方法,FAQ] ※ ご一読ください
 

[DE研究会のスケジュールに戻る]   /  
 
 トップ  戻る   前のDE研究会 / 次のDE研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会