お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップ  戻る   前のSANE研究会 / 次のSANE研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 

★宇宙・航行エレクトロニクス研究会(SANE)
専門委員長 森山 敏文 (長崎大)  副委員長 田中 真 (東海大), 網嶋 武 (明大)
幹事 二ッ森 俊一 (電子航法研), 北村 尭之 (三菱電機)
幹事補佐 尚 方 (電通大)

日時 2022年 7月 1日(金) 13:00~17:30

会場 宇宙航空研究開発機構(JAXA) 筑波宇宙センター(〒305-8505 茨城県つくば市千現2-1-1)

議題 衛星技術, 宇宙科学・応用, 及び一般

7月1日(金) 午後 衛星・宇宙および測位 (13:00~14:40)
座長: 北村 尭之(三菱電機)

(1) 13:00 - 13:25
スターリンク衛星群によるスペースデブリ環境の変化
○田中 真(東海大)

(2) 13:25 - 13:50
Long Short-Term Memory を用いたスペースデブリの落下軌道予測
○間仲哲大・田中 真(東海大)

(3) 13:50 - 14:15
準天頂衛星システムのcm級測位補強サービスCLASによる水泳運動計測の基礎実験
○浪江宏宗・アウン ミン カン・阿部伊織・正岡 瞭(防衛大)

(4) 14:15 - 14:40
トンガ沖海底火山噴火と衛星軌道の関係性について
○飯岡慶衣子・田中 真(東海大)

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

7月1日(金) 午後 レーダ・ライダおよび一般 (14:50~16:30)
座長: 田中 真 (東海大)

(5) 14:50 - 15:15
航空機電波高度計の帯域内および帯域外干渉信号による電磁干渉特性 ~ 3種類のFMCW方式の電波高度計を用いた測定評価 ~
○二ッ森俊一・宮崎則彦・平賀規昭(電子航法研)

(6) 15:15 - 15:40
ミリ波レーダによる側方からの交通状況の把握の検討
○森山敏文・鶴本大智・東田陵椰・藤本孝文・石塚洋一(長崎大)

(7) 15:40 - 16:05
スキャニングライダー観測風速場のEnKFによる高密度化検討
○北村尭之・伊藤優佑・影目 聡(三菱電機)

(8) 16:05 - 16:30
THz帯における非回転対称性形状を有する物体のRCSシミュレーション ~ THz帯レーダー及び通信システムの実用化に向けた基礎検討 (1) ~
○柴垣信彦・根本彪瑠・佐藤洋介・真鍋良太郎・加島謙一(日立国際電気)

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

7月1日(金) 午後 IEEE AESS JC 学術奨励賞授与式とWEBワークショップ (16:40~17:30)
座長: 森山 敏文 (長崎大)

(9) 16:40 - 16:45
IEEE AESS Japan Chapter 学術奨励賞授与式

(10) 16:45 - 17:30
[特別講演]UAVを活用するインフラや鳥獣モニタリング
○中村和樹(日大)

一般講演:発表 20 分 + 質疑応答 5 分

◆IEEE AES Society Japan Chapter共催,JAXA後援


☆SANE研究会今後の予定 [ ]内発表申込締切日

7月27日(水)~29日(金) 旭川市大雪クリスタルホール [5月10日(火)] テーマ:リモートセンシング,衛星通信,電波伝搬,一般
8月18日(木)~19日(金) 室蘭市生涯学習センター きらん [6月15日(水)] テーマ:測位・航法,通信,無人機システム及び一般

【問合先】
二ッ森 俊一(電子航法研)
TEL: 0422-41-3174
E-mail: mpat

北村 尭之(三菱電機)
TEL: 0467-41-2155
E-mail: KiTadcMibiElectc

◎新型コロナウイルスの感染拡大防止のためオンライン開催に変更となる可能性があります。最新情報は当研究会ホームページも併せてごらんください。


Last modified: 2022-06-22 07:25:54


ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.

[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする] ※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
 
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
 

[研究会発表・参加方法,FAQ] ※ ご一読ください
 

[SANE研究会のスケジュールに戻る]   /  
 
 トップ  戻る   前のSANE研究会 / 次のSANE研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会