お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップ  戻る   前のHI-SIGACI研究会 / 次のHI-SIGACI研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 

★アクセシブル・インタフェース専門研究会(HI-SIGACI)


★福祉情報工学研究会(WIT)
専門委員長 若月 大輔 (筑波技大)  副委員長 酒向 慎司 (名工大)
幹事 半田 隆志 (埼玉県産業技術総合センター), 塩野目 剛亮 (帝京大), 雨宮 智浩 (東大)
幹事補佐 宮城 愛美 (筑波技術大), 細野 美奈子 (産総研), 菅野 亜紀 (名大)

日時 2020年12月 9日(水) 10:30~17:15
   2020年12月10日(木) 11:00~16:10

会場 Zoomでのオンライン開催(詳細は下記の「参加申込み・技報について」を参照ください)

議題 個々のニーズに立脚した高齢者・障害者支援技術および一般

12月9日(水) 午前 学習支援 (10:30~11:45)
座長: 小林真(筑波技術大学)

(1) 10:30 - 10:55
楽曲と画像を用いてリハーサルを促進する英単語学習支援システムの検討
○後藤 瑠音, 米村 俊一 (芝浦工業大学)

(2) 10:55 - 11:20
ゲーミフィケーションによるC言語学習意欲促進の効果
○森田 源太郎, 米村 俊一 (芝浦工業大学)

(3) 11:20 - 11:45
子どもの特性と地域性を考慮する習い事レコメンドシステム-日誌から成長アルバムと口コミ情報を生成する方法の検討-
○勝木 麗, 米村 俊一 (芝浦工業大学)

−−− お昼休憩 ( 75分 ) −−−

12月9日(水) 午後 コミュニケーション支援 (13:00~14:40)
座長: 田中久弥(工学院大学)

(4) 13:00 - 13:25
エコマネーでグループ学習を促進するコミュニケーション支援システムの検討
○湯田 恭平, 米村 俊一 (芝浦工業大学)

(5) 13:25 - 13:50
障害当事者の安心のための遠隔コミュニケーション支援
○小林 博光, 寺師 良輝, 林 哲生 (総合せき損センター)

(6) 13:50 - 14:15
遠隔地にいる恋愛者間で行われるコミュニケーションの分析
○輕部 美咲, 米村 俊一 (芝浦工業大学)

(7) 14:15 - 14:40
発話行為の可視化によりオンライン会議を活性化させるコミュニケーション支援システムの検討
○上田 裕人, 米村 俊一 (芝浦工業大学)

−−− 休憩 ( 15分 ) −−−

12月9日(水) 午後 生活支援 (14:55~15:45)
座長: 桑原教彰(京都工芸繊維大学)

(8) 14:55 - 15:20
映像と香りによるリラクゼーション支援方法の検討
○関根 実由, 米村 俊一 (芝浦工業大学)

(9) 15:20 - 15:45
ユーザの欲求を考慮した適応型観光ルート生成方法の検討
○望月 麻里奈, 米村 俊一 (芝浦工業大学)

−−− 休憩 ( 15分 ) −−−

12月9日(水) 午後 創出支援 (16:00~17:15)
座長: 河野純大(筑波技術大学)

(10) 16:00 - 16:25
機械学習による非言語音入力スイッチの開発
○寺師 良輝, 小林 博光, 林 哲生 (総合せき損センター)

(11) 16:25 - 16:50
小説執筆支援システム-プロット制作における登場人物と世界観の創作ナビゲーションの検討-
○大村 洸平, 米村 俊一 (芝浦工業大学)

(12) 16:50 - 17:15
画像刺激を用いた歌詞創作支援システム
○松原 良和, 米村 俊一 (芝浦工業大学)

12月10日(木) 午前 災害支援・一般 (11:00~11:50)
座長: 坂本隆(産業技術総合研究所)

(13) 11:00 - 11:25
二人称表現されたアイコニック情報により津波避難を促す緊急時インタラクションの検討
○堤田 桐生, 米村 俊一 (芝浦工業大学)

(14) 11:25 - 11:50
物体検出手法を用いた空港ラウンジ業務の作業効率化
○木本 賢児, 桑原 教彰 (京都工芸繊維大学)

−−− お昼休憩 ( 70分 ) −−−

12月10日(木) 午後 画像処理 (13:00~14:15)
座長: 酒向慎司(名古屋工業大学)

(15) 13:00 - 13:25
LSTMを用いた心音の識別とリアルタイム処理に関する研究
○西田 優太, 桑原 教彰 (京都工芸繊維大学)

(16)/WIT 13:25 - 13:50
デジタル画像を用いた高齢者の姿勢測定法の一般化に関する一考察
○肥田光正(九工大)・今岡真和・中村美砂・中尾英俊・今井亮太・田崎史江・南 成吾(河リハ大)・北川広大・岡松将吾(九工大)・大西忠輔(城西国際大)・和田親宗(九工大)

(17)/WIT 13:50 - 14:15
視覚障がい者のためのCNNを用いた人のいる階段環境の認識に関する基礎的研究
○関田現喜・滝沢穂高・大矢晃久(筑波大)・小林 真(筑波技大)・青柳まゆみ(愛知教大)

−−− 休憩 ( 15分 ) −−−

12月10日(木) 午後 視覚障害支援 (14:30~16:10)
座長: 塩野目剛亮(帝京大学)

(18)/WIT 14:30 - 14:55
視覚障害者への3D模型提供サービス ~ サービス利用とアンケートの分析 ~
○渡辺哲也(新潟大)・南谷和範(大学入試センター)・岩村雅一(阪府大)

(19)/WIT 14:55 - 15:20
Improvement of the line drawing support system for the visually impaired
○Lili Ge・Hotaka Takizawa・Akihisa Ohya(Univ. of Tsukuba)・Makoto Kobayashi(Tsukuba Univ. of Tech.)・Mayumi Aoyagi(Aichi Univ. of Education)

(20)/WIT 15:20 - 15:45
触地図の面積が触知記号の探索時間に与える影響 ~ モーションキャプチャを用いた触覚探索動作の解析 ~
○大橋航汰・渡辺哲也(新潟大)

(21)/WIT 15:45 - 16:10
視覚障碍者用道案内システムにおける観光ランドマーク生成方式の検討
○渡邊勝貴・米村俊一(芝浦工大)

一般講演:発表 20 分 + 質疑応答 5 分

◆IEEE EMBS Japan Chapter,国立研究開発法人 産業技術総合研究所共催

◎参加申込み・技報について
オンライン研究会へ参加ご希望の方は下記URLから事前に登録をお願いいたします.
発表者の方も登録が必要になります.


ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.

[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする] ※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
 
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
 

[研究会発表・参加方法,FAQ] ※ ご一読ください
 

[WIT研究会のスケジュールに戻る]   /   [HI-SIGACI研究会のスケジュールに戻る]   /  
 
 トップ  戻る   前のHI-SIGACI研究会 / 次のHI-SIGACI研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会