電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップ  戻る   前のOFT研究会 / 次のOFT研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


光ファイバ応用技術研究会(OFT) [schedule] [select]
専門委員長 冨田 茂 (NTT-AT)
幹事 伊藤 文彦 (NTT), 椎野 雅人 (古河電工)
幹事補佐 山田 裕介 (NTT), 今村 勝徳 (古河電工)

日時 2012年10月25日(木) 14:30 - 18:05
2012年10月26日(金) 09:00 - 11:45
議題 一般 
会場名 海峡メッセ下関 
住所 〒750-0018 山口県下関市豊前田町3-3-1
交通案内 JR下関駅から徒歩7分
http://www.kaikyomesse.jp/access.html
会場世話人
連絡先
083-231-5600(会場)
お知らせ ◎25日の研究会終了後、懇親会を予定しています。
後日、懇親会の参加アンケートをとりますのでご協力ください。
◎OFT専門委員会を10/26(金)の午後に開催します(詳細は後日案内)。
専門委員の方は合わせてご出席ください。

10月25日(木) 午後 
座長: 山田 裕介(NTT)
14:30 - 16:10
(1) 14:30-14:55 正弦波状ひずみ分布によるブリルアンゲインスペクトルの変形 ○早瀬義喜・成瀬 央(三重大)
(2) 14:55-15:20 パッシブ光アクセス網におけるポンプ光反射器を用いたラマン増幅の検討 ○加島宜雄(芝浦工大)
(3) 15:20-15:45 高い集光特性を有し樹脂中でも動作するフェルール化レンズドファイバ ○鈴木雅皓・堀内 勝・依田秀彦・白石和男(宇都宮大)
(4) 15:45-16:10 オールソリッドフォトニックバンドギャップファイバのラージモードエリア化に関する検討 ○斉藤翔太・千葉将貴・齊藤晋聖・小柴正則(北大)・柏木正浩・松尾昌一郎(フジクラ)
  16:10-16:25 休憩 ( 15分 )
10月25日(木) 午後 
座長: 大薗 和正(日立電線)
16:25 - 18:05
(5) 16:25-16:50 トレンチ型マルチコアファイバの伝送特性 ○張 ロウ・大橋正治・三好悠司(阪府大)
(6) 16:50-17:15 マルチコアファイバとファンアウトのコネクタ接続 ○島川 修・佐野知巳・井上 享(住友電工)
(7) 17:15-17:40 “3M”を同時に実現する大Aeff 7コア2モードファイバ 武笠和則・今村勝徳・○安田正隆・杉崎隆一・八木 健(古河電工)
(8) 17:40-18:05 ファイバーカプラと長周期グレーティングを用いたモード多重伝送 ○半澤信智(NTT)・齊藤晋聖(北大)・坂本泰志・松井 隆・冨田 茂(NTT)・小柴正則(北大)
10月26日(金) 午前 
座長: 生西 省吾(三菱電線)
09:00 - 10:15
(9) 09:00-09:25 ローカル光入出力技術を用いた光線路切替方式の基本検討 ○本田奈月・川野友裕・廣田栄伸・真保 誠・真鍋哲也・東 裕司(NTT)
(10) 09:25-09:50 光スイッチによるサービス無瞬断切替技術の検討 ○納戸一貴・井上雅晶・本田奈月・片山和典・真鍋哲也・東 裕司(NTT)
(11) 09:50-10:15 パルス光ブリルアン利得解析による32分岐スプリッタ下部個別損失分布測定法 ○高橋 央・ファン シンユウ・伊藤文彦(NTT)
  10:15-10:30 休憩 ( 15分 )
10月26日(金) 午前 
座長: 今村 勝徳(古河電工)
10:30 - 11:45
(12) 10:30-10:55 可視光の高次モードを用いた低曲げ損失光ファイバの心線対照技術 ○馬 麟・辻川恭三・青笹真一・東 裕司(NTT)
(13) 10:55-11:20 既設集合住宅へフレキシブルに対応可能な光配線技術 ○井田政裕・倉本圭太・南 隼人・清水智弥・大堂淳司・青柳雄二・高見沢和俊(NTT)
(14) 11:20-11:45 間欠接着型光ファイバテープを用いた超細径高密度光ケーブルの開発 ○田邉賢吾・金子貴皇・吉原龍夫・野呂 亙・瀬戸昭博・清武耕三(昭和電線ケーブルシステム)

講演時間
一般講演発表 20 分 + 質疑応答 5 分

問合先と今後の予定
OFT 光ファイバ応用技術研究会(OFT)   [今後の予定はこちら]
問合先 今村勝徳(古河電工)
TEL 0436-42-1728, FAX 0436-42-9340
E--mail: i 
お知らせ ◎OFT研究会では、2011年1月より「奨励賞」、「学生奨励賞」を新設しました。一般講演の中から選定しますので、積極的なご投稿をお願いいたします。
◎選奨規定については、OFTホームページを参照ください。
http://www.ieice.org/cs/oft/jpn/


Last modified: 2012-09-16 19:23:53


ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.

[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする] ※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
 
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
 

[研究会発表・参加方法,FAQ] ※ ご一読ください
 

[OFT研究会のスケジュールに戻る]   /  
 
 トップ  戻る   前のOFT研究会 / 次のOFT研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会