電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップ  戻る   前のCPSY研究会 / 次のCPSY研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


コンピュータシステム研究会(CPSY) [schedule] [select]
専門委員長 末吉 敏則 (熊本大)
副委員長 坂井 修一 (東大), 三木 良雄 (日立)
幹事 久我 守弘 (熊本大), 安里 彰 (富士通)
幹事補佐 入江 英嗣 (東大)

日時 2008年10月31日(金) 10:00 - 16:45
議題 先端的コンピュータシステム技術および一般 
会場名 広島市立大学 講堂小ホール 
住所 〒731-3194 広島市安佐南区大塚東三丁目4番1号
交通案内 http://www.hiroshima-cu.ac.jp/guide/index.html
会場世話人
連絡先
広島市立大学大学院 情報科学研究科専攻 弘中 哲夫

10月31日(金) 午前  コンピュータシステム技術1
10:00 - 11:00
(1) 10:00-10:30 Tenderにおけるメモリページを意識した高速なデータ通信機構 ○門 直史・田端利宏・谷口秀夫(岡山大)
(2) 10:30-11:00 HyperShield:動作中のOSを安全な仮想マシン上に移行するための仮想マシンモニタ ○野元 励・大山恵弘(電通大)
  11:00-11:15 休憩 ( 15分 )
10月31日(金) 午前  特別招待講演1
11:15 - 12:15
(3) 11:15-12:15 [特別招待講演]ハイパフォーマンスコンピューティングを目指したMPLDアーキテクチャの提案 ○弘中哲夫・平川直樹(広島市大)・吉原理記(広島市大/ルネサステクノロジ)・谷川一哉(広島市大)・佐藤正幸(太陽誘電)
  12:15-13:15 昼食 ( 60分 )
10月31日(金) 午後  特別招待講演2
13:15 - 14:15
(4) 13:15-14:15 [特別招待講演]マトリックス型超並列プロセッサを搭載したシステムLSI「MX-G」 ~ 168MHz動作で17GOPSを実現する超並列プロセッサ「MXコア」を搭載し,高度な画像処理を.低消費電力でかつ高速に実現可能 ~ ○中村 剛(ルネサステクノロジ)
  14:15-14:30 休憩 ( 15分 )
10月31日(金) 午後  コンピュータシステム技術2
14:30 - 16:45
(5) 14:30-15:00 超並列SIMD型プロセッサのPE間データ通信における効率化手法の提案 ○弘田澄男・児玉章宏・飯田全広・末吉敏則(熊本大)
(6) 15:00-15:30 可変段数パイプラインアーキテクチャ(VSP)の更なる低消費電力化手法の提案とLSI設計 ○中林智之・佐々木敬泰・大野和彦・近藤利夫(三重大)
  15:30-15:45 休憩 ( 15分 )
(7) 15:45-16:15 科学技術計算を対象とした大規模再構成可能データパスの性能評価 ○片岡広志(九大)・本田宏明(九州先端科学技研)・Farhad Mehdipour・井上弘士・村上和彰(九大)
(8) 16:15-16:45 Ad Hoc無線ネットワークにおけるフラッディングパフォーマンス評価 ○中嶋卓雄・山村 翔・服部祐一(東海大)

講演時間
一般講演発表 25 分 + 質疑応答 5 分
特別招待講演発表 50 分 + 質疑応答 10 分

問合先と今後の予定
CPSY コンピュータシステム研究会(CPSY)   [今後の予定はこちら]
問合先 久我 守弘(熊本大)
TEL 096-342-3647, FAX 096-342-3599
E--mail: -u 


Last modified: 2008-09-03 12:14:47


ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.

[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする] ※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
 
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
 

[研究会発表・参加方法,FAQ] ※ ご一読ください
 

[CPSY研究会のスケジュールに戻る]   /  
 
 トップ  戻る   前のCPSY研究会 / 次のCPSY研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会