お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップ  戻る   前のIN研究会 / 次のIN研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 

★情報ネットワーク研究会(IN)
専門委員長 鈴木 光 (NTTコミュニケーションズ)  副委員長 浅見 徹 (東大)
幹事 村山 純一 (NTT), 堀 賢治 (KDDI研)
幹事補佐 外山 将司 (NTT), 田坂 和之 (KDDI研)

★ネットワークシステム研究会(NS)
専門委員長 木村 丈治 (NTT西日本)  副委員長 漆谷 重雄 (NII)
幹事 萬代 雅希 (上智大), 栗本 崇 (NTT)
幹事補佐 武田 知典 (NTT)

日時 2012年 3月 8日(木) 09:30~12:20
   2012年 3月 9日(金) 09:30~16:20

会場 フェニックス・シーガイア・リゾート(http://www.seagaia.co.jp/japanese/access/)

議題 一般

3月8日(木) 午前 車間通信・省電力(会場1:オーチャード南 2F) (09:30~10:50)
座長: 井上 伸二( 広島市立大学)

(1)/IN 09:30 - 09:50
LTEを用いたP2P型車車間通信方式の一検討
○横堀 充・阿相啓吾・竹本勇一郎・酒井淳一・青山高久・伊藤 快(パナソニック)

(2)/IN 09:50 - 10:10
歩行者・通常車両を含めた交差点内車両衝突回避支援システム(I-VCASS)の開発
○堺 司行・伊佐政輝・梅本峻弥・和田友孝・岡田博美(関西大)

(3)/IN 10:10 - 10:30
センサノード数に応じたアクティブ期間の動的変更による低遅延・低消費電力センサネットワーク制御方式
○冨田和宏・小室信喜・阪田史郎(千葉大)

(4)/IN 10:30 - 10:50
コンテンツセントリックネットワークにおけるキャッシュ配置管理に基づく低消費電力化
○今井悟史(富士通研)・ライプニッツ賢治(NICT)・村田正幸(阪大)

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

3月8日(木) 午前 無線ネットワーク(会場1:オーチャード南 2F) (11:00~12:20)
座長: 池田 大造( NTTドコモ)

(5)/IN 11:00 - 11:20
無線マルチホップネットワークにおけるトークン生成レートに基づく複数優先フローQoS保証のための受信機会制御方式
○高瀬琢磨・小室信喜・阪田史郎・関屋大雄・塩田茂雄(千葉大)・村瀬 勉(NEC)

(6)/IN 11:20 - 11:40
モバイルアドホックネットワークにおけるマルチフローを考慮したQoS向上ルーティング方式
○針生 健・小室信喜・阪田史郎(千葉大)

(7)/IN 11:40 - 12:00
隣接関係を保存した無線ノード位置推定手法の性能評価
○伊藤 啓・桧垣博章(東京電機大)

(8)/IN 12:00 - 12:20
並行性向上による高信頼高スループット無線アドホック通信
○中川雄太・桧垣博章(東京電機大)

3月8日(木) 午前 インタークラウド・サーバ配置(会場2:オーチャード北 2F) (09:50~10:50)
座長: 中里 秀則(早稲田大学)

(9)/IN 09:50 - 10:10
クラウドデータセンタ間冗長ネットワークアーキテクチャの一提案
○小山高明・井上朋子・岸 寿春・永渕幸雄・北爪秀雄(NTT)

(10)/IN 10:10 - 10:30
クラウドサービスにおける仮想サーバ配置問題に関する考察
○朝倉浩志・山田博司(NTT)

(11)/IN 10:30 - 10:50
メトロポリス法を用いたシステム大域的秩序の自律分散的形成技術の提案および仮想計算機配置問題への応用
○作元雄輔・会田雅樹(首都大東京)・下西英之(NEC)

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

3月8日(木) 午前 自律分散・P2P(会場2:オーチャード北 2F) (11:00~12:20)
座長: 橘 拓至(福井大学)

(12)/IN 11:00 - 11:20
自律分散的に形成したクラスタ構造の動的環境への適応性評価
○増田健太(首都大東京)・高野知佐(広島市大)・会田雅樹(首都大東京)

(13)/IN 11:20 - 11:40
FRT-2-Chord:one-hopとmulti-hopのシームレスな移行が可能かつ経路表に対称性を持つDHTアルゴリズム
○安藤泰弘・長尾洋也・宮尾武裕・首藤一幸(東工大)

(14)/IN 11:40 - 12:00
P2P Massively Multi-player Online Role Playing Gameにおけるゲーム情報の悪用を防ぐ分散管理手法の提案と評価
○山崎弘太郎・妙中雄三・若原 恭(東大)

(15)/IN 12:00 - 12:20
オーバレイネットワークによるリンクアグリゲーション手法を用いたデータ配信システム
○瀧口貴史・杉崎義雄・水野 修・淺谷耕一(工学院大)

3月8日(木) 午前 端末アプリケーション(会場3:ジブラルタル 2F) (09:30~10:50)
座長: 石田 賢治( 広島市立大学)

(16)/IN 09:30 - 09:50
S/Wアシスト不要な時刻同期FPGA
○尾形幸亮(三菱電機)

(17)/IN 09:50 - 10:10
端末接続履歴に基づく端末の稼働状況分析に関する検討
○角田 裕・松田勝敬(東北工大)・太田耕平・キニ グレン マンスフィールド(サイバー・ソリューションズ)

(18)/IN 10:10 - 10:30
Androidアプリ可用率の調査と安定化手法の提案
○荒井大輔・堀 賢治・吉原貴仁(KDDI研)

(19)/IN 10:30 - 10:50
靴型ヒューマンインタフェースを用いたスマートフォン・システムの実装と実験
○高落 要・渡辺一弘・高見一正(創価大)

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

3月8日(木) 午前 災害対策(会場3:ジブラルタル 2F) (11:00~12:20)
座長: 寺本 純司(NTT西日本)

(20)/IN 11:00 - 11:20
都市災害を想定した減災情報サービスのユースケースの提案
○山本 翔・隆 晃人・倉田 篤・淺谷耕一・水野 修(工学院大)

(21)/IN 11:20 - 11:40
すれちがい通信を利用したリアルタイム災害時避難誘導
○藤原明広・巳波弘佳(関西学院大)

(22)/IN 11:40 - 12:00
パニック型災害における非常時緊急救命避難支援システム(ERESS)の開発 ~ バッファリングSVMによる災害検知アルゴリズム ~
○森 和也・津高健太郎・和田友孝(関西大)・大月一弘(神戸大)・岡田博美(関西大)

(23)/IN 12:00 - 12:20
パニック型災害における非常時緊急救命避難支援システム(ERESS)の開発 ~ 災害検知のための被災者行動分析システム ~
早川洋平・○津高健太郎・石田裕介・和田友孝(関西大)・大月一弘(神戸大)・岡田博美(関西大)

3月8日(木) 午前 仮想ネットワーク(会場4:アイボリー 4F) (09:30~10:50)
座長: 中尾 彰宏(東大)

(24)/NS 09:30 - 09:50
有無線仮想化のためのエアタイムベース無線LANリソース制御
○中内清秀・荘司洋三・西永 望(NICT)

(25)/NS 09:50 - 10:10
サービス拡張型オープンフロースイッチングネットワーク
○清水 洋・川野哲生(NICT)

(26)/NS 10:10 - 10:30
マルチドメインSDTNの実現に向けたグローバルネットワーク構築の実証実験
○磯貝彰則・福田亜紀・増田暁生・平松 淳(NTT)

(27)/NS 10:30 - 10:50
計算量を削減した自己組織型仮想網制御手法の提案と評価
○水元宏治・荒川伸一・小泉佑揮(阪大)・島崎大作・宮村 崇・鎌村星平・塩本公平・平松 淳(NTT)・村田正幸(阪大)

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

3月8日(木) 午前 省電力ネットワーク(会場4:アイボリー 4F) (11:00~12:20)
座長: 伊東 匡(NTT)

(28)/NS 11:00 - 11:20
輻輳抑制を考慮した省電力ネットワーク制御法
○野口 烈・巳波弘佳(関西学院大)

(29)/NS 11:20 - 11:40
信頼性を考慮した省エネルギーレイヤ2ネットワーク設計法
米津 遥(慶大)・栗本 崇(NTT)・○石井大介・岡本 聡(慶大)・大木英司(電通大)・山中直明(慶大)

(30)/NS 11:40 - 12:00
数理計画法に基づく省電力ネットワーク設計方法 ~ 大域的最適化問題のモデル化とデマンド分割問題 ~
○今井悟史・清水 翔・宗宮利夫(富士通)

(31)/NS 12:00 - 12:20
省電力ネットワークを実現する高速トポロジー構築手法
○早田祥弘・竹中豊文(日大)

3月8日(木) 午前 TCP・フロー制御(会場5:アンバー 4F) (09:30~10:50)
座長: 山本 嶺(早大)

(32)/NS 09:30 - 09:50
高速レスポンスを実現する適応型通信性能改善技術の評価
○小口直樹(総研大/富士通研)・阿部俊二(NII)

(33)/NS 09:50 - 10:10
誤り訂正技術を用いたTCPレート制御の検討
○佐当百合野・西村 祥(北九州市大)・嶋村昌義(東工大)・古閑宏幸(北九州市大)

(34)/NS 10:10 - 10:30
TCPバージョン識別とEDCA制御を併用したTCP差別化手法
○園田和秀・小倉一峰・甲藤二郎(早大)

(35)/NS 10:30 - 10:50
ACK到着間隔計測に基づくネットワーク状況の推定を利用したTCP輻輳制御
○根本洋平・小倉一峰・甲藤二郎(早大)

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

3月8日(木) 午前 網アーキテクチャ(会場5:アンバー 4F) (11:00~12:20)
座長: 平松 淳(NTT)

(36)/NS 11:00 - 11:20
無線APの仮想化による網内アドターゲティング
○西田祐二・中尾彰宏(東大)

(37)/NS 11:20 - 11:40
多様なサービスプロバイダの収容を可能とするミドルレイヤ型ネットワークアーキテクチャの検討
○嶋村昌義(東工大)・山中広明(NICT)・飯田勝吉(東工大)・石井秀治・河合栄治(NICT)・鶴 正人(九工大)

(38)/NS 11:40 - 12:00
高機能中継ノードを用いたストリーミングサービスのための透過型キャッシングアルゴリズムの提案
○西村 祥(北九州市大)・嶋村昌義(東工大)・古閑宏幸(北九州市大)・池永全志(九工大)

(39)/NS 12:00 - 12:20
高機能中継ノードにおけるフロー情報を用いた適応型オンライン圧縮手法の性能評価
○芳野萌生・西村 祥(北九州市大)・嶋村昌義(東工大)・古閑宏幸(北九州市大)

3月8日(木) 午前 IMS・モバイル(会場6:クリスタル 4F) (09:30~10:50)
座長: 伊瀬 恒太郎(東芝)

(40)/NS 09:30 - 09:50
IMSネットワークにおけるASでの発信者属性取得に関する一考察
○野副忠佑・宇多信行(NTT)

(41)/NS 09:50 - 10:10
スマートフォンネットワークに対するフロー制御技術導入効果の検証と一考察
○田中敦樹・山本幸枝・越後康宏(NTTドコモ)

(42)/NS 10:10 - 10:30
複数端末を用いて再生停止時間を削減するモバイル動画配信システムの実装と評価
○堀内岳志・大溝拓也・飯田勝吉(東工大)

(43)/NS 10:30 - 10:50
再試行型待ち行列による自動音声応答装置と顧客の再呼があるコールセンタの性能解析
○橋爪康佑・フン ドック トゥアン・笠原正治・高橋 豊(京大)

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

3月8日(木) 午前 移動管理・制御(会場6:クリスタル 4F) (11:00~12:20)
座長: 武智 竜一(富士通)

(44)/NS 11:00 - 11:20
移動端末の移動範囲予測に基づいたページングエリア制御
○岩井孝法(NEC)・田辺智行(阪大)・吉田裕志・吉川隆士(NEC)

(45)/NS 11:20 - 11:40
MAP RESET受信時における位置登録処理の改善に関する一考察
○西村雅樹・芝原知樹・松川達雄(NTTドコモ)

(46)/NS 11:40 - 12:00
事業者による移動端末制御へのOpenFlowの適用
○狩野秀一・飯星貴裕・森田 弦・辻 聡(NEC)

(47)/NS 12:00 - 12:20
遠隔ライブマイグレーション支援機構の提案と実装
○山田幸太郎・小林孝史(関西大)

3月8日(木) 午前 アドホックNW・車車間通信(会場7:マーブル 4F) (09:30~10:50)
座長: 鶴 正人(九工大 )

(48)/NS 09:30 - 09:50
IEEE802.11pにおけるBSMレート制御手法の一検討
○小倉一峰・高井峰生・甲藤二郎(早大)

(49)/NS 09:50 - 10:10
Admission Control for Assuring Communication Quality in VANETs integrated with Wireless LAN Mesh Networks
○Do Trong Tuan(Hanoi Univ. of Science and Tech.)・Shiro Sakata・Nobuyoshi Komuro(Chiba Univ.)

(50)/NS 10:10 - 10:30
OLSRにおける共謀攻撃検出手法の提案
○坂本宗一朗・竹中豊文(日大)

(51)/NS 10:30 - 10:50
A Wormhole Attack Mitigation Strategy Based on Mobile Agent
○Bo Yang・Ryo Yamamoto・Yoshiaki Tanaka(Waseda Univ.)

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

3月8日(木) 午前 省電力無線LAN(会場7:マーブル 4F) (11:00~12:20)
座長: 甲藤 二郎(早大)

(52)/NS 11:00 - 11:20
ウェイクアップ機構を備えた無線LANメッシュネットワークにおける通信経路制御方式とその評価
○松田祐輝・阿部成美・針生 健(千葉大)・阿部憲一・伊藤哲也(NEC通信システム)・小室信喜・阪田史郎(千葉大)

(53)/NS 11:20 - 11:40
ウェイクアップ機構を備えた無線LANメッシュネットワークにおけるAP起動方式とその評価
○阿部成美・松田祐輝・阪田史郎・針生 健・小室信喜(千葉大)・阿部憲一・伊藤哲也(NEC通信システム)

(54)/NS 11:40 - 12:00
Radio-On-Demand WLAN用ウェイクアップ受信機の省電力化に関する検討
○木村貴寿・近藤良久(ATR)・四方博之(関西大)・湯 素華(ATR)・伊藤哲也(NEC通信システム)・大橋正良(ATR)

(55)/NS 12:00 - 12:20
誤起動確率低減のためのウェイクアップID設計の一検討
○岩井優仁・原 幸宏・伊藤哲也(NEC通信システム)・近藤良久・木村貴寿(ATR)・四方博之(関西大)

3月8日(木) 午前 コンテンツ配信(会場8:海峰 3F) (09:30~10:50)
座長: 上山 憲昭(NTT)

(56)/NS 09:30 - 09:50
コンテンツ配信のためのインネットワーク誘導情報のアクティブ配布方式の試作評価
○柳生智彦(NEC)・柿田将幸・谷川陽祐・戸出英樹(阪府大)

(57)/NS 09:50 - 10:10
ユーザとネットワークへの普及率を考慮したBreadcrumbs方式の性能評価
○神藤慎二・筒井達大・山本 幹(関西大)

(58)/NS 10:10 - 10:30
最適キャッシュ配置に基づくクエリ誘導方式
○花澤雄紀・巳波弘佳(関西学院大)

(59)/NS 10:30 - 10:50
インネットワーク誘導のためのコンテンツ/ロケーションマッピングに関する一検討
○川端弘樹・橋本憲祐・高木由美・太田 能・玉置 久(神戸大)

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

3月8日(木) 午前 ストリーミング・映像配信(会場8:海峰 3F) (11:00~12:00)
座長: 高木 康志(NTT)

(60)/NS 11:00 - 11:20
ストリーミング動画配信機構におけるアプリケーション層レベルのフィードバック型転送レート制御の解析的検討
○三村麻梨乃・増山博之・笠原正治・高橋 豊(京大)

(61)/NS 11:20 - 11:40
VoDサービスにおけるトリックプレイを考慮した時間分割マルチキャストの提案と評価
○村越一輝・中村嘉隆・白石 陽・高橋 修(公立はこだて未来大)

(62)/NS 11:40 - 12:00
帯域保証/ベストエフォートサービスの連携によるP2P型高品質マルチアングル動画配信方式
○高橋和也・廣田悠介(阪大)・戸出英樹(阪府大)・村上孝三(阪大)

3月9日(金) 午前 ホームネットワーク(会場1:オーチャード南 2F) (09:30~10:50)
座長: 平野 純(パナソニック)

(63)/IN 09:30 - 09:50
OSGiを用いたホームICT基盤におけるバンドルのリソース管理に関する検討
○黒田裕士・近藤重邦・山崎育生(NTT)

(64)/IN 09:50 - 10:10
電源供給ノードを考慮した6LoWPAN/RPL準拠ホームセンサネットワーク長寿命化方式とその評価
○滝澤慎也・小室信喜・阪田史郎(千葉大)

(65)/IN 10:10 - 10:30
侵入者検知のためのセンサ配置問題
○中園雄太・巳波弘佳(関西学院大)

(66)/IN 10:30 - 10:50
障害物を考慮したIEEE 802.16jネットワークにおける重回帰分析に基づく性能推定手法
○伊勢悠輝・長谷川 剛・谷口義明・中野博隆(阪大)

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

3月9日(金) 午前 輻輳制御(会場1:オーチャード南 2F) (11:00~12:20)
座長: 村瀬 勉(NEC)

(67)/IN 11:00 - 11:20
バースト入力に対するタイムアウト付きキャッシュ設計法
○畠山創太・会田雅樹(首都大東京)・石塚美加(NTT)

(68)/IN 11:20 - 11:40
GridFTPの並列転送方式の高速化を実現する輻輳制御手法の研究
○小島航史・中里秀則(早大)

(69)/IN 11:40 - 12:00
協力的ユーザを考慮したユーザ間対等即時受付制御の呼損率改善
○宮田純子・山岡克式(東工大)

(70)/IN 12:00 - 12:20
一般電話収容数向上を目的とした緊急時通信制御
○片桐大典・宮田純子(東工大)・馬場健一(阪大)・山岡克式(東工大)

−−− 昼食 ( 70分 ) −−−

3月9日(金) 午前 経路制御(会場2:オーチャード北 2F) (09:30~10:50)
座長: 松澤 茂雄(東芝)

(71)/IN 09:30 - 09:50
全てのIPv6アドレスに対してネームを自動で割当てHuman Friendly情報を提供するAuto Name機能
○北村 浩(NEC/電通大)・阿多信吾(阪市大)・村田正幸(阪大)

(72)/IN 09:50 - 10:10
結合振動子のカオス的性質を利用した送信レート制御技術
○高橋友里(首都大東京)・高野知佐(広島市大)・作元雄輔・会田雅樹(首都大東京)

(73)/IN 10:10 - 10:30
スケーラブルな広域ルーティングに向けた到達性保証手法
○島村祥平・長尾洋也・宮尾武裕・首藤一幸(東工大)

(74)/IN 10:30 - 10:50
二元トラヒック環境におけるパケットロス率の特性解析
○松岡史朗・宮田純子・山岡克式(東工大)

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

3月9日(金) 午前 クラウドネットワーク(会場2:オーチャード北 2F) (11:00~12:20)
座長: 久保田 真(富士通研究所)

(75)/IN 11:00 - 11:20
クラウド環境におけるライブマイグレーションとトラヒックエンジニアリングの統合制御の有効性評価
○市原裕史・小泉佑揮・大崎博之(阪大)・波戸邦夫・村山純一(NTT)・今瀬 真(阪大)

(76)/IN 11:20 - 11:40
クラウドのライブマイグレーションによるネットワークの不安定化を抑制するトラヒックエンジニアリング手法の提案と評価
○関 元洋・小泉佑揮・大崎博之(阪大)・波戸邦夫・村山純一(NTT)・今瀬 真(阪大)

(77)/IN 11:40 - 12:00
パーソナルクラウド時代に求められるネットワークの要件
○野上耕介・高橋英士・大須賀 徹・谷口邦弘(NEC)

(78)/IN 12:00 - 12:20
クラウドネットワークにおける分散管理システムの提案
○永渕幸雄・岸 寿春・井上朋子・小山高明・北爪秀雄(NTT)

−−− 昼食 ( 70分 ) −−−

3月9日(金) 午前 通信方式(会場3:ジブラルタル 2F) (09:30~10:50)
座長: 中村 信之(沖電気工業)

(79)/IN 09:30 - 09:50
IPヘッダのTTLによる悪意のある通信の識別
○山田 亮・戸部和洋・後藤滋樹(早大)

(80)/IN 09:50 - 10:10
省電力経路制御におけるトポロジ情報を利用した削減対象リンク選択方式
○岩村幸歩(九工大)・田村 瞳(福岡工大)・川原憲治・尾家祐二(九工大)

(81)/IN 10:10 - 10:30
TCPフローのデータ転送移行による省電力化のためのリンク利用時間の集約方式
○窪園晃一(九工大)・田村 瞳(福岡工大)・川原憲治・尾家祐二(九工大)

(82)/IN 10:30 - 10:50
海中音響通信における移動速度推定手法に基づくチャネル利用効率最大化手法とその評価
○上田北斗・川原圭博・浅見 徹(東大)

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

3月9日(金) 午前 コンテンツ管理(会場3:ジブラルタル 2F) (11:00~12:20)
座長: 山岡 克式( 東京工業大学)

(83)/IN 11:00 - 11:20
実世界データ流通フレームワークの検討
○筒井章博・川幡太一・石塚美加・依田育生(NTT)

(84)/IN 11:20 - 11:40
匿名でデータを取引流通させる実世界データ管理エージェントのアーキテクチャ
○川幡太一・高杉耕一・依田育生(NTT)

(85)/IN 11:40 - 12:00
実世界データ管理エージェントのプロトタイプ実装と評価
○前大道浩之・井上知洋・神谷正人・依田育生(NTT)

(86)/IN 12:00 - 12:20
Named Data Networkingにおけるコンテンツ管理アプリケーションの評価
○楠 慶・川原圭博・浅見 徹(東大)

−−− 昼食 ( 70分 ) −−−

3月9日(金) 午前 網設計(会場4:アイボリー 4F) (09:30~10:50)
座長: 塩田 茂雄(千葉大)

(87)/NS 09:30 - 09:50
Path splicing制御方式におけるリンク容量を考慮した全域木集合決定法
○小宮山貴士・巳波弘佳(関西学院大)

(88)/NS 09:50 - 10:10
故障時においてもサーバへの可到達性と距離を保障する高信頼リンク決定法
○前田奈緒・巳波弘佳(関西学院大)

(89)/NS 10:10 - 10:30
Topology Design of Physical Networks for Network Vitualization with Semidefinite Programming
○Mika Mori(NAIST)・Takuji Tachibana(Univ. of Fukui)・Kentaro Hirata・Kenji Sugimoto(NAIST)

(90)/NS 10:30 - 10:50
大規模なマルチレイヤネットワーク設計問題における計算時間の高速化手法
○見越大樹・竹中豊文(日大)・杉山隆太・増田暁生・塩本公平・平松 淳(NTT)

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

3月9日(金) 午前 網監視・運用(会場4:アイボリー 4F) (11:00~12:20)
座長: 阿多 信吾(阪市大)

(91)/NS 11:00 - 11:20
大規模ネットワークデータ解析のためのマルチレベルグラフレイアウト
○宮村(中村) 浩子(原子力機構)・吉田雅裕(東大)・大坐畠 智(電通大)・高橋成雄・中尾彰宏(東大)・川島幸之助(東京農工大)

(92)/NS 11:20 - 11:40
P2Pネットワーク解析のためのスケールフリーネットワークの可視化
○佐々木 海・Hsiang-Yun Hu・吉田雅裕(東大)・宮村(中村) 浩子(原子力機構)・大坐畠 智(電通大)・中尾彰宏・高橋成雄(東大)

(93)/NS 11:40 - 12:00
NSI相互運用試験のためのGridARSによるネットワーク資源管理
○竹房あつ子・工藤知宏・中田秀基・高野了成・大久保克彦・岡崎史裕・柳田誠也(産総研)

(94)/NS 12:00 - 12:20
大規模ネットワーク監視情報における重要イベント抽出法
○木村達明・森 達哉・石橋圭介・塩本公平(NTT)

−−− 休憩 ( 70分 ) −−−

3月9日(金) 午前 経路制御(会場5:アンバー 4F) (09:30~10:50)
座長: 笠原 正治(京大)

(95)/NS 09:30 - 09:50
ALMにおけるリーフノードを考慮した予備接続による安定ツリー構築手法
○田中玄記・見越大樹・竹中豊文(日大)

(96)/NS 09:50 - 10:10
Aggregated MulticastにおけるShared-Tree選択手法
○関根裕亮・竹中豊文(日大)

(97)/NS 10:10 - 10:30
Smart-OSPFにおける均等分散ルーチング方式
○本間 奬・角田俊一・大木英司(電通大)

(98)/NS 10:30 - 10:50
ドメイン分割による並列トークンパッシングシステムの一検討
○伊藤直輝・安藤康臣(三菱電機)

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

3月9日(金) 午前 障害復旧(会場5:アンバー 4F) (11:00~12:20)
座長: 栗本 崇(NTT)

(99)/NS 11:00 - 11:20
グラフのサイクル構造に着目した障害復旧方式の検討
○福田純一・長野純一・篠宮紀彦(創価大)

(100)/NS 11:20 - 11:40
サイクル構造に着目した障害復旧方式のOpenFlowによる有効性検証
○長野純一・福田純一・篠宮紀彦(創価大)

(101)/NS 11:40 - 12:00
ERPと上位プロトコルの連携による高速障害切替方式
○濱田和樹・落合徳彦・北市隆一(三菱電機)

(102)/NS 12:00 - 12:20
東日本大震災時の実道路網トポロジに基づくVirtual Segment方式の性能評価
○木村裕太・辻 広志・巳波弘佳(関西学院大)

−−− 休憩 ( 70分 ) −−−

3月9日(金) 午前 無線フロー制御(会場6:クリスタル 4F) (09:30~10:50)
座長: 古閑 宏幸(北九州市大)

(103)/NS 09:30 - 09:50
無線マルチホップアドホックネットワークに適した低遅延型TCP輻輳制御方式
○市村勇貴・甲藤二郎(早大)

(104)/NS 09:50 - 10:10
無線環境下における高速TCP間の公平性評価
○三原大輝・吉新陽介・林 佑樹・山本 幹(関西大)

(105)/NS 10:10 - 10:30
無線LANにおける選択的ネットワークコーディング再送に基づくマルチキャスト伝送法
○中川美佳・田邊星児・谷川陽祐・戸出英樹(阪府大)

(106)/NS 10:30 - 10:50
マルチチャネル無線LAN環境における隠れ端末を考慮した省チャネル切替制御法
○松田慎太郎・谷川陽祐・戸出英樹(阪府大)

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

3月9日(金) 午前 無線メッシュNW(会場6:クリスタル 4F) (11:00~12:20)
座長: 太田 能(神戸大)

(107)/NS 11:00 - 11:20
コグニティブ無線ネットワークにおけるマルチキャストルーティング制御アルゴリズム
○堂 佳介・巳波弘佳(関西学院大)

(108)/NS 11:20 - 11:40
劣通信環境におけるフローサイズ分布を考慮したマルチパス制御方式
○深尾陽介・巳波弘佳(関西学院大)

(109)/NS 11:40 - 12:00
無線メッシュネットワークにおける低処理型経路制御の検討
○川島佑毅・石橋孝一・横谷哲也(三菱電機)

(110)/NS 12:00 - 12:20
IEEE 802.16jリレーネットワークにおけるノード間距離を考慮したノード位置調整手法
○重藤隆文・長谷川 剛・谷口義明・中野博隆(阪大)

−−− 昼食 ( 70分 ) −−−

3月9日(金) 午前 センサNW(会場7:マーブル 4F) (09:50~10:50)
座長: 橋爪 洋(沖電気)

(111)/NS 09:50 - 10:10
重畳された無線センサネットワーク間の協調による負荷分散のためのルーチング手法
○永田純子・木下和彦(阪大)・谷川陽祐・戸出英樹(阪府大)・村上孝三(阪大)

(112)/NS 10:10 - 10:30
接続性指標に基づくセンサネットワークのエニキャストルーティング
○戸田親吾・太田 聡(富山県立大)

(113)/NS 10:30 - 10:50
VANETsにおけるフラッディングプロトコルの建物によるシャドウイングを考慮した通信特性評価
○村上浩章・高木由美・太田 能・玉置 久(神戸大)

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

3月9日(金) 午前 P2P(会場7:マーブル 4F) (11:00~12:20)
座長: 橘 拓至(福井大)

(114)/NS 11:00 - 11:20
P2Pライブストリーミングにおける遅延と帯域を考慮した動的オーバレイトポロジー再構築法の検討
○川村亮太・笠原正治・高橋 豊(京大)

(115)/NS 11:20 - 11:40
P2Pストリーミングにおけるアップロード公平性改善手法
○中島 慧・山本 幹(関西大)

(116)/NS 11:40 - 12:00
マルチストリーミング環境下でのP2Pストリーミングにおける初期ピア配置法
○石井智之・井家 敦(神奈川工科大)

(117)/NS 12:00 - 12:20
多様なルールで適応的に動作する支援ノードとピアを有するBitTorrentシステムの実験的評価
○伊藤 慶・谷川陽祐・戸出英樹(阪府大)

−−− 昼食 ( 70分 ) −−−

3月9日(金) 午後 QoS(会場1:オーチャード南 2F) (13:30~14:50)
座長: 石橋 孝一(三菱電機)

(118)/IN 13:30 - 13:50
クロスレイヤシステムにおけるQoS情報管理法
○森 慎太郎・石井光治・生越重章(香川大)

(119)/IN 13:50 - 14:10
複数無線LANの合計スループットを最大化するための受信機会制御によるアクセスポイント選択方式 ~ 無線端末の接続状態変化への対応 ~
○山下 豊・小室信喜・阪田史郎・塩田茂雄(千葉大)・村瀬 勉(NEC)

(120)/IN 14:10 - 14:30
IEEE 802.11eとDCFの混在無線LAN環境への受信機会制御適用による動的QoS保証
○渡部公介・小室信喜・阪田史郎・関屋大雄・塩田茂雄(千葉大)・村瀬 勉(NEC)

(121)/IN 14:30 - 14:50
再送パケット長保持性のIEEE 802.11 DCFのグッドプットに及ぼす影響について
○池川隆司(NTT)・岸 康人(津田塾大)

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

3月9日(金) 午後 センサーネットワーク(会場1:オーチャード南 2F) (15:00~16:20)
座長: 川原 憲治(九州工業大学)

(122)/IN 15:00 - 15:20
Load Balancing Techniques for Lifetime Prolonging in Smart Metering Systems
○Chuluunsuren Damdinsuren・Daichi Kominami(Osaka Univ.)・Masashi Sugano(Osaka Prefecture Univ.)・Masayuki Murata(Osaka Univ.)・Takaaki Hatauchi(Fuji Electric)

(123)/IN 15:20 - 15:40
仮想センサを用いたダークネット空間の拡張
○戸部和洋・後藤滋樹(早大)

(124)/IN 15:40 - 16:00
多点観測型移動ターゲット捕捉センサネットワークの性能解析
○前田祐樹・川原憲治(九工大)

(125)/IN 16:00 - 16:20
バイナリセンサの位置同定法と対象物形状推定への応用
○林 大希・塩田茂雄(千葉大)

3月9日(金) 午後 コンテンツ配信(会場2:オーチャード北 2F) (13:30~14:50)
座長: 堀 賢治(KDDI研究所)

(126)/IN 13:30 - 13:50
Content Espresso: 大容量ファイルのセキュアな広域共有の実現にむけて
○金子晋丈・安藤大佑・寺岡文男(慶大)

(127)/IN 13:50 - 14:10
通信特性を考慮したROIと制御信号の転送方式を用いた遠隔操作型Visual Feedback系
○工藤 裕・筒井章博・依田育生(NTT)

(128)/IN 14:10 - 14:30
単位サイズ当りの人気度を考慮したコンテンツ複製配置法が及ぼす伝送遅延への影響
○小原遼平(東工大)・菅原真司(名工大)・山岡克式(東工大)

(129)/IN 14:30 - 14:50
Automatic Originator Regulation of IMS Voice Traffic by Stateless Signaling Prioritization
○Wei Zhu・Ahmad Kamil Abdul Hamid・Masahiko Mizutani・Manabu Isomura・Yoshihiro Kawahara・Tohru Asami(Univ. of Tokyo)

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

3月9日(金) 午後 自律分散ネットワーク(会場2:オーチャード北 2F) (15:00~16:00)
座長: 阿多 信吾(大阪市立大学)

(130)/IN 15:00 - 15:20
自律的な領域分割を行うゾーンベースアントルーチング手法の提案と評価
○久世尚美・若宮直紀・村田正幸(阪大)

(131)/IN 15:20 - 15:40
自律分散的に形成されるクラスタ構造の漸近安定性を保証するための自律調整機構
○高山裕紀・会田雅樹(首都大東京)

(132)/IN 15:40 - 16:00
Integrated Security Approach for ID/Locator Split-based Network
○Ved P. Kafle・Ruidong Li・Daisuke Inoue・Hiroaki Harai(NICT)

3月9日(金) 午後 配送方法(会場3:ジブラルタル 2F) (13:30~14:50)
座長: 松井 健一(NTT)

(133)/IN 13:30 - 13:50
スパース制約を用いたネットワークトモグラフィにおける観測パス構築法
○竹本和史・松田崇弘・滝根哲哉(阪大)

(134)/IN 13:50 - 14:10
計算サーバ間相互接続網の構造がMapReduce処理のシャッフル完了時間に与える影響について
○松木辰真(阪大)・木村達明・森 達哉(NTT)・滝根哲哉(阪大)

(135)/IN 14:10 - 14:30
蓄積運搬転送型ルーチングにおける中継先端末選択法
○木村共孝・滝根哲哉(阪大)

(136)/IN 14:30 - 14:50
情報収集・配信基盤における内部メッセージ削減方式
○高瀬正明・阿比留健一(富士通研)

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

3月9日(金) 午後 仮想ネットワーク(会場3:ジブラルタル 2F) (15:00~16:00)
座長: 水野 修(工学院大学)

(137)/IN 15:00 - 15:20
仮想L2ネットワークと連携した仮想デスクトップサービスの検討
○田島佳武・有道啓史・横関大子郎・坂井 博(NTT)・青木道宏・漆谷重雄(NII)

(138)/IN 15:20 - 15:40
レイヤ2ネットワークを考慮した高速IP障害切替方式
○小川裕二・川手竜介・堀内栄一・横谷哲也(三菱電機)

(139)/IN 15:40 - 16:00
Openflowを利用した負荷分散システムとその応用
○深見公彦・北爪秀雄・中島雅之(NTT)

3月9日(金) 午後 網構成・理論(会場4:アイボリー 4F) (13:30~14:50)
座長: 戸出 英樹(阪府大)

(140)/NS 13:30 - 13:50
次数相関のモデル化手法とインタネットトポロジ分析への応用
○吉原正人・塩田茂雄(千葉大)

(141)/NS 13:50 - 14:10
集団on-off到着過程によるインターネットトラヒック同定法の検討
○原 健三・増山博之・笠原正治・高橋 豊(京大)

(142)/NS 14:10 - 14:30
リンク故障時の直径増加を抑制する保護リンク決定問題に対する近似アルゴリズム
○今川廣二・藤村武史・巳波弘佳(関西学院大)

(143)/NS 14:30 - 14:50
故障時においても直径が抑制されたリンク数の少ないネットワーク設計法
○西田幸平・巳波弘佳(関西学院大)

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

3月9日(金) 午後 データ転送方式(会場4:アイボリー 4F) (15:00~16:00)
座長: 木下 和彦(大阪大学)

(144)/NS 15:00 - 15:20
効率的なURLフィルタリング方式に関する一検討
○河野伸也・今野雅之・森岡千晴・山本太三(NTT)

(145)/NS 15:20 - 15:40
高速ザッピング性能を備えた多分岐E-PONアクセスにおけるIPマルチキャスト配信制御法に関する研究
○宮本正和・佐藤裕昭(NTT)

(146)/NS 15:40 - 16:00
ファイル転送時間短縮のためのOpenFlowスイッチを用いたフロースケジューリング
岩見亮太・○中山慶彦・佐藤広和・永田 晃・鶴 正人(九工大)

3月9日(金) 午後 システム構成技術(会場5:アンバー 4F) (13:30~14:50)
座長: 伊藤 新(NTT西日本)

(147)/NS 13:30 - 13:50
スイッチのon/off制御を考慮した電力消費量最適化システムの提案
○本間裕大(早大)・会田雅樹(首都大東京)・篠原悠介・下西英之(NEC)

(148)/NS 13:50 - 14:10
遅延公平性を提供するための周期的バッファ昇格によるパケットスケジューラPWBの提案と評価
○松井 巧・嶋村昌義・飯田勝吉(東工大)

(149)/NS 14:10 - 14:30
帯域保証型大容量バッファ制御
岩本 久・○黒田泰斗・矢野祐二(ルネサス エレクトロニクス)・山本耕次(ルネサスデザイン)・阿多信吾(阪市大)・井上一成(奈良高専/阪大)

(150)/NS 14:30 - 14:50
省電力ルータのための高度なメモリコントローラ
○黒田泰斗・岩本 久・矢野祐二(ルネサス エレクトロニクス)・大谷嗣朗(日立情報通信エンジニアリング)・奥田兼三・阿多信吾(阪市大)・井上一成(奈良高専/阪大)・長谷川 剛・村田正幸(阪大)

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

3月9日(金) 午後 光NW(会場5:アンバー 4F) (15:00~16:00)
座長: 原井 洋明(NICT)

(151)/NS 15:00 - 15:20
Performance of Sparse Wavelength Convertible 3R Regenerator Placement in Translucent Wavelength Switched Optical Networks
○Xin Wang・Filippos Balasis・Sugang Xu・Yoshiaki Tanaka(Waseda Univ.)

(152)/NS 15:20 - 15:40
光トレイルネットワークにおけるトレイル多重分割方式
○福島行信・菊本大志・陳 文傑・横平徳美(岡山大)

(153)/NS 15:40 - 16:00
光ネットワークにおける補助グラフに基づく省電力ルーティングの実験的評価
○清水 翔・今井悟史・宗宮利夫(富士通)

3月9日(金) 午後 無線LAN(会場6:クリスタル4F) (13:30~14:50)
座長: 谷川 陽祐(阪府大)

(154)/NS 13:30 - 13:50
Duty CycleとSN比を用いた無線LANアクセスポイントの最適チャネル選択手法
○高橋由多加・中村嘉隆・白石 陽・高橋 修(公立はこだて未来大)

(155)/NS 13:50 - 14:10
省電力無線LANにおける複数端末の帰属先変更手順の提案
○熊副和美・野林大起・福田 豊・池永全志(九工大)・阿部憲一(NEC通信システム)

(156)/NS 14:10 - 14:30
無線LANの実スループット特性に基づく寄り道経路探索の評価
○金井謙治・赤松祐莉・甲藤二郎(早大)・村瀬 勉(NEC)

(157)/NS 14:30 - 14:50
IEEE802.11無線アクセスポイントにおけるセッションベーススループット推定に関する一検討
○岩見隆広・高木由美・太田 能・玉置 久(神戸大)

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

3月9日(金) 午後 海中センサNW(会場6:クリスタル 4F) (15:00~15:40)
座長: 長谷川 剛(阪大)

(158)/NS 15:00 - 15:20
海中センサネットワークにおけるContinuousとSelectiveとのHybrid ARQを用いたMACプロトコル評価
○吉永真人・小倉一峰・甲藤二郎(早大)・近藤逸人(東京海洋大)

(159)/NS 15:20 - 15:40
Underwater Sensor Networkにおける消費電力削減のための一検討
○高野敦宏(早大)・中野翔太(東京海洋大)・吉永真人・甲藤二郎(早大)・近藤逸人(東京海洋大)

3月9日(金) 午後 分散処理・エージェント(会場7:マーブル 4F) (13:30~14:50)
座長: 西園 敏弘(日大)

(160)/NS 13:30 - 13:50
異なる制限時間を持つエージェントのための公平なスケジューリング方式とその実装
○森下美希・木下和彦(阪大)・山井成良(岡山大)・村上孝三(阪大)

(161)/NS 13:50 - 14:10
多様な検索と負荷分散を両立するための仮想ノード割り当て方法
○近藤 悟・金子雅志・福元 健・上田清志(NTT)

(162)/NS 14:10 - 14:30
複数M2Mシステムのリアルタイムな連携を可能とする分散データ交換基盤
○上野 仁(富士通)・的場一峰(富士通研)・阿比留健一(富士通)

(163)/NS 14:30 - 14:50
グラフ処理系を用いた分散システムの大規模シミュレーション
○華井雅俊・首藤一幸(東工大)

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

3月9日(金) 午後 情報処理・分析(会場7:マーブル 4F) (15:00~16:00)
座長: 田中 聡(NTTドコモ)

(164)/NS 15:00 - 15:20
プライバシー保護のためのベイジアンネットワークに基づく情報推薦モデルの評価
○伊藤道臣・松崎大樹・西園敏弘(日大)

(165)/NS 15:20 - 15:40
ユーザコンテキストを用いた献立推薦サービスにおけるデータ構成法と性能の評価
○津田洋輔・佐久間真帆・西園敏弘(日大)

(166)/NS 15:40 - 16:00
ネットワーク分析を用いたテキストデータマイニング ~ 口蹄疫問題の新聞報道について ~
○串間宗夫(佐土原高校)・荒木賢二・鈴木斎王(宮崎大)

一般講演:発表 15 分 + 質疑応答 5 分


☆IN研究会今後の予定 [ ]内発表申込締切日

4月12日(木)~13日(金) 京都府中小企業会館 [2月14日(火)] テーマ:情報家電ネットワーク,ホームネットワーク,スマートグリッド,省エネルギー,M2M,Participatory Sensing,モバイルネットワーク,ユビキタスネットワーク,および一般
5月17日(木)~18日(金) 東京工業大学 蔵前会館 [3月15日(木)] テーマ:ワイヤレスインターネット,マルチホップネットワーク,メッシュネットワーク,ネットワーク符号化,クロスレイヤ技術,無線通信および一般
6月21日(木)~22日(金) 函館市民会館 [4月12日(木)] テーマ:品質制御,輻輳制御,信頼性技術,IPTV,コンテンツネットワーク,ネットワークソフトウェアおよび一般

【問合先】
IN研究会幹事及び幹事補佐
村山 純一 (NTT)
TEL 0422-59-3949, FAX 0422-59-5652
外山 将司 (NTT)
TEL 0422-59-4886, FAX 0422-59-5652
E-mail:in_-n-2007

◎情報ネットワーク研究会ホームページ
http://www.ieice.org/cs/in/jpn/
◎なお,原稿の締め切り日を過ぎますと技報への掲載ができなくなり,原稿無しでのご発表となります.プログラム確定後の発表キャンセルは原則できませんのでご注意下さい.

☆NS研究会今後の予定 [ ]内発表申込締切日

4月19日(木)~20日(金) 高知県立大学 [2月16日(木)] テーマ:トラヒック、NW評価、性能、リソース管理・制御、トラヒックエンジニアリング、NW信頼性・レジリエンシ、一般
5月17日(木)~18日(金) 国立情報学研究所 [3月16日(金)] テーマ:高度プロトコル・ネットワーキング技術(IP及び高位レイヤルーチング・フィルタリング、マルチキャスト、品質・経路制御、IPNWの利用技術(P2P、 P4P、オーバレイ、SIP、NGN)、ネットワークシステム関連技術(システム構成法、インタフェース、アーキテクチャ、ハードウェア・ソフトウェア・ミドルウェア)、一般
6月21日(木)~22日(金) 山形大学 [4月12日(木)] テーマ:コア・メトロシステム,フォトニックネットワーク・システム,光ネットワーク運用管理,光ネットワーク設計,トラヒックエンジニアリング,シグナリング,GMPLS,ドメイン間経路制御,ネットワーク監視,イーサネット,光伝達網 (OTN),高速インタフェース,光制御(波長変換・スイッチング・ルーチング),光ノード技術,光クロスコネクト(OXC),光分岐挿入多重 (OADM),光多重・分離装置,光信号処理,光スイッチ素子,一般

【問合先】
NS研究会幹事及び幹事補佐:ns-cat
武田知典 (NTT)
TEL 0422-59-7434
栗本崇 (NTT)
TEL 0422-59-3121

◎最新情報は,NS研ホームページをご覧ください.
http://www.ieice.org/cs/ns/jpn/
◎プログラム確定後の発表キャンセルは原則できませんのでご注意下さい.


Last modified: 2012-02-29 12:48:08


ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.

[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする] ※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
 
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
 

[研究会発表・参加方法,FAQ] ※ ご一読ください
 

[NS研究会のスケジュールに戻る]   /   [IN研究会のスケジュールに戻る]   /  
 
 トップ  戻る   前のIN研究会 / 次のIN研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会