お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップ  戻る   前のIN研究会 / 次のIN研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 

★情報ネットワーク研究会(IN)
専門委員長 鈴木 光 (NTTコミュニケーションズ)  副委員長 浅見 徹 (東大)
幹事 今井 尚樹 (KDDI研), 村山 純一 (NTT)
幹事補佐 井上 伸二 (広島市大), 外山 将司 (NTT)

★ネットワークシステム研究会(NS)
専門委員長 木村 丈治 (NTT西日本)  副委員長 漆谷 重雄 (NII)
幹事 萬代 雅希 (上智大), 上田 清志 (NTT)
幹事補佐 川崎 岳 (NTT), 池邊 隆 (NTT)

★通信方式研究会(CS)
専門委員長 上田 裕巳 (東京工科大)  副委員長 葉玉 寿弥 (NTT)
幹事 池田 博樹 (日立), 島田 達也 (NTT)

日時 2010年 9月 2日(木) 10:00~18:50
   2010年 9月 3日(金) 10:00~16:35

会場 東北大学 電気通信研究所 (片平キャンパス) 2号館2階・4階(〒980-8577 宮城県仙台市青葉区片平2-1-1.徒歩の場合、JR仙台駅より徒歩20分。仙台市営バス利用の場合、駅前西口バスプール11番・霊屋橋経由に乗車。片平丁小学校前の次、東北大正門前で下車。徒歩約7分。http://www.riec.tohoku.ac.jp/access/index-j.shtml.東北大学電気通信研究所 菅沼 拓夫)

議題 ポストIPネットワーキング,ネットワークモデル,インターネットトラヒック,TCP/IP,マルチメディア通信,ネットワーク管理、リソース管理,プライベートネットワーク,NW安全性および一般,CS研50周年記念行事

9月2日(木) 午前 NS1(A会場) (10:00~11:40)
座長: 木下 和彦(大阪大学)

(1)/NS 10:00 - 10:25
PCNにおける少ないマーク数による受付制御
○佐藤大輔・上野陽貴(NTT-AT)

(2)/NS 10:25 - 10:50
インタラクティブ通信における伝送誤りがFECの性能に与える影響
○井家 敦(神奈川工科大)

(3)/NS 10:50 - 11:15
きずな(WINDS)を利用したマルチネットワーク統合型データ転送方式の実験
○永田 晃・山村新也(NICT)・鶴 正人(九工大)

(4)/NS 11:15 - 11:40
車両を用いた仮想セグメントアーキテクチャの事例研究
○山村新也・永田 晃(NICT)・鶴 正人(九工大)

−−− 昼食 ( 70分 ) −−−

9月2日(木) 午後 NS2(A会場) (12:50~14:30)
座長: 萬代 雅希(上智大学)

(5)/NS 12:50 - 13:15
光パケット・光パス統合ネットワークにおける光パケット網内シグナリングと自動帯域変動機能の評価実験
○宮澤高也・古川英昭・藤川賢治・和田尚也・原井洋明(NICT)

(6)/NS 13:15 - 13:40
トラフィックの性質情報に基づいた動的ネットワーク選択手法
○児玉祐悦・岡崎史裕・高野了成・工藤知宏(産総研)

(7)/NS 13:40 - 14:05
Multicast Routing and Wavelength Assignment for Dynamic Multicast Sessions in WDM Network Using Minimum Delta
○Alex Fung・Iwao Sasase(Keio Univ)

(8)/NS 14:05 - 14:30
A Study on Scalable Routing through ID Locator Separation in New Generation Network
○Ved P. Kafle・Masugi Inoue(NICT)

−−− 休憩 ( 15分 ) −−−

9月2日(木) 午後 NS3(A会場) (14:45~16:00)
座長: 西園 敏弘(日本大学)

(9)/NS 14:45 - 15:10
ユビキタスネットワーキング環境(uGrid)におけるスケーラブルなサービス提供の実現へ向けたルーチングプロトコルの拡張
○中原健太・菊田 洸・山田翔太・石井大介・岡本 聡・山中直明(慶大)

(10)/NS 15:10 - 15:35
10Gb/s高精度ネットワーク測定プラットフォームによる広域網測定統合環境の高度化 ~ PRESTA 10GによるperfSONARの拡張について ~
○清水健司・桑原世輝・瀬林克啓・丸山 充(NTT)

(11)/NS 15:35 - 16:00
スケーラビリティを考慮したP2Pストリーミングにおける動的トポロジ構築法
○石井智之・井家 敦(神奈川工科大)

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

9月2日(木) 午後 招待講演(A会場) (16:10~17:40)
座長: 鈴木 光(NTTコミュニケーションズ)

(12)/共通 16:10 - 16:55
[招待講演]ホームICTサービスを実現するホームICT基盤
○水野晃平(NTT)

(13)/共通 16:55 - 17:40
[招待講演]経済学的アプローチによって広がる通信制御・応用の可能性
○新熊亮一(京大)・矢守恭子(朝日大/早大)

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

9月2日(木) 午後 記念講演(A会場) (17:50~18:50)
座長: 上田 裕巳(東京工科大)

(14)/共通 17:50 - 18:50
[記念講演]通信方式研究50年:広帯域通信への道
○三木哲也(電通大)

9月2日(木) 午前 IN1(B会場) (10:00~11:40)
座長: 村瀬 勉(NEC)

(15)/IN 10:00 - 10:25
電子メールにおける社会関係の抽出分析手法の提案
○岡野光祐・酒徳 哲・笹井一人・北形 元・木下哲男(東北大)

(16)/IN 10:25 - 10:50
知識型ネットワーク情報監視・分析手法の提案
○有馬 亮・佐藤彰洋・笹井一人・北形 元・木下哲男(東北大)

(17)/IN 10:50 - 11:15
仮想化ノードを使用した実験用非IPプロトコルの開発
○金田 泰(日立)・中尾 彰 宏(東大/NICT)

(18)/IN 11:15 - 11:40
近接作用に基づく自律分散的構造形成技術の検討
○高野知佐(広島市大)・会田雅樹(首都大東京)・村田正幸・今瀬 真(阪大)

−−− 昼食 ( 70分 ) −−−

9月2日(木) 午後 IN2(B会場) (12:50~14:30)
座長: 芝 宏礼(NTT)

(19)/IN 12:50 - 13:15
active試験パケット送出時刻に与える揺らぎ量の最適化
○渡部康平・会田雅樹(首都大東京)

(20)/IN 13:15 - 13:40
複数TCPフロー多重時のフローあたりスループットとパケット廃棄率の評価
○池上大介・土屋利明(NTT)

(21)/IN 13:40 - 14:05
IPマルチキャストにおけるアクセス配信障害の検出方式に関する検討
○宮本正和・早瀬清史・佐藤裕昭(NTT)

(22)/IN 14:05 - 14:30
ネットワーク状態の推定・予測手法に関する提案
○野上耕介・吉田裕志・里田浩三(NEC)

−−− 休憩 ( 15分 ) −−−

9月2日(木) 午後 CS1(B会場) (14:45~16:00)
座長: 和泉 勇治(東北大)

(23)/CS 14:45 - 15:10
ITU-Tを中心としたホームネットワークの標準化動向と今後の展開
○横谷哲也・山中秀昭・本島邦明(三菱電機)

(24)/CS 15:10 - 15:35
DS-SWFQe方式の実装および性能評価
○坂上佑介・川手竜介・佐藤浩司・山中秀昭(三菱電機)

(25)/CS 15:35 - 16:00
多波長一括受信技術を用いた多値アクセス伝送方式の検討
○山田崇史・三好紀武・木村秀明(NTT)

9月3日(金) 午前 IN3(A会場) (10:00~11:40)
座長: 井上 明也(千葉工大)

(26)/IN 10:00 - 10:25
障害物による通信電波の遮断を考慮したIEEE 802.16jリレーネットワークの性能評価
○伊勢悠輝・長谷川 剛・谷口義明・中野博隆(阪大)

(27)/IN 10:25 - 10:50
マルチメディア化に向けた統合移動通信網
○山田喬彦(立命館大)

(28)/IN 10:50 - 11:15
バーストセンサデータ配送のための隣接ノードを用いたアドホックなバッファリング手法
○兼子佑樹・桧垣博章(東京電機大)

(29)/IN 11:15 - 11:40
無線マルチホップネットワークにおける最大通信量計算手法
○辰野友祐紀・桧垣博章(東京電機大)

−−− 昼食 ( 80分 ) −−−

9月3日(金) 午後 IN4(A会場) (13:00~14:40)
座長: 水野 修(工学院大)

(30)/IN 13:00 - 13:25
公共端末を対象としたアドホックペアリング方式の評価
○西村康孝・今井尚樹・磯村 学・吉原貴仁(KDDI研)

(31)/IN 13:25 - 13:50
安全なメディア通信実現に向けてのSIPによるfingerprintの完全性及び真正性検証方式
○高原尚志・中村素典(総研大)

(32)/IN 13:50 - 14:15
An Adaptive Vehicular Position Estimation by Switching LSM/INS for VCASS
○Yuki Tani・Haokun Wang・Ryota Takahashi・Shinji Nakai・Tomotaka Wada・Hiromi Okada(Kansai Univ.)

(33)/IN 14:15 - 14:40
Development of P-VCASS considering transmission capacity of Pedestrian Terminals
○Masaki Isa・Kazushi Fujimoto・Yuki Nakanishi・Tomotaka Wada・Hiromi Okada(Kansai Univ.)

−−− 休憩 ( 15分 ) −−−

9月3日(金) 午後 IN5(A会場) (14:55~16:10)
座長: 石橋 孝一(三菱電機)

(34)/IN 14:55 - 15:20
ERUCにおける早期災害検知のための端末クラスタ化と災害検知法
○森 和也・山根明典・早川洋平・和田友孝(関西大)・大月一弘(神戸大)・岡田博美(関西大)

(35)/IN 15:20 - 15:45
クラウドコンピューティングにおけるサイジング手法の検討
○日下太智・奥田隆史・井手口哲夫・田 学軍(愛知県立大)

(36)/IN 15:45 - 16:10
暗号化によるフロー特性変化にもとづく暗号化トラヒックに対応したアプリケーション識別法
○岡田洋平・阿多信吾(阪市大)・中村信之・中平佳裕(OKI)・岡 育生(阪市大)

9月3日(金) 午前 NS4(B会場) (10:00~11:40)
座長: 澤田 寛(NTTドコモ)

(37)/NS 10:00 - 10:25
マルチホップ無線ネットワークにおけるネットワーク・コーディングとバースト転送方式の性能比較
○矢実貴志・増山博之・笠原正治・高橋 豊(京大)

(38)/NS 10:25 - 10:50
[奨励講演]WiFi/WiMAX統合ネットワークにおけるシステム間の公平性を考慮した周波数共有手法
○中川将史(阪大)・河野圭太(岡山大)・木下和彦・村上孝三(阪大)

(39)/NS 10:50 - 11:15
無線ネットワークを用いた地域見守りシステムにおける送信プロトコルの改良とその評価
○金井洪紀・新村正明・國宗永佳(信州大)・本山栄樹(長野日本無線)・鈴木彦文・不破 泰(信州大)

(40)/NS 11:15 - 11:40
メッシュネットワークにおけるパケット送出制御方式
○杉垣文康・稲井 寛(岡山県立大)

−−− 昼食 ( 80分 ) −−−

9月3日(金) 午後 CS2(B会場) (13:00~14:40)
座長: 萬代 雅希(上智大)

(41)/CS 13:00 - 13:25
連続衝突によるフレーム損失を考慮した無線LAN性能評価モデルの提案
○黄 重陽・塩田茂雄(千葉大)

(42)/CS 13:25 - 13:50
Resource Allocation for Multiuser-MIMO-OFDM Uplink System
○Maung Sann Maw・Iwao Sasase(KEIO Univ)

(43)/CS 13:50 - 14:15
1ビットフラグRFID識別方式におけるジッターの影響に関する一検討
○中村有貴・藤井雅弘・渡辺 裕(宇都宮大)

(44)/CS 14:15 - 14:40
5GHz帯でリアルタイム測位可能な低消費電力センサ無線タグシステムの開発
○北吉 均・澤谷邦男(東北大)

−−− 休憩 ( 15分 ) −−−

9月3日(金) 午後 NS5(B会場) (14:55~16:35)
座長: 杉山 一雄(NTTドコモ)

(45)/NS 14:55 - 15:20
大規模ネットワークデータの適応的可視化
○宮村(中村) 浩子(原子力機構)・大坐畠 智(電通大)・中尾彰宏(東大)・川島幸之助(東京農工大)

(46)/NS 15:20 - 15:45
AMPHIBIA: 有無線ネットワーク統合コグニティブ仮想化プラットフォーム ~ ネットワーク仮想化の視点から見た概要 ~
○中内清秀・石津健太郎・村上 誉(NICT)・中尾彰宏(東大/NICT)・原田博司(NICT)

(47)/NS 15:45 - 16:10
IP core network, overlay network and communication service (2)
-- How to build virtual networks for services including telephony and services on the Internet --
Hisao Furukawa(DSRI)・○Shoji Miyaguchi(formerly NTT)

(48)/NS 16:10 - 16:35
IP core network, overlay network and communication service (3)
-- Building virtual networks over carrier's network and management of quality control --
Hisao Furukawa(DSRI)・○Shoji Miyaguchi(formerly NTT)

一般講演:発表 20 分 + 質疑応答 5 分
招待講演:発表 40 分 + 質疑応答 5 分
記念講演:発表 60 分

◎研究会第1日目(9/2)終了後、懇親会を予定しておりますのでご参加下さい。


☆IN研究会今後の予定 [ ]内発表申込締切日

10月14日(木)~15日(金) 名古屋工業大学 [8月18日(水)] テーマ:ネットワークミドルウェア、仮想化技術、グリーニング技術、Webサービス、インターネットサービス、ユビキタスサービス、ソーシャルネットワーク、センサネットワークおよび一般
11月18日(木)~20日(土) 福岡工業大学 [9月22日(水)] テーマ:ホームネットワーク、ユビキタスネットワーク、クラウドコンピューティング、コンテキストアウェア、位置情報サービス、eコマースおよび一般
12月16日(木)~17日(金) 広島市立大学 [10月21日(木)] テーマ:トラヒック計測・制御、ポリシー管理、ネットワーク異常検知、信頼性、認証、ID/名前空間、ネットワークセキュリティ、プライバシー, VPN, DDoSおよび一般

【問合先】
IN研究会幹事及び幹事補佐
今井 尚樹 (KDDI研究所)
TEL 049-278-7321, FAX 049-278-7510
井上 伸二 (広島市立大学)
TEL 082-830-1608, FAX 082-830-1792
E-mail:in_-n-2007

◎情報ネットワーク研究会ホームページ
http://www.ieice.org/cs/in/jpn/
◎なお,原稿の締め切り日を過ぎますと技報への掲載ができなくなり,原稿無しでのご発表となります.プログラム確定後の発表キャンセルは原則できませんのでご注意下さい.

☆NS研究会今後の予定 [ ]内発表申込締切日

10月7日(木) 幕張メッセ [7月16日(金)] テーマ:CEATEC2010連携
10月7日(木) 幕張メッセ [未定] テーマ:CEATEC2010連携 「インターネットがDigital Harmonyに向けて広がる・変わる・新しくなる」 PM 新世代ネットワーク最前線
10月21日(木)~22日(金) 大阪大学 [8月13日(金)] テーマ:ネットワークアーキテクチャ(オーバレイ、P2P、ユビキタスNW、スケールフリーNW、アクティブNW、NGN・新世代NW)、次世代パケットトランスポート(高速Ethernet、IPoverWDM、マルチサービスパケット技術、MPLS)、グリッド、一般
11月18日(木)~19日(金) 京都大学 桂キャンパス [9月17日(金)] テーマ:ネットワーク品質、トラヒック計測、サービス品質、一般
12月16日(木)~17日(金) 岡山大学 [10月8日(金)] テーマ:モバイル、アドホック、ユビキタス、無線、セキュリティ、マルチアクセス、アクセスネットワーク・UserNetworkInterface、Homeネットワーク、一般

【問合先】
NS研究会幹事及び幹事補佐:ns-cat
川崎岳(NTT)
TEL0422-59-4033
上田清志(NTT)
TEL0422-59-3564

◎最新情報は,NS研ホームページをご覧ください.
http://www.ieice.org/cs/ns/jpn/
◎プログラム確定後の発表キャンセルは原則できませんのでご注意下さい.

☆CS研究会今後の予定 [ ]内発表申込締切日

10月 休会
11月11日(木)~12日(金) 和倉温泉観光会館 [9月17日(金)] テーマ:ブロードバンドアクセス,ホームネットワーク,ネットワークサービス,通信利用アプリケーション,一般
12月2日(木)~3日(金) 名古屋大学 [10月18日(月)] テーマ:画像符号化,通信・ストリーム技術,一般,CS研50周年記念行事

【問合先】
池田博樹 (日立製作所)
TEL 042-323-1111, FAX 042-327-7740
島田達也(NTTアクセスサービスシステム研究所)
E-mail: n2010n

◎最新情報は,CS研究会ホームページを御覧下さい.
http://www.ieice.org/cs/cs/jpn/


Last modified: 2010-09-02 14:39:34


ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.

[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする] ※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
 
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
 

[研究会発表・参加方法,FAQ] ※ ご一読ください
 

[NS研究会のスケジュールに戻る]   /   [IN研究会のスケジュールに戻る]   /   [CS研究会のスケジュールに戻る]   /  
 
 トップ  戻る   前のIN研究会 / 次のIN研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会