お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップ  戻る   前のIPSJ-ARC研究会 / 次のIPSJ-ARC研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 

★計算機アーキテクチャ研究会(IPSJ-ARC)
主査 佐藤 寿倫 (福岡大学)
幹事 甲斐 康司 (パナソニック(株)), 木村 啓二 (早稲田大学), 津邑 公暁 (名古屋工業大学), 山下 浩一郎 ((株)富士通研究所)

★集積回路研究会(ICD)
専門委員長 山村 毅 (富士通研)  副委員長 藤島 実 (広島大)
幹事 松岡 俊匡 (阪大), 渡辺 理 (東芝)
幹事補佐 菊地 克弥 (産総研), 吉田 毅 (広島大), 土谷 亮 (京大), 範 公可 (電通大)

日時 2014年 3月 6日(木) 14:25~17:15
   2014年 3月 7日(金) 09:45~15:30

会場 名古屋大学 環境総合館3F 第2講義室(〒464-8601 名古屋市千種区不老町.http://www.env.nagoya-u.ac.jp/contact/map.html.嶋田 創 (名古屋大学 情報基盤センター 准教授).052-789-4390, shimada "AT" itc "DOT" nagoya-u "DOT" ac "DOT" jp)

議題 集積回路とアーキテクチャの協創 「カーエレクトロニクス技術および一般」

3月6日(木) 午後 開会挨拶 (14:25~14:30)

−−− 開会挨拶 ( 5分 ) −−−

3月6日(木) 午後 実行効率化 (14:30~16:00)
座長: 山下浩一郎(富士通研究所)

(1) 14:30 - 15:00
浮動小数点演算における桁落ちを対象とした有効桁数追跡アルゴリズムの検討と評価
○安仁屋宗石, 北村俊明 (広島市立大学)

(2) 15:00 - 15:30
不正侵入検知システムにおけるマルチコア上でのシグネチャ割当によるレイテンシ削減手法
○山田正平, 見神広紀, 木村啓二, 笠原博徳 (早稲田大学)

(3) 15:30 - 16:00
小ポイントFFTのマルチコア上での自動並列化手法
○古山祐樹, 見神広紀, 木村啓二, 笠原博徳 (早稲田大学)

−−− 休憩 ( 15分 ) −−−

3月6日(木) 午後 招待講演1 (16:15~17:15)
座長: 小野貴継(富士通研究所)

(4) 16:15 - 17:15
[招待講演] 車載電子制御装置(ECU)のモデルベース開発(MBD)環境の現状と今後
○村上和彰 (九州大学/公益財団法人九州先端科学技術研究所)

3月7日(金) 午前 メモリとプリフェッチ (09:45~10:45)
座長: 宮崎昭彦(NTT)

(5) 09:45 - 10:15
メモリアクセス履歴を波形解析することによるデータプリフェッチの検討
○花田高彬 (九州大学 大学院システム情報科学府), 村上和彰 (九州大学 大学院システム情報科学研究院)

(6)/ICD 10:15 - 10:45
次元数の異なるアプリケーションに柔軟に適用可能な並列型ユークリッド距離検索連想メモリ
○赤澤智信・Hans Jurgen Mattausch(広島大)

−−− 休憩 ( 15分 ) −−−

3月7日(金) 午前 招待講演2 (11:00~12:00)
座長: 甲斐康司(パナソニック)

(7) 11:00 - 12:00
[招待講演] 自動運転技術の開発動向と実用化に向けた課題
○青木啓二 (一般財団法人 日本自動車研究所)

−−− 昼食 ( 60分 ) −−−

3月7日(金) 午後 招待講演3 (13:00~14:00)
座長: 鳥居淳(PEZY Computing)

(8)/ICD 13:00 - 14:00
[招待講演]車載組込みシステムの現状と今後の展開
○高田広章(名大)

−−− 休憩 ( 15分 ) −−−

3月7日(金) 午後 アーキテクチャ (14:15~15:15)
座長: 伊藤真紀子(富士通研究所)

(9) 14:15 - 14:45
An Asynchronous Commit DMR Architecture for Aggressive Low-Power Fault Toleration
○Yuttakonkit Yuttakon, Yao Jun, Nakashima Yasuhiko (NAIST)

(10) 14:45 - 15:15
バッファの動的制御機構を有する仮想出力キューイング方式オンチップルータ
○松村将嘉, 中野秀洋, 宮内新 (東京都市大学)

3月7日(金) 午後 閉会挨拶 (15:15~15:30)

−−− 閉会挨拶 ( 15分 ) −−−

一般講演:発表 20 分 + 質疑応答 10 分

◆IEEE SSCS Japan/Kansai Chapter 共催、名古屋大学情報基盤センター協賛、ISITカーエレクトロニクス研究会協賛

◎1日目研究会終了後、懇親会を予定しております。
日時: 3/6(木) 17:30-19:30
会場: レストラン花の木(名古屋大学内)
http://web-honbu.jimu.nagoya-u.ac.jp/fmd/image/index_image/HigashiyamaAmenityMap.pdf (赤丸の6)
会費: 一般4,000円、学生3,000円
参加を希望される方は2月26日(水)17:00までに
http://sigarc.hpcc.jp/apply.cgi?id=ARCICDSE201
より参加申し込みをお願いいたします。


☆IPSJ-ARC研究会

【問合先】
甲斐 康司 (パナソニック)
ikjpac

◎IPSJ-ARC研究会今後の予定 [最新情報はこちら:http://sigarc.hpcc.jp/]
202回研究会 4月または5月で調整中、沖縄:IPSJ-OSと共催
203回研究会 7月28日~7月30日、新潟市朱鷺メッセ:SWoPP

☆ICD研究会今後の予定 [ ]内発表申込締切日

3月10日(月)~11日(火) 中央大学  テーマ:アナログRF研究会
4月17日(木)~18日(金) 機械振興会館 [2月7日(金)] テーマ:メモリ(DRAM、SRAM、フラッシュ、新規メモリ)技術
5月26日(月)~28日(水) 北九州国際会議場 [4月1日(火)] テーマ:LSIとシステムのワークショップ2014
6月19日(木)~20日(金) 沖縄科学技術大学院大学 [未定] テーマ:第6回アクセラレーション技術発表討論会

【問合先】
渡辺 理 (東芝)
o7beba


Last modified: 2014-03-03 18:04:51


ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.

[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする] ※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
 
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
 

[研究会発表・参加方法,FAQ] ※ ご一読ください
 

[ICD研究会のスケジュールに戻る]   /   [IPSJ-ARC研究会のスケジュールに戻る]   /  
 
 トップ  戻る   前のIPSJ-ARC研究会 / 次のIPSJ-ARC研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会