電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップ  戻る   前のRECONF研究会 / 次のRECONF研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


リコンフィギャラブルシステム研究会(RECONF) [schedule] [select]
専門委員長 末吉 敏則
副委員長 名古屋 彰, 佐藤 友美
幹事 弘中 哲夫, 柴田 裕一郎
幹事補佐 飯田 全広

日時 2006年 9月14日(木) 13:00 - 17:30
2006年 9月15日(金) 09:00 - 16:45
議題 リコンフィギャラブルシステム,一般 
会場名 熊本大学 黒髪南地区 工学部 百周年記念館 
住所 〒860-8555 熊本市黒髪 2-39-1
交通案内 http://www.kumamoto-u.ac.jp/daigakujouhou/campusjouhou/ichizu/index.html
会場世話人
連絡先
久我 守弘
お知らせ ◎14日研究会終了後,懇親会を予定していますので御参加ください.

9月14日(木) 午後  デバイス
13:00 - 14:30
(1) 13:00-13:30 光再構成ゲートアレイの製造不良耐性 ○日高 亮・渡邊 実・小林史典(九工大)
(2) 13:30-14:00 差分光再構成型ゲートアレイの再構成時間・消費電力の最適化手法 ○日高 亮・渡邊 実・小林史典(九工大)
(3) 14:00-14:30 液晶ホログラムを用いた光再構成型ゲートアレイ ○中田善之・渡邊 実・小林史典(九工大)
  14:30-14:45 休憩 ( 15分 )
9月14日(木) 午後  設計手法
14:45 - 16:15
(4) 14:45-15:15 SRAMブロックを用いた論理回路のー構成手法 佐藤正幸・若松弘樹(ジェネシス・テクノロジー)
(5) 15:15-15:45 再構成デバイスとしても動作するメモリLSIの検討 ○吉原理記・弘中哲夫(広島市大)・佐藤正幸(ジェネシス・テクノロジー)
(6) 15:45-16:15 複数の回路構成情報を用いたチップ内ばらつきを有するFPGAの歩留り向上手法の提案 ○松本洋平・日置雅和・河並 崇(産総研)・堤 利幸(明大)・中川 格・関川敏弘・小池帆平(産総研)
  16:15-16:30 休憩 ( 15分 )
9月14日(木) 午後  特別招待講演I
16:30 - 17:30
(7) 16:30-17:30 [特別招待講演]微細プロセスを用いたFPGA設計手法 ○小林和淑(京大)
  - 〔懇親会のご案内〕
9月15日(金) 午前  アプリケーション高速化
09:00 - 10:30
(8) 09:00-09:30 アントコロニー最適化法のMatrix Processing Engineへの実装 ○中野光臣・飯田全広・末吉敏則(熊本大)
(9) 09:30-10:00 PROGRAPE-4ボードとPGRによる2次元Kolmogorov-Smirnovテスト ○伊吹山秋彦・濱田 剛・中里直人(理研)・奥山祐市(会津大)
(10) 10:00-10:30 FPGA実装に適した多項式近似に基づく数値計算回路 ○永山 忍(広島市大)・笹尾 勤(九工大)・Jon T. Butler(海軍大)
  10:30-10:45 休憩 ( 15分 )
9月15日(金) 午前  システムアーキテクチャ
10:45 - 12:15
(11) 10:45-11:15 動的リコンフィギャラブルプロセッサMuCCRAのコンテキスト制御機構 ○天野英晴・長谷川揚平・中村拓郎・西村 隆・Vasutan Tanbunheng(慶大)
(12) 11:15-11:45 PERFORMANCE EVALUATION OF HARDWARE MULTI-PROCESS EXECUTION ON THE DYNAMICALLY RECONFIGURABLE PROCESSOR ○Vu Manh Tuan・Yohei Hasegawa・Naohiro Katsura・Hideharu Amano(Keio Univ.)
(13) 11:45-12:15 A Parametric Study of Packet-Switched FPGA Overlay Networks ○Daihan Wang・Hiroki Matsutani・Masato Yoshimi(Keio Univ.)・Michihiro Koibuchi(NII)・Hideharu Amano(Keio Univ.)
  12:15-13:30 昼食 ( 75分 )
9月15日(金) 午後  特別招待講演II
13:30 - 14:30
(14) 13:30-14:30 [特別招待講演]ソフトウェア無線 ~ リコンフィギュア可能な回路の無線通信への応用 ~ ○春山真一郎(慶大)
  14:30-14:45 休憩 ( 15分 )
9月15日(金) 午後  FPGA応用
14:45 - 16:45
(15) 14:45-15:15 FPGAの部分書換方式を用いたコンテンツ保護システムの検討 ○横山浩之(KDDI研)・堀 洋平・戸田賢二(産総研)
(16) 15:15-15:45 実践教育としてのIBM PC互換システムの設計 ○木下修平・並木 滋・清水尚彦(東海大)
(17) 15:45-16:15 再構成可能な組み込み向けJava実行環境の実装 ○森 貴幸・新野晋輔・高 永勲・柴田裕一郎・小栗 清(長崎大)
(18) 16:15-16:45 FPGA搭載機器のための自己更新機構の開発 ○牛嶋和行(熊本大)・永田和生(熊本大/熊本電波高専)・原田英雄・久我守弘・末吉敏則(熊本大)

講演時間
一般講演発表 25 分 + 質疑応答 5 分
特別招待講演発表 50 分 + 質疑応答 10 分

問合先と今後の予定
RECONF リコンフィギャラブルシステム研究会(RECONF)   [今後の予定はこちら]
問合先 熊本大学工学部数理情報システム工学科
飯田 全広
E--mail: ii-u
TEL: 096-342-3649 FAX: 096-342-3649 


Last modified: 2006-07-25 17:08:13


ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.

[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする] ※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
 
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
 

[研究会発表・参加方法,FAQ] ※ ご一読ください
 

[RECONF研究会のスケジュールに戻る]   /  
 
 トップ  戻る   前のRECONF研究会 / 次のRECONF研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会