電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップ  戻る   前のSANE研究会 / 次のSANE研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


宇宙・航行エレクトロニクス研究会(SANE) [schedule] [select]
専門委員長 小林 弘一 (阪工大)
副委員長 辻 政信 (JAXA), 水野 貴秀 (JAXA)
幹事 木寺 正平 (電通大), 牧 謙一郎 (JAXA)
幹事補佐 小幡 康 (三菱電機), 毛塚 敦 (電子航法研)

日時 2015年10月30日(金) 11:00 - 16:50
議題 レーダ信号処理及び一般 
会場名 大阪工業大うめきたナレッジセンター 
住所 〒530-0011 大阪府大阪市 北区大深町3-1
交通案内 JR 大阪駅から徒歩5分
http://www.oit.ac.jp/umekita/#Access
会場世話人
連絡先
大阪工業大学 小林 弘一
06-6954-4288
他の共催 ◆IEEE AES Society Japan Chapter協賛
お知らせ ◎研究会終了後,18時ごろから懇親会を予定しています.
日時:10月30日(金) 研究会終了後 17:30頃~
場所:居酒屋 花蓮
http://r.gnavi.co.jp/dfz8xhys0000/
参加費(飲み放題):5,000円程度(学生は半額)

10月30日(金) 午前 
座長: 木寺正平(電通大)
11:00 - 11:50
(1) 11:00-11:25 PALSAR-2の偏波データの校正と検証 -その2- ○森山敏文・中村和也(長崎大)
(2) 11:25-11:50 全偏波SARデータを用いた土砂災害の調査 ○柴山卓史・山口芳雄・山田寛喜(新潟大)
  11:50-13:00 昼食 ( 70分 )
10月30日(金) 午後 
座長: 小林弘一(大阪工大)
13:00 - 13:50
(3) 13:00-13:50 [特別講演]ワイドバンドギャップ半導体に対する放射線の影響 ○矢野満明(阪工大)
  13:50-14:05 休憩 ( 15分 )
10月30日(金) 午後 
座長: 牧謙一郎(JAXA)
14:05 - 15:20
(4) 14:05-14:30 圧縮センシングを用いた到来方向推定手法に関する基礎検討 ○石山 優・山田寛喜・山口芳雄(新潟大)
(5) 14:30-14:55 検出信号の振幅情報を用いる航跡確立のための逐次検定 ○古川英俊(東芝)
(6) 14:55-15:20 Kinectを利用したハンドヘルド走査式イメージングレーダシステムの実験的検討 ○服部恵介・山田寛喜・山口芳雄(新潟大)・小林弘一(阪工大)
  15:20-15:35 休憩 ( 15分 )
10月30日(金) 午後 
座長: 森山敏文(長崎大)
15:35 - 16:50
(7) 15:35-16:00 79GHz帯FMCW偏波レーダの試作とドップラ実測 ○森沢茂紀・菊池三千子・杉山智之・ウェン バン ドン(RFtestLab)・小林弘一(阪工大)・山田寛喜(新潟大)
(8) 16:00-16:25 PC-HPRF方式多重化のための非周期相関低サイドローブ複素符号 ○芝 隆司・渡辺優人・石井雅博・秋田 学・稲葉敬之(電通大)
(9) 16:25-16:50 曲率をもつ矩形パッチアンテナの放射特性の検討 ○小林弘一・岡 武(阪工大)

講演時間
一般講演発表 20 分 + 質疑応答 5 分
特別講演発表 40 分 + 質疑応答 10 分

問合先と今後の予定
SANE 宇宙・航行エレクトロニクス研究会(SANE)   [今後の予定はこちら]
問合先 辻 政信(宇宙航空研究開発機構)
TEL 050-3362-7646
E--mail: bujaxa

木寺 正平(電気通信大学)
TEL 042-443-5186
E--mail: deeec 


Last modified: 2015-10-29 11:51:09


ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.

[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする] ※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
 
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
 

[研究会発表・参加方法,FAQ] ※ ご一読ください
 

[SANE研究会のスケジュールに戻る]   /  
 
 トップ  戻る   前のSANE研究会 / 次のSANE研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会