電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップ  戻る   前のUS研究会 / 次のUS研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


超音波研究会(US) [schedule] [select]
専門委員長 松川 真美 (同志社大)
副委員長 梅村 晋一郎 (東北大), 伊藤 洋一 (日大)
幹事 山口 匡 (千葉大), 野村 英之 (電通大)
幹事補佐 畑中 信一 (電通大)

日時 2014年 7月11日(金) 13:10 - 17:20
議題 物性,一般
(共催:日本レオロジー学会ナノレオロジー研究会・日本音響学会音響化学研究会・音波と物性討論会) 
会場名 京都電子工業株式会社東京支店 2階 第1, 2会議室 
住所 162-0842 東京都新宿区市谷砂土原町2-7-1
交通案内 JR市ヶ谷駅改札より徒歩約10分 or 東京メトロ・都営地下鉄 市ヶ谷駅5番出口より徒歩約4分
http://www.kyoto-kem.com/wp/wp-content/themes/kem/pdf/profile/tokyo.pdf
会場世話人
連絡先
開発推進部 分析機器課 保田正範
075-691-9938
他の共催 ◆日本音響学会;超音波研究委員会, IEEE UFFC Society Japan Chapter共催

7月11日(金) 午後 
13:10 - 17:20
(1) 13:10-13:35 EMSシステムを用いたエマルションのレオロジー測定 ○中村美希・保田正範・官治沙奈恵(京都電子)・酒井啓司(東大)
(2) 13:35-14:00 ディスク型EMSを用いた表面粘性の観測 ○藤本健夫・細田真妃子(東京電機大)
(3) 14:00-14:25 定常熱非平衡系におけるリプロン伝搬の観察 ○古賀俊行・美谷周二朗・酒井啓司(東大)
  14:25-14:30 休憩 ( 5分 )
(4) 14:30-14:55 Airborne Doppler transceiver designs for external urodynamics study with drip proof aperture
-- comparison in between airborne ultrasound and millimeter wave Doppler systems --
○Yasuhito Takeuchi(Asahikawa Med. Univ.)
(5) 14:55-15:20 高周波動的超音波散乱法による懸濁液中のサブミクロン粒子のダイナミクス解析に関する研究 ○則末智久・五十嵐健太・小林奎佑・中西英行・宮田貴章(京都工繊大)
(6) 15:20-15:45 二つのNaソノルミネセンス成分の時間・空間分離 ○中嶋亮太・崔 博坤(明大)
(7) 15:45-16:10 紫外線硬化樹脂と超音波振動を用いたレンズアレイの作製 ○谷口聡紀・小山大介(同志社大)・中村健太郎(東工大)・松川真美(同志社大)
  16:10-16:20 休憩 ( 10分 )
(8) 16:20-17:20 [招待講演]伝統技術にひそむ新奇な工学要素の検証と展開 ○黒田孝二(京都工繊大)

講演時間
一般講演発表 20 分 + 質疑応答 5 分
招待講演発表 50 分 + 質疑応答 10 分

問合先と今後の予定
US 超音波研究会(US)   [今後の予定はこちら]
問合先 野村 英之(電通大)
TEL, FAX: 042-443-5166
e--mail: hc
山口 匡(千葉大)
TEL, FAX: 043-290-3267
e--mail:gufultyba-u 
お知らせ ◎最新の情報はホームページでご確認ください。
http://www.ieice.org/~us


Last modified: 2014-05-19 09:22:29


ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.

[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする] ※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
 
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
 

[研究会発表・参加方法,FAQ] ※ ご一読ください
 

[US研究会のスケジュールに戻る]   /  
 
 トップ  戻る   前のUS研究会 / 次のUS研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会