お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップ  戻る   前のITE-AIT研究会 / 次のITE-AIT研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 

★映像表現&コンピュータグラフィックス研究会(ITE-AIT)


★ITS研究会(ITS)
専門委員長 加藤 晋 (産総研)  副委員長 堀内 浩規 (KDDI研), 羽渕 裕真 (茨城大)
幹事 児島 史秀 (NICT), 藤井 雅弘 (宇都宮大)
幹事補佐 高取 祐介 (東京理科大), 橋本 尚久 (産総研)

★画像工学研究会(IE)
専門委員長 甲藤 二郎 (早大)  副委員長 如澤 裕尚 (NTT), 松田 一朗 (東京理科大)
幹事 高村 誠之 (NTT), 井口 和久 (NHK)
幹事補佐 内藤 整 (KDDI研), 久保田 彰 (東工大)

★ヒューマンインフォメーション研究会(ITE-HI)


★メディア工学研究会(ITE-ME)


日時 2010年 2月15日(月) 10:00~16:40
   2010年 2月16日(火) 10:00~17:05

会場 北海道大学大学院 情報科学研究科A21室(第1会場)、A22室(第2会場)(〒060-0814 札幌市北区 北14条西9丁目.札幌市営地下鉄南北線 北12条駅下車 徒歩10分.http://www.ist.hokudai.ac.jp/access/.北海道大学大学院 情報科学研究科 長谷山 美紀.011-706-6077)

議題 ITS画像処理、映像メディア、視覚および一般

2月15日(月) 午前 画像工学(1) 第1会場 (10:00~11:40)
座長: 高村誠之(NTT)

(1) 10:00 - 10:25
3次元モデルによるパラメトリック固有空間法を用いた多関節物体の姿勢推定の高度化に関する検討
○角野公亮・小川貴弘・長谷山美紀(北大)

(2) 10:25 - 10:50
動き時空画像における類似画像検索に基づく野球投球動作の詳細推定
○青木恭太(宇都宮大)

(3) 10:50 - 11:15
キャラクタアニメーション作成支援のための人物動作推定システム
○水野克哉(北大)・柏崎礼生(東京藝術大)・高井昌彰(北大)・高井那美(北海道情報大)

(4) 11:15 - 11:40
バレーボール映像における選手及びボールの追跡とそのイベント推定への応用
○高橋茂樹・小川貴弘・長谷山美紀(北大)

−−− 昼食 ( 80分 ) −−−

2月15日(月) 午後 ヒューマン・インフォメーション 第1会場 (13:00~14:15)

(5) 13:00 - 13:25
広ダイナミックレンジプロジェクタを用いたダイナミックレンジの制限による画質劣化の評価
○日下部裕一・金澤 勝・野尻裕司(NHK)・配野泰行・古屋正人・吉村 真(JKホールディングス)

(6) 13:25 - 13:50
色空間の曲率に関する考察とその応用
○藤稿航平・趙 晋輝(中大)

(7) 13:50 - 14:15
コントラスト弁別感度の加齢変化を考慮した高齢者視覚シミュレーション
○岡嶋克典・徐 爽・岩元健治(横浜国大)

−−− 休憩 ( 45分 ) −−−

2月15日(月) 午後 ITS(1) 第1会場 (15:00~16:40)

(8) 15:00 - 15:25
車車間通信における,地理情報を利用した耐切断性ルーティングプロトコルに関する一検討
○福島嘉一・河野隆二(横浜国大)

(9) 15:25 - 15:50
MC-CDMAを用いた車車間通信のためのカルマン通信路推定
○平岩士昌・山里敬也・片山正昭(名大)

(10) 15:50 - 16:15
LEDアレイと高速度カメラを用いた階層的符号化光通信方式のための逐次型干渉除去
○小澤俊之・名倉 徹・山里敬也・片山正昭・圓道知博(名大)・藤井俊彰(東工大)・岡田 啓(埼玉大)

(11) 16:15 - 16:40
車両走行受信時における可視光通信システムのLEDアレイ送信機検出・追跡手法
○名倉 徹・小澤俊之・山里敬也・片山正昭・圓道知博(名大)・藤井俊彰(東工大)・岡田 啓(埼玉大)

2月15日(月) 午前 映像表現&CG(1) 第2会場 (10:00~11:40)

(12) 10:00 - 10:25
画像観察時におけるフォーカス対象の移動による主観的奥行感の変化
○名手久貴(東京工芸大)

(13) 10:25 - 10:50
対比効果の速度論的研究
○今井賢徳・青木直和・小林裕幸(千葉大)

(14) 10:50 - 11:15
記憶質感と好ましい粒状性について
○谷口昌志・川口真由子・青木直和・小林裕幸(千葉大)

(15) 11:15 - 11:40
メッセージにおける程度副詞理解のメディア依存性に関する研究 ~ メディアの変化による印象の違いについて ~
○山口昂宏(早大)

−−− 昼食 ( 80分 ) −−−

2月15日(月) 午後 メディア工学(1) 第2会場 (13:00~14:40)

(16) 13:00 - 13:25
JPEG 2000の解像度スケーラビリティを利用した自由視点テクスチャフィルタリング法の一検討
○小林悠紀・貴家仁志(首都大東京)

(17) 13:25 - 13:50
自己組織化マップを用いた文書画像のカラー量子化
○田畑晶啓・藤崎浩太・前田純治(室蘭工大)

(18) 13:50 - 14:15
特徴マップを用いた画像内の人の自動検出
○滝口弘輝・前田純治(室蘭工大)

(19) 14:15 - 14:40
レート制御可能なビデオ伝送方法の検討
○馬場昌之(三菱電機)

−−− 休憩 ( 20分 ) −−−

2月15日(月) 午後 画像工学(2) 第2会場 (15:00~16:40)
座長: 久保田彰(中大)

(20) 15:00 - 15:25
アニメにおける人物顔画像の萌え因子特徴評価と検索分類システムへの応用
○河谷大和(北大)・柏崎礼生(東京藝術大)・高井昌彰(北大)・高井那美(北海道情報大)

(21) 15:25 - 15:50
群化の性質に基づいた連想型映像検索の定量評価に関する検討
○徳本了太・長谷山美紀(北大)

(22) 15:50 - 16:15
PLSAを用いた映像の構造解析に基づくシーン分割手法の高精度化 ~ Sequence Alignmentの導入による新たな類似度の定義 ~
○山本 誠・長谷山美紀(北大)

(23) 16:15 - 16:40
Webコミュニティ抽出に基づく映像検索手法の高精度化に関する考察 ~ 映像の類似性に注目したクラスタリング手法の導入 ~
○畠山泰貴・小川貴弘(北大)・浅水 仁(釧路高専)・長谷山美紀(北大)

2月16日(火) 午前 画像工学(3) 第1会場 (10:00~11:30)
座長: 内藤整(KDDI研)

(24) 10:00 - 10:25
超高精細映像のイントラ符号化におけるブロックサイズ拡張による性能改善
○辻 智弘・内藤 整・松本修一(KDDI研)

(25) 10:25 - 10:50
イントラ圧縮動画像のフレーム合成を用いたひずみ低減手法の特性改善
○新井悠祐・武藤圭吾・甲藤二郎(早大)・境田慎一・井口和久(NHK)

(26) 10:50 - 11:30
[チュートリアル講演]AVC/H.264スケーラブル拡張方式SVC (Scalable Video Coding)概説
○坂東幸浩・早瀬和也・藤井 寛・高村誠之・如澤裕尚(NTT)

−−− 昼食 ( 90分 ) −−−

2月16日(火) 午後 ITS(2) 第1会場 (13:00~14:40)

(27) 13:00 - 13:25
購買環境を高度化するWyNISTの実験 ~ 空港におけるナビゲーション実験 ~
○芹澤 崇・長谷川孝明(埼玉大)・駒崎裕之(トッパン・フォームズ)・荒尾和史・奥野康生・伊藤宏紀・安藤祐二(中部国際空港)

(28) 13:25 - 13:50
歩行者の現在地認識に基づく道路標識とランドマークを用いた位置特定システムの改良とシミュレーション評価
○児島伴幸・柳澤政生・大附辰夫・戸川 望(早大)

(29) 13:50 - 14:15
分類学の観点からみた歩行者ナビゲーションシステムの研究トレンド
○間邊哲也・長谷川孝明(埼玉大)

(30) 14:15 - 14:40
地理的近傍情報とハイパーリンク的近傍情報の組み合わせによる情報ナビゲーション
中山 健(電通大)・新田善久(津田塾大)・○酒井恵光・多田好克(電通大)

−−− 休憩 ( 20分 ) −−−

2月16日(火) 午後 画像工学(4) 第1会場 (15:00~17:05)
座長: 如澤裕尚(NTT)

(31) 15:00 - 15:25
個人の嗜好に基づいた楽曲の推薦に関する一検討 ~ 嗜好に関するモデルの類似性を表す指標の導入 ~
○小林和也・長谷山美紀(北大)

(32) 15:25 - 15:50
道路監視カメラ映像の交通流計測に関する一考察 ~ 撮影環境の変化による精度低下の抑制に関する検討 ~
○村山聖太・長谷山美紀(北大)

(33) 15:50 - 16:15
円錐曲面を用いた複数枚画像からの三角測量法
○黄 双全・吉田直樹・田中 章・宮腰政明(北大)

(34) 16:15 - 16:40
アクティブグリッドを用いたサッカー映像における3次元パス可能領域の推定に関する一考察
○高橋 翔・長谷山美紀(北大)

(35) 16:40 - 17:05
サッカー放送映像のフォーメーションデータ高速生成手法とデータ提示およびシーン検索の提案
○望月貴裕・藤井真人(NHK)・酒井善則(東工大)

2月16日(火) 午前 メディア工学(2) 第2会場 (10:00~12:05)

(36) 10:00 - 10:25
ファジィ分離統合法によるカラー自然画像の大まかな領域分割とその評価
○東川達也・前田純治(室蘭工大)

(37) 10:25 - 10:50
カラーノイズ画像の領域分割のための非等方的拡散法
○原田健弘・前田純治(室蘭工大)

(38) 10:50 - 11:15
超低磁場MRIにおける位相画像の構造的特徴を用いた脳疾患検出
○大内優子・上野育子・亀田昌志(岩手県立大)・藤原俊朗(岩手医科大)

(39) 11:15 - 11:40
構造要素型動的輪郭モデルを用いた光干渉断層画像からの網膜色素上皮層抽出
○三上博理・坂本雄児(北大)

(40) 11:40 - 12:05
3次元モーフィングモデルを用いた顔の物理的特徴と視覚印象の関係の分析と印象変換への応用
○稲葉善典・野口奈津美・小林亮介(法政大)・伊師華江(仙台高専)・行場次朗(東北大)・赤松 茂(法政大)

−−− 昼食 ( 55分 ) −−−

2月16日(火) 午後 映像表現&CG(2) 第2会場 (13:00~14:40)

(41) 13:00 - 13:25
多視点画像を用いた計算機合成ホログラムの作成における画像数の低減
○本多康洋・坂本雄児(北大)

(42) 13:25 - 13:50
吸盤の働きを考慮したツタのCGモデル生成手法
○進藤亜梨・坂本雄児(北大)

(43) 13:50 - 14:15
PTAMを用いた空中描画システムのためのアルゴリズムの提案
○ペイ ビョンチョル・田野俊一・市野順子・江崎朋人・橋山智訓(電通大)

(44) 14:15 - 14:40
ホログラム撮影方法体感学習ツール“ホログラファトレーナ”の提案と簡易評価
○永野 諭・山口 健・吉川 浩(日大)

−−− 休憩 ( 20分 ) −−−

2月16日(火) 午後 ITS(3) 第2会場 (15:00~16:40)

(45) 15:00 - 15:25
レーダネットワークにおける受信機配置の検討
○水谷友治・羽多野裕之・桑原義彦(静岡大)

(46) 15:25 - 15:50
隊列走行車両における異常や故障を考慮したHMIの一検討
○加藤 晋・美濃部直子(産総研)・津川定之(名城大)

(47) 15:50 - 16:15
隊列走行車両における周辺車両への提示情報の一検討
○加藤 晋・美濃部直子(産総研)・津川定之(産総研/名城大)

(48) 16:15 - 16:40
可変モデルとパーティクルフィルタによる車両追跡
○竹内章浩・三田誠一(豊田工大)

一般講演:発表 20 分 + 質疑応答 5 分


☆ITE-AIT研究会

【問合先】
名手久貴
東京工芸大学芸術学部
imgt-ugei

☆ITS研究会今後の予定 [ ]内発表申込締切日

3月9日(火) 京都大学 [1月15日(金)] テーマ:ITS情報処理、一般
5月26日(水) (開催日変更) YRP [3月23日(火)] テーマ:ITSコア技術、一般

【問合先】
藤井 雅弘
宇都宮大学大学院工学研究科情報システム科学専攻
〒321-8585 栃木県宇都宮市陽東7-1-2
Tel&Fax:028-689-6280(Dial-in)
iisu-u

☆IE研究会今後の予定 [ ]内発表申込締切日

3月15日(月) 東北大学 電気通信研究所 [1月18日(月)] テーマ:視覚情報処理、画像メディア処理・符号化、一般
4月26日(月) 宇都宮大学工学部 [2月15日(月)] テーマ:時空間映像処理、画像符号化および一般
5月13日(木)~14日(金) 中部大 [3月10日(水)] テーマ:First Person Visionのための認識・理解

【問合先】
高村誠之(NTT)
TEL 046-859-2371
E-mail: ie-n2009

☆ITE-HI研究会

☆ITE-ME研究会

◎メディア工学研究会
http://visix1.fuis.fukui-u.ac.jp/media/


Last modified: 2010-02-15 09:09:58


ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.

[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする] ※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
 
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
 

[研究会発表・参加方法,FAQ] ※ ご一読ください
 

[ITS研究会のスケジュールに戻る]   /   [IE研究会のスケジュールに戻る]   /   [ITE-AIT研究会のスケジュールに戻る]   /   [ITE-HI研究会のスケジュールに戻る]   /   [ITE-ME研究会のスケジュールに戻る]   /  
 
 トップ  戻る   前のITE-AIT研究会 / 次のITE-AIT研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会