お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップ  戻る   前のNLP研究会 / 次のNLP研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 

★非線形問題研究会(NLP)
専門委員長 堀尾 喜彦 (東京電機大)  副委員長 上田 哲史 (徳島大)
幹事 安達 雅春 (東京電機大), 高坂 拓司 (大分大)
幹事補佐 松浦 隆文 (東京理科大), 坪根 正 (長岡技科大)

日時 2011年 6月30日(木) 13:00~17:55
   2011年 7月 1日(金) 09:10~17:50
   2011年 7月 2日(土) 09:10~12:40

会場 斜里町公民館ゆめホール知床 会議室1(〒099-4113 北海道斜里郡斜里町本町4番地.http://www.town.shari.hokkaido.jp/yumehall/Access.htm.0152-22-2222(会場))

議題 一般

6月30日(木) 午後 (13:00~17:55)

(1) 13:00 - 13:25
ダフィング方程式に基づく電子回路向けカオスダイナミクスとアナログ電子回路によるカオス共鳴実験
○石村憲意・浅井哲也・本村真人(北大)

(2) 13:25 - 13:50
スケールフリーネットワークにおいてパロンドパラドックスはおきえるかI ~ ナイーブケースの考察 ~
○豊田規人(北海道情報大)

(3) 13:50 - 14:15
Newman-Watts型カオスニューラルネットワークにおける同期特性
○柴崎 学・安達雅春(東京電機大)

(4) 14:15 - 14:40
遅延結合カオスネットワークの完全同期と部分同期
○小口俊樹・三村俊裕(首都大東京)

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

(5) 14:50 - 15:15
微小電流による位相変調が可能なアナログCMOS発振器群における雑音誘起位相同期
○松浦正和・宇田川 玲・浅井哲也・本村真人(北大)

(6) 15:15 - 15:40
Noise-Induced Synchronizationに基づいた実環境信号による無線センサネットワークの同期
○安田裕之・高相一輝・長谷川幹雄(東京理科大)

(7) 15:40 - 16:05
無線アドホックネットワークにおけるフレーム破棄を考慮した解析
○眞田耕輔・関屋大雄・小室信喜・阪田史郎(千葉大)

(8) 16:05 - 16:30
Nonnegative Matrix Factorizationのための修正乗法型更新アルゴリズムとその大域的収束性 ~ ユークリッド距離最小化の場合 ~
○日比亮太・高橋規一(九大)

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

(9) 16:40 - 17:05
ユニポーラ型ReRAMネットワークを用いた経路探索アナログガジェット
○宮 曦媛・赤穂伸雄・浅井哲也・本村真人(北大)

(10) 17:05 - 17:30
GPGPUを用いた組合せ最適化問題計算の高速化
○橘 俊宏・安達雅春(東京電機大)

(11) 17:30 - 17:55
負の自己相関を持つカオス的ダイナミクスを用いたヒューリスティック解法の性能改善
○長谷川幹雄(東京理科大)

7月1日(金) 午前 (09:10~11:50)

(12) 09:10 - 09:35
メモリスタ-CMOSハイブリッド回路による非対称STDPシナプスデバイス
○安達 琢・赤穂伸雄・浅井哲也・本村真人(北大)

(13) 09:35 - 10:00
スパイキングニューラルネットワークの新学習アルゴリズム
○松田 聖(日大)

(14) 10:00 - 10:25
Pulse Coupled Neural Networkの時系列発火特性を利用した画像マッチング
○米川雅人・黒川弘章(東京工科大)

(15) 10:25 - 10:50
不応性を有する自己組織化特徴マップによる人工物領域の色情報を考慮した類似画像検索
○小林 港・長名優子(東京工科大)

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

(16) 11:00 - 11:25
歪んだプリンテッド・スパイラル・インダクタ間の相互インダクタンスを用いた回転角度の検出
○黒河卓弘・山内将行(広島工大)

(17) 11:25 - 11:50
van der Pol発振器を梯子状に結合した回路における伝搬される位相差と瞬時電力の関係
○新見浩介・國廣成功・油谷仁志・山内将行(広島工大)

7月1日(金) 午後 (13:20~17:50)

(18) 13:20 - 13:45
決定木学習に基づく精神科医の潜在意識の解析
○山本紘史・田中 衞(上智大)

(19) 13:45 - 14:10
共分散構造解析に基づく音の関数分解と合成 ~ 楽音合成音のモデル化 ~
○小堀良行・佐藤雅俊・田中 衛(上智大)

(20) 14:10 - 14:35
Leaky Integrated-and-Fire Neuron型CNNによる画像処理
○前沢伸太郎(上智大)・青森 久(東京理科大)・田中 衞(上智大)

(21) 14:35 - 15:00
PSOによるロスレス画像符号化のためのCNN予測器の符号化レート最小化学習法
○瀧澤恵介・竹之内星矢・青森 久(東京理科大)・大竹 敢(玉川大)・田中 衛(上智大)・松田一朗・伊東 晋(東京理科大)

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

(22) 15:10 - 15:35
電流比較法を用いた経路探索の精度の向上
○長田敬介・佐藤雅俊・田中 衞(上智大)

(23) 15:35 - 16:00
対角優位型抵抗回路網による緩和法を用いた経路探索
○平河正博・野坂拓馬・佐藤雅俊・田中 衛(上智大)

(24) 16:00 - 16:25
拡張ローレンツ方程式に従う電子回路ネットワーク
○吉本弘毅・長 憲一郎・辰谷淳悟・宮野尚哉(立命館大)

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

(25) 16:35 - 17:00
新アルゴリズムによる共分散構造解析への伝達関数の周波数応答の時系列データ適用
○柳 大揮(上智大)・青森 久(東京理科大)・田中 衞(上智大)

(26) 17:00 - 17:25
後退オイラー法を用いた新アルゴリズムによる共分散構造解析
○上山大智(上智大)・青山 久(東京理科大)・田中 衛(上智大)

(27) 17:25 - 17:50
区分線形FHN系に伝搬するパルスを消滅させる最適フィードバック制御系の設計
○竹内将司・小西啓治・原 尚之(阪府大)

7月2日(土) 午前 (09:10~12:40)

(28) 09:10 - 09:35
スパイクノイズを伴う2次元バックブーストコンバータの定性的性質
○田中大揮・麻原寛之・高坂拓司(大分大)

(29) 09:35 - 10:00
理想的ではないパラメータにおける1入力EM級増幅器の動的挙動
○中村竜太(大分大)・関屋大雄(千葉大)・高坂拓司(大分大)

(30) 10:00 - 10:25
低高調波歪みのための対称型E_M級電力増幅器
○魏 秀欽・永島和冶・黒岩眞吾・関屋大雄(千葉大)

(31) 10:25 - 10:50
最適状態外におけるE級増幅器の電力変換効率の解析表現
○永島和治・魏 秀欽・関屋大雄(千葉大)

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

(32) 11:00 - 11:25
周期的に動作する境界がカオスを伴う区分的に滑らかな系に及ぼす影響
○山中 学・田崎顕一・高坂拓司(大分大)

(33) 11:25 - 11:50
遅延フィードバックを有する区分定数系スパイキング発振器の合成と解析
○真鍋大地・坪根 正(長岡技科大)

(34) 11:50 - 12:15
安定性変換に基づく制御器を有するカオス写像の分岐解析
○長谷川拓海・坪根 正(長岡技科大)

(35) 12:15 - 12:40
しきい値の変分を利用したカオス制御
○伊藤大輔・上田哲史(徳島大)・井村順一(東工大)・合原一幸(東大)

一般講演:発表 20 分 + 質疑応答 5 分

◎2日目(7月1日)研究会終了後、懇親会を予定しております。ふるってご参加ください。講演者の皆様には懇親会の詳細について別途ご案内致します。


☆NLP研究会

【問合先】
安達雅春 (東京電機大学 工学部)
E-mail: aeeedeni
Phone: 03-5280-3833, FAX: 03-5280-3565


Last modified: 2011-06-08 17:57:59


ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.

[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする] ※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
 
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
 

[研究会発表・参加方法,FAQ] ※ ご一読ください
 

[NLP研究会のスケジュールに戻る]   /  
 
 トップ  戻る   前のNLP研究会 / 次のNLP研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会