お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップ  戻る   前のMW研究会 / 次のMW研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 

★マイクロ波研究会(MW)
専門委員長 黒木 太司 (呉高専)
副委員長 中津川 征士 (NTT), 九鬼 孝夫 (NHKエンジニアリングシステム), 山中 宏治 (三菱電機)
幹事 山之内 慎吾 (NEC), 山口 陽 (NTT)
幹事補佐 大平 昌敬 (埼玉大), 石川 亮 (電通大)

日時 2015年 5月28日(木) 13:50~17:45
   2015年 5月29日(金) 09:00~17:20

会場 電気通信大学 東3号館(総合研究棟)301号室マルチメディアホール(〒182-8585 東京都調布市調布ヶ丘1-5-1.京王線 調布駅下車 中央口改札 中央口より徒歩5分.http://www.uec.ac.jp/about/profile/access/.電気通信大学大学院情報理工学研究科 和田 光司.042-443-5212)

議題 マイクロ波一般

5月28日(木) 午後 マイクロ波一般 (13:50~15:20)
座長: 内藤 出(新居浜高専)

(1) 13:50 - 14:20
Large Signal Modeling of GaN-on-Si Transistor for Microwave Heating
○Christer M. Andersson・Yutaro Yamaguchi・Kazuhiro Iyomasa・Yoshifumi Kawamura・Shuichi Sakata・Koji Yamanaka・Hiroshi Fukumoto(Mitsubishi Electric)

(2) 14:20 - 14:50
センダストとポリスチレン樹脂を孤立分散させた複合電磁波吸収体の作製と自由空間法による評価
○久保田 匠(同志社大)・堺 健司(岡山大)・佐藤祐喜・吉門進三(同志社大)

(3) 14:50 - 15:20
Frequency selective surfaceを利用した電磁波吸収体の作製と評価
○吉田隆彦・吉門進三(同志社大)

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

5月28日(木) 午後 マイクロ波一般 (15:30~17:00)
座長: 田中高行(佐賀大)

(4) 15:30 - 16:00
ヘアピン型デュアルモード共振器を用いたバンドパスフィルタと通過帯域が近接した4分波回路への応用に関する検討
○谷井宏成(木更津高専)・和田光司(電通大)・大野貴信(木更津高専)

(5) 16:00 - 16:30
バラクタを用いた8の字リング共振器におけるMNMの同調特性とその応用
○小松将太・小寺敏郎(明星大)

(6) 16:30 - 17:00
ワイドアングル平面扇形アンテナの広帯域特性に関する解析
○斉藤 昭・金 龍・石川 亮・本城和彦(電通大)

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

5月28日(木) 午後 特別講演 (17:10~17:45)
座長: 本城和彦(電通大)

(7) 17:10 - 17:45
[特別講演](口頭発表)次世代の高周波アナログ計測方式とその応用 ~ 6ポートリフレクトメータ(SPR)と6ポートコリレータ(SPC) ~
○矢加部利幸(MPL LLP)

5月29日(金) 午前 マイクロ波一般 (09:00~10:00)
座長: 伊山義忠(熊本高専)

(8) 09:00 - 09:30
高出力GaN HEMT素子を用いた高電力高効率増幅器/整流器の設計・試作およびその評価
○森 大介・石川 亮・本城和彦(電通大)

(9) 09:30 - 10:00
0.18um SiGe-BiCMOSリング型自己注入同期VCOの試作
○津留正臣・谷口英司(三菱電機)

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

5月29日(金) 午前 マイクロ波一般 (10:10~11:40)
座長: 吉門進三(同志社大)

(10) 10:10 - 10:40
ミリ波・テラヘルツ導波管ベクトルネットワークアナライザにおけるケーブル特性の影響
○堀部雅弘・岸川諒子・加藤悠人(産総研)

(11) 10:40 - 11:10
Sパラメータの不確かさ伝播を考慮した時間領域解析の不確かさ解析
○加藤悠人・堀部雅弘(産総研)

(12) 11:10 - 11:40
擬似電源回路網のインピーダンスに関する新しい適合性判定 ~ 測定器に対する厳密な評価なしに信頼性の高い結果を得る方法 ~
○岸川諒子・堀部雅弘(産総研)

−−− 昼食 ( 80分 ) −−−

5月29日(金) 午後 マイクロ波研究会発足50周年記念特別企画 (13:00~14:00)

−−− マイクロ波関連施設等見学会:電気通信大学UECコミュニケーションミュージアム ( 60分 ) −−−

5月29日(金) 午後 マイクロ波一般 (14:10~15:40)
座長: 津留正臣(三菱電機)

(13) 14:10 - 14:40
異方性材料の誘電率温度依存性測定
○坪谷嘉人・二川佳央・大屋隆生(国士舘大)

(14) 14:40 - 15:10
ミリ波反射を用いた非侵襲的な血糖値計測のための電磁界分布の検討
○黒子美咲・二川佳央・大屋隆生(国士舘大)

(15) 15:10 - 15:40
377Ωカーボン抵抗膜を利用したITS分野での電波吸収体の設計・試作・評価
○亀井利久・大島優太朗(防衛大)・大村直輝・荻野 哲(MAI)

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

5月29日(金) 午後 マイクロ波一般 (15:50~17:20)
座長: 木村重一(富士通研)

(16) 15:50 - 16:20
CPW端部開放給電マイクロストリップパッチアレーアンテナの整合問題に関する検討
○大島優太朗・亀井利久・河野 徹(防衛大)

(17) 16:20 - 16:50
右手/左手系複合円筒導波管の伝送特性
○西村茂幸・出口博之・辻 幹男(同志社大)

(18) 16:50 - 17:20
半波長共振器の並列アレー構造を用いたマイクロストリップ有極帯域通過フィルタの設計
○加藤駿祈・大平昌敬・馬 哲旺(埼玉大)

一般講演:発表 20 分 + 質疑応答 10 分
特別講演:発表 30 分 + 質疑応答 5 分

◆IEEE MTT-S Japan Chapter,IEEE MTT-S Kansai Chapter,IEEE MTT-S Nagoya Chapter 協賛

◎研究会1日目終了後、懇親会を予定しておりますのでご参加ください。
◎マイクロ波研究会発足50周年を記念しまして、マイクロ波関連施設等見学会を企画しております。
日時:2015年5月29日(金)13:00~14:00
場所:電気通信大学UECコミュニケーションミュージアム(アテンダントによる説明・見学)
http://www.museum.uec.ac.jp
見学をご希望の方は、下記URL(マイクロ波研究会ホームページのお問い合わせページ)よりお申込みください。(参加費無料)
http://www.ieice.org/~mw/contact/index.html


☆MW研究会今後の予定 [ ]内発表申込締切日

6月25日(木) 川崎市産業振興財団 [4月15日(水)] テーマ:マイクロ波信号発生と計測技術/一般
7月16日(木)~17日(金) 釧路市生涯学習センター [5月12日(火)] テーマ:光・電波ワークショップ
8月6日(木)~8日(土) チュラロンコン大学(タイ・バンコク) [6月15日(月)] テーマ:2015 Thailand-Japan MicroWave (TJMW2015)
8月10日(月)~11日(火) ホーチミン科学大学(ベトナム・ホーチミン) [6月30日(火)] テーマ:2015 Vietnam-Japan MicroWave (VJMW2015)
8月10日(月)~11日(火) ホーチミン科学大学 [6月30日(火)] テーマ:2015年ベトナム研究会 (ICDV2015)

【問合先】
大平 昌敬(埼玉大学)
TEL&FAX: 048-858-3635
E-mail: i-u
もしくは
山之内 慎吾(NEC)
TEL: 044-431-7616, FAX: 044-431-7642
s-ubxc


Last modified: 2015-05-20 13:40:39


ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.

[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする] ※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
 
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
 

[研究会発表・参加方法,FAQ] ※ ご一読ください
 

[MW研究会のスケジュールに戻る]   /  
 
 トップ  戻る   前のMW研究会 / 次のMW研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会