電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップ  戻る   前のSIP研究会 / 次のSIP研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


信号処理研究会(SIP) [schedule] [select]
専門委員長 澤田 宏 (NTT)
副委員長 梶川 嘉延 (関西大), 宝珠山 治 (NEC)
幹事 木下 慶介 (NTT), 西浦 敬信 (立命館大)
幹事補佐 辻川 剛範 (NEC)

無線通信システム研究会(RCS) [schedule] [select]
専門委員長 府川 和彦 (東工大)
副委員長 村田 英一 (京大), 岡本 英二 (名工大)
幹事 小西 聡 (KDDI研), ベンジャブール アナス (NTTドコモ)
幹事補佐 星野 正幸 (パナソニック), 増野 淳 (NTT), 森田 基樹 (NEC), 岡崎 彰浩 (三菱電機), 三上 学 (ソフトバンクモバイル)

日時 2014年 1月23日(木) 08:55 - 18:00
2014年 1月24日(金) 08:55 - 16:30
議題 無線通信のための信号処理および一般 
会場名 九州大学工学部 伊都キャンパス 稲盛財団記念館(稲盛ホール)
http://www.inamori-center.kyushu-u.ac.jp 
住所 〒819-0395 福岡県福岡市西区元岡744
交通案内 JR筑肥線「九大学研都市」駅下車、昭和バス「九大工学部前」行または「九大総合グラウンド」行に乗車(17分)、「九大工学部前」下車、徒歩3分
http://www.inamori-center.kyushu-u.ac.jp/access/index.html
会場世話人
連絡先
九州大学システム情報科学府 牟田 修
092-802-3596
お知らせ ◎23日研究会終了後,懇親会を予定していますので御参加ください.
◎原稿締切日は2013年12月25日(水)です。

1月23日(木) 午前  RCS1 (会議室B)
座長: 森田 基樹 (NEC)
08:55 - 10:10
(1) 08:55-09:20 セルレンジ拡張が適用されたヘテロジニアスネットワークに適した下りリンクマクロセル-スモールセル間干渉キャンセル方式の検討 ○三上 学・宮下真行・藤井輝也(ソフトバンクモバイル)
(2) 09:20-09:45 三次元空間セル構成における水平面内アンテナ指向性制御を用いたスモールセル間干渉回避制御の検討 ○生天目 翔・星野兼次・長手厚史・藤井輝也(ソフトバンクモバイル)
(3) 09:45-10:10 マルチチャネル伝送における干渉を考慮した動的チャネル選択に関する検討 ○岩渕匡史・岸田 朗・新宅俊之・鬼沢 武・阪田 徹(NTT)
  10:10-10:20 休憩 ( 10分 )
1月23日(木) 午前  RCS2 (会議室B)
座長: 牟田 修 (九大)
10:20 - 12:00
(4) 10:20-10:45 IEEE802.11acをベースとしたFA用無線同期通信システムとその性能評価 ○森田賢史・長尾勇平・黒崎正行・尾知 博(九工大)
(5) 10:45-11:10 WiFi Direct with Delay-Optimized DTN is the Base Recipe for Applications in Location-Shared Wireless Networking Virtualization ○Marat Zhanikeev(Kyushu Inst. of Tech.)
(6) 11:10-11:35 24GHz帯FM-CWレーダの設計と特性 ○宮坂浩平(諏訪東京理科大)・齋藤光正(CQ-Sネット)・山口一弘・松江英明(諏訪東京理科大)
(7) 11:35-12:00 Tag Identification Protocol based on Compressed Sensing for Passive RFID System ○Megumi Kaneko・Kazunori Hayashi・Wenhao Hu・Hideaki Sakai(Kyoto Univ.)
  12:00-13:00 昼食 ( 60分 )
1月23日(木) 午後  RCS3 (会議室B)
座長: 星野 正幸 (パナソニック)
13:00 - 15:05
(8) 13:00-13:25 大規模アンテナ無線エントランスシステムの実験的検証 ~ 実伝搬データを用いたリンクレベル性能評価 ~ ○丸田一輝・太田 厚・黒崎 聰・新井拓人・岩國辰彦・飯塚正孝(NTT)
(9) 13:25-13:50 MIMO伝送における可変プリコーディングを用いた伝送特性の改善 ○尾崎達也・岩井誠人・笹岡秀一(同志社大)
(10) 13:50-14:15 高次MIMO-MLDのためのブロック対角化を使用した演算量削減手法 ○横田裕司・尾知 博(九工大)
(11) 14:15-14:40 Low Complexity Quasi MLD MIMO Decoder Using 2D Sorter ○Thi Hong Tran・Reina Hongyo(Kyushu Inst. of Tech.)・Yuhei Nagao(Radrix)・Hiroshi Ochi(Kyushu Inst. of Tech.)
(12) 14:40-15:05 A HypothesisTesting Framework For Elevation Beamforming ○Oussama Souihli・Yasuyuki Hatakawa・Satoshi Konishi(KDDI R&D Labs)
  15:05-15:15 休憩 ( 10分 )
1月23日(木) 午後  RCS4 (会議室B)
座長: 山崎 智春 (京セラ)
15:15 - 16:55
(13) 15:15-15:40 LTE-Advanced下りリンクにおけるマルチユーザMIMO伝送の4-Txコードブック拡張に関するシステムレベル評価 ○柿島佑一(NTTドコモ)・宋 揚(ドコモ北京研)・ベンジャブール アナス・永田 聡(NTTドコモ)・蒋 恵玲(ドコモ北京研)・岸山祥久・中村武宏(NTTドコモ)
(14) 15:40-16:05 LTE-Advanced下りリンクにおける拡張コードブックを適用したマルチユーザMIMO伝送のユーザ移動速度を考慮したシステムレベル評価 ○馬 妍妍(NTTドコモ)・姜 宇(ドコモ北京研)・柿島佑一・永田 聡・岸山祥久・中村武宏(NTTドコモ)
(15) 16:05-16:30 テレビ帯ホワイトスペース対応TDD/FDDデュアルモードLTE通信システム(1) ~ 基地局およびUSB対応小型端末の開発 ~ ○松村 武・伊深和雄・石津健太郎・村上 誉・原田博司(NICT)
(16) 16:30-16:55 テレビ帯ホワイトスペース対応TDD/FDDデュアルモードLTE通信システム(2) ~ LTE対応ホワイトスペースデータベースシステムの構築 ~ ○伊深和雄・松村 武・石津健太郎・村上 誉・原田博司(NICT)
  16:55-17:10 休憩 ( 15分 )
1月23日(木) 午後  SIP1 (会議室C)
座長: 木下 慶介 (NTT)
13:25 - 15:05
(17) 13:25-13:50 Shock FilerとNon-Local Meansを用いた画像超解像 ○吉田太一・池原雅章(慶大)
(18) 13:50-14:15 バイラテラル最小値フィルタとバイラテラル最大値フィルタとによるヘイズ除去 ○于 子涵・浦浜喜一(九大)
(19) 14:15-14:40 2値係数バイラテラルフィルタによる画像の雑音除去 ○張 宇・浦浜喜一(九大)
(20) 14:40-15:05 Cartesian Multikernel Adaptive Filtering ○Masahiro Yukawa(Keio Univ.)
  15:05-15:15 休憩 ( 10分 )
1月23日(木) 午後  SIP2 (会議室C)
座長: 湯川 正裕 (慶大)
15:15 - 16:55
(21) 15:15-15:40 複数群を用いたPSOによるIIRフィルタ設計のための局所解停留回避の一検討 ○伊東洋祐・陶山健仁(東京電機大)
(22) 15:40-16:05 0-1信頼性分布を用いた複数音源追尾の一提案 ○鈴木 毅・陶山健仁(東京電機大)
(23) 16:05-16:30 PSOを用いたスパースFIRフィルタ設計の一検討 ○宮田統馬・陶山健仁(東京電機大)
(24) 16:30-16:55 加速度目標検出における信号対雑音尤度比に基づくノンコヒーレント信号検出法 ○山田哲太郎・高林佑樹・亀田洋志(三菱電機)
  16:55-17:10 休憩 ( 15分 )
1月23日(木) 午後  招待講演 (会議室B/C)
座長: 府川 和彦 (東工大)
17:10 - 18:00
(25) 17:10-18:00 [招待講演]圧縮センシングとその通信応用 ○林 和則(京大)
1月24日(金) 午前  RCS5 (会議室B)
座長: 衣斐 信介 (阪大)
08:55 - 10:35
(26) 08:55-09:20 Analysis and Comparison of Fractional Frequency Reuse Schemes Based on Worst Case Signal to Interference Power Ratio in OFDMA Uplink ○Sherief Hashima・Osamu Muta(Kyushu Univ.)・Said Elnoubi・Masoud Alghoniemy(Alexandria Univ.)・Hiroshi Furukawa(Kyushu Univ.)・Hossam Shalaby(EJUST)・Imbaby Mahmoud(EAEA)
(27) 09:20-09:45 8送受信アンテナのMIMO多重を用いたときのOFDMAとシングルキャリアFDMAの特性比較 ○森 千尋(東京都市大)・川村輝雄・田岡秀和(NTTドコモ)・佐和橋 衛(東京都市大)
(28) 09:45-10:10 MIMOチャネル行列固有値によるLTEスループットの簡易推定法 ○丸一雄大・高田潤一(東工大)
(29) 10:10-10:35 上りリンクSC-FDMA/SDMAにおける同時接続ユーザ数選択スケジューリング法に関する一検討 ○岩田隆芳・宮崎寛之・安達文幸(東北大)
  10:35-10:45 休憩 ( 10分 )
1月24日(金) 午前  RCS6 (会議室B)
座長: 村田 英一 (京大)
10:45 - 12:00
(30) 10:45-11:10 地上デジタル放送における無線中継(リレー)技術 ~ 放送波中継における補償器技術 ~ ○濱住啓之(NHK)
(31) 11:10-11:35 Performance of Single Relay Selection Scheme for Energy-Efficient TDBC-Based Bidirectional Relay Networks ○Basem M. ElHalawany(Kyushu Univ.)・Maha Elsabrouty・Adel Abdelrahman(EJUST)・Osamu Muta・Hiroshi Furukawa(Kyushu Univ.)
(32) 11:35-12:00 Proposal of Channel Estimation Method for OFDM Based Analogue Network Coding in Higher Time-varying Fading Channel ○Tanairat Mata・Katsuhiro Naito・Kazuo Mori(Mie Univ.)・Pisit Boonsrimuang(KMITL)・Hideo Kobayashi(Mie Univ.)
  12:00-13:00 昼食 ( 60分 )
1月24日(金) 午前  RCS7 (会議室C)
座長: 三上 学 (ソフトバンクモバイル)
10:45 - 12:00
(33) 10:45-11:10 OFDM/OQAMを用いるFaster-than-Nyquistのマルチパスフェージングチャネルにおけるブロック誤り率の基本検討 ○保志場修平(東京都市大)・川村輝雄(NTTドコモ)・佐和橋 衛(東京都市大)
(34) 11:10-11:35 マルチブロックFDEを用いるシングルキャリア時空間符号化時分割複信伝送のための高精度チャネル推定法に関する一検討 ○宮崎寛之・安達文幸(東北大)
(35) 11:35-12:00 OFDM通信方式における周波数軸等化用伝送路特性を利用した最大ドップラー周波数推定法に関する検討 ○宮本達史・内藤克浩・森 香津夫・小林英雄(三重大)
  12:00-13:00 昼食 ( 60分 )
1月24日(金) 午後  RCS8 (会議室B)
座長: 濱住 啓之 (NHK)
13:00 - 14:40
(36) 13:00-13:25 帯域外輻射電力制約下でのマルチキャリア信号のピーク振幅抑圧に関する検討(2) ○日野貴哉・牟田 修・古川 浩(九大)
(37) 13:25-13:50 ピーク電力低減手法の組み合わせによるOFDMシステムの電力増幅効率改善に関する比較検討 ○吉沢竜太・落合秀樹(横浜国大)
(38) 13:50-14:15 非線形増幅器の入出力特性推定法を用いたOFDM信号の非線形歪み補償方式の提案 ○安藤宏泰・内藤克浩・森 香津夫・小林英雄(三重大)
(39) 14:15-14:40 狭帯域無線システムのための阻止域最大平たんFIRノッチフィルタの設計 ○重岩祐介・杉浦陽介・相川直幸・伊丹 誠(東京理科大)
  14:40-14:50 休憩 ( 10分 )
1月24日(金) 午後  RCS9 (会議室B)
座長: 増野 淳 (NTT)
14:50 - 16:30
(40) 14:50-15:15 Vector Codingにおけるチャネル推定を必要としない固有符号推定 ○水木 遼・古川 浩(九大)
(41) 15:15-15:40 非線形チャネルにおけるマルチレベル符号化APSKに関する検討 ○依田大輝・落合秀樹(横浜国大)
(42) 15:40-16:05 無線オンデマンドウェイクアップ用Wake-up Receiverの間欠動作における干渉フレーム長の影響 ○木村貴寿・長谷川晃朗(ATR)・四方博之(関西大)・湯 素華・武内良男(ATR)
(43) 16:05-16:30 60GHz帯WLANにおける人体によるシャドーイングの時間・周波数特性 ○小野智史・梅比良正弘・武田茂樹・宮嶋照行・鹿子嶋憲一(茨城大)
1月24日(金) 午後  RCS10 (会議室C)
座長: 小西 聡 (KDDI研)
13:00 - 14:40
(44) 13:00-13:25 即応・高信頼性の非直交リソース共用技術に関する一検討 ○衣斐信介・三瓶政一(阪大)
(45) 13:25-13:50 MIMO下りリンクにおけるビーム内重畳符号化とSICを用いた非直交多元接続の閉ループ型ビームフォーミング行列制御の一検討 ○橋本龍一(東京理科大)・ベンジャブール アナス(NTTドコモ)・樋口健一(東京理科大)
(46) 13:50-14:15 SICを用いた上りリンク非直交多元接続における重み付きPF型スケジューリングと周波数ブロック毎に異なる送信電力制御を組み合わせたセル間干渉コーディネーション法の検討 ○遠藤勇気(東京理科大)・岸山祥久(NTTドコモ)・樋口健一(東京理科大)
(47) 14:15-14:40 上りリンク非直交多元接続における非直交多重ユーザ数をパラメータとしたMMSE-SICとMMSE受信のシステムスループットの比較評価 ○片山弘巳(東京理科大)・岸山祥久(NTTドコモ)・樋口健一(東京理科大)
  14:40-14:50 休憩 ( 10分 )
1月24日(金) 午後  RCS11 (会議室C)
座長: 岡本 英二 (名工大)
14:50 - 16:30
(48) 14:50-15:15 LTE-Advanced上での端末間直接通信のための干渉制御の検討 ○山崎智春・榮祝剛洋・藤代真人・守田空悟(京セラ)
(49) 15:15-15:40 Cell Range Expansion適用下での分散学習を用いたセル選択におけるUE Outage低減手法 ○工藤聡倫・大槻知明(慶大)
(50) 15:40-16:05 ヘテロジーニアスネットワークにおけるプロポーショナルフェア型接続セル選択とセル間干渉コーディネーションの同時制御法の検討 ○池田吉隆(東京理科大)・岡坂昌蔵・星野正幸(パナソニック)・樋口健一(東京理科大)
(51) 16:05-16:30 干渉アラインメントを用いたMIMOシステムにおける外部干渉信号除去方式 ○佐々木 慧・笹岡秀一・岩井誠人(同志社大)

講演時間
一般講演(SIP)発表 20 分 + 質疑応答 5 分
一般講演(RCS)発表 18 分 + 質疑応答 7 分
招待講演発表 40 分 + 質疑応答 10 分

問合先と今後の予定
SIP 信号処理研究会(SIP)   [今後の予定はこちら]
問合先 木下慶介(NTT)
Email: k 
RCS 無線通信システム研究会(RCS)   [今後の予定はこちら]
問合先 増野 淳(NTT)
E--mail:r_- 


Last modified: 2014-01-19 10:30:59


ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.

[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする] ※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
 
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
 

[研究会発表・参加方法,FAQ] ※ ご一読ください
 

[SIP研究会のスケジュールに戻る]   /   [RCS研究会のスケジュールに戻る]   /  
 
 トップ  戻る   前のSIP研究会 / 次のSIP研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会