電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップ  戻る   前のWPT研究会 / 次のWPT研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


無線電力伝送研究会(WPT) [schedule] [select]
専門委員長 藤野 義之 (NICT)
副委員長 篠原 真毅 (京大)
幹事 袁 巧微 (仙台高専), 小紫 公也 (東大)
幹事補佐 三谷 友彦 (京大), 平山 裕 (名工大)

日時 2013年 6月14日(金) 13:30 - 16:55
議題 無線電力伝送、一般 
会場名 東京大学 本郷キャンパス 工学部2号館213号室 
住所 文京区本郷7-3-1
交通案内 http://www.u-tokyo.ac.jp/campusmap/cam01_04_03_j.html
他の共催 ◆公益社団法人自動車技術会 協賛

6月14日(金) 午後 
13:30 - 16:55
(1) 13:30-14:15 [招待講演]日本のEV/PHEV開発と充電インフラの現状と将来 ~ OECD WORKSHOP出席報告と欧州動向 ~ ○寺谷達夫(名大)
(2) 14:15-15:00 [招待講演]ワイヤレス給電システムの技術展開と自動車技術会技術部門委員会の役割 ○横井行雄(元長野日無)・居村岳広(東大)・高橋俊輔(昭和飛行機)・堀 洋一(東大)
  15:00-15:15 休憩 ( 15分 )
(3) 15:15-15:40 無線電力伝送における漏洩電磁波の評価方法 ○鳩野敦生
(4) 15:40-16:05 無線給電による小型ヘリコプターの飛行と高度に応じた自動インピーダンスマッチング ○山川将人・石田 隼・奥田健太・小紫公也・小泉宏之(東大)
(5) 16:05-16:30 直流送電・非接触電力供給・通信統合配線系の検討 ○原川健一(イークロスエイチ)
(6) 16:30-16:55 磁界共振結合による三相交流伝送での 共振器位置の回転変化に関する実験 ○谷川雄介・加藤昌樹・居村岳広・堀 洋一(東大)

講演時間
一般講演発表 20 分 + 質疑応答 5 分

問合先と今後の予定
WPT 無線電力伝送研究会(WPT)   [今後の予定はこちら]
問合先 平山裕 (名工大)
wpt 


Last modified: 2013-04-15 16:29:20


ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.

[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする] ※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
 
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
 

[研究会発表・参加方法,FAQ] ※ ご一読ください
 

[WPT研究会のスケジュールに戻る]   /  
 
 トップ  戻る   前のWPT研究会 / 次のWPT研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会