お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップ  戻る   前のLQE研究会 / 次のLQE研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 

★レーザ・量子エレクトロニクス研究会(LQE)
専門委員長 辻 伸二 (日立)  副委員長 中野 義昭 (東大)
幹事 中原 宏治 (日立), 山中 孝之 (NTT)

日時 2007年12月 7日(金) 10:00~16:10

会場 機械振興会館 地下3階6号室(〒105-0011 東京都港区芝公園3-5-8.http://www.jspmi.or.jp/kaikan.htm)

議題 半導体レーザ関連技術,及び一般

12月7日(金) 午前 (10:00~16:10)

−−− 委員長挨拶 −−−

−−− 奨励賞表彰式 ( 5分 ) −−−

(1) 10:05 - 10:30
[奨励講演]超低閾値ナノ共振器レーザ
○野村政宏・太田泰友・熊谷直人・岩本 敏・荒川泰彦(東大)

(2) 10:30 - 10:55
AlGaInAs系電界吸収型変調器集積λ/4シフトDFBレーザの高出力10Gb/s動作
○高田 幹・秋山 傑・松田 学・奥村滋一・江川 満・山本剛之(富士通研)

(3) 10:55 - 11:20
ファブリ・ペロー型量子カスケード・レーザの線幅増大係数の測定
○熊崎直樹・高木陽平・石原幹斗・笠原健一(立命館大)・秋草直大・枝村忠孝(浜松ホトニクス)

(4) 11:20 - 11:45
トンネル注入量子井戸レーザにおけるキャリア注入確率と再結合確率の解析
○比嘉康貴・宮本智之・中島 浩・藤本康介・小山二三夫(東工大)

−−− 昼食 ( 60分 ) −−−

(5) 12:45 - 13:25
[招待講演]半導体光増幅器を用いる波長多重光パケットインタコネクトシステム
○青木泰彦・中川剛二・甲斐雄高・吉田節生・曽根恭介・木下 進・田中信介・鄭 錫煥・森戸 健・尾中 寛(富士通)

(6) 13:25 - 14:05
[招待講演]LSIオンチップ光配線技術
○西 研一・大橋啓之(MIRAI-Selete/NEC)

(7) 14:05 - 14:45
[招待講演]10Gbit/s光トランシーバ/光モジュールの小型・省電力化の動向
○岡安雅信・山田靖浩(日本オプネクスト)

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

(8) 14:55 - 15:20
半導体光増幅器内の量子効率とそれを考慮した超高速全光ゲートの消費電力モデル
○坂口 淳・Ferran Salleras・上野芳康(電通大)

(9) 15:20 - 15:45
850-nm帯10Gbps/ch10チャネルVCSELアレイ
○武田一隆・近藤 崇・松下和征・大森誠也・植木伸明(富士ゼロックス)

(10) 15:45 - 16:10
半導体マッハツェンダ変調器内蔵波長可変レーザモジュール
○都築 健・菊池順裕・三条広明・柴田泰夫・石井啓之・八坂 洋(NTT)

一般講演:発表 20 分 + 質疑応答 5 分
招待講演:発表 35 分 + 質疑応答 5 分


☆LQE研究会今後の予定 [ ]内発表申込締切日

2008年1月28日(月)~29日(火) 大阪電気通信大学 [11月15日(木)] テーマ:フォトニックNW・デバイス,フォトニック結晶・ファイバとその応用,光集積回路,光導波路素子,光スイッチング,導波路解析,及び一般

【問合先】
中原宏治(日立製作所)
TEL 042-323-1111, FAX 042-327-7786
E-mail: ugu
山中孝之(NTTフォトニクス研究所)
TEL 046-240-4403, FAX 046-240-2859
E-mail: taecl

◎LQE研究会ホームページ http://www.ieice.org/~lqe/jpn/
◎LQE研究会では 平成18年度より「LQE奨励賞」を新設します。対象は発表年度の4月1日時点で32歳以下の若手研究者(学生を含む)です。積極的にご投稿下さい。


Last modified: 2007-10-26 15:40:53


ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.

[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする] ※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
 
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
 

[研究会発表・参加方法,FAQ] ※ ご一読ください
 

[LQE研究会のスケジュールに戻る]   /  
 
 トップ  戻る   前のLQE研究会 / 次のLQE研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会