電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップ  戻る   前のEMD研究会 / 次のEMD研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


機構デバイス研究会(EMD) [schedule] [select]
専門委員長 阿部 宜輝 (NTT)
幹事 澤田 滋 (住友電装), 鈴木 健司 (富士電機機器制御)
幹事補佐 萓野 良樹 (電通大), 林 優一 (東北学院大)

日時 2017年 3月 3日(金) 13:00 - 18:45
議題 ショートノート (卒論・修論特集) 
会場名 千葉工業大学 津田沼キャンパス 6号館612講義室 
住所 〒275-0016 千葉県習志野市津田沼2-17-1
交通案内 津田沼駅 駅前(南口)徒歩1分 新津田沼駅下車 徒歩3分 京成津田沼駅下車 徒歩10分
http://www.it-chiba.ac.jp/institute/access/tsudanuma/

3月3日(金) 午後 
13:00 - 18:45
  13:00-13:05 委員長挨拶 ( 5分 )
(1) 13:05-13:20 電磁コンタクタの電極質量変化量への開離時アークの影響 ~ 電源電圧が最小アーク電圧以下の場合 ~ ○田中秀和・山中雄登・澤 孝一郎・吉田 清(日本工大)
(2) 13:20-13:35 直流高電圧のアーク放電における接点材料と開離速度の影響 ○小島啓輔・平澤英和・澤 孝一郎・吉田 清(日本工大)
(3) 13:35-13:50 電磁コンタクタのアーク継続時間に対する封入気体と圧力の影響 ○武井涼介・湯澤匡樹・吉田 清・澤 孝一郎(日本工大)
(4) 13:50-14:05 太陽光発電システムの充電と放電状態の自動計測 ○松井佑介・澤 孝一郎・吉田 清(日本工大)
  14:05-14:15 休憩 ( 10分 )
(5) 14:15-14:30 ハイブリッド直流遮断器の電流遮断時における溶融ブリッジ状態とアークレス遮断の関係 ○山田雄太・陳 黙・中山恭太郎・早川達也・全 俊豪・安岡康一(東工大)
(6) 14:30-14:45 微摺動摩耗によるスズめっき接点の接触抵抗の変化 ○澤井泰宏・飯田和生(三重大)・明石隆文(旭鍍金)
(7) 14:45-15:00 様々な錫めっきにおけるウィスカ成長の観察 ○和田祐輝・飯田和生(三重大)・明石隆文(旭鍍金)
  15:00-15:10 休憩 ( 10分 )
(8) 15:10-15:25 分岐光線路による防災システム用センサに関する研究 ○鈴木拓真・遠藤隆昭・長瀬 亮(千葉工大)
(9) 15:25-15:40 ファブリ・ペロー干渉計による高感度振動検出 ○原田祐弥・重岡太郎・栗林 薫・長瀬 亮(千葉工大)
(10) 15:40-15:55 BOFを用いた光ファイバによる水中音響測定に関する研究 ○原 崚太・松田健太郎・長瀬 亮(千葉工大)
(11) 15:55-16:10 分岐光線路における損失変動検出方法の研究(7) ○遠藤隆昭・長瀬 亮(千葉工大)
  16:10-16:20 休憩 ( 10分 )
(12) 16:20-16:35 摺動接触通電における潤滑油がおよぼす接触抵抗への影響 ○柴田 透・林 竜河・天田友樹・澤 孝一郎・上野貴博(日本工大)
(13) 16:35-16:50 ブラシ-スリップリングシステムにおける銀含有率80%および90%の銀黒鉛質ブラシ摩耗特性 ○稲田拓洋・安保雄太・福田直紀・澤 孝一郎・上野貴博(日本工大)
(14) 16:50-17:05 ブタノール中での自動車燃料ポンプ用DCモータのブラシ・整流子の摩耗に関する研究 ○足立貴志・北原颯太・澤 孝一郎・上野貴博(日本工大)
  17:05-17:10 休憩 ( 5分 )
(15) 17:10-17:25 講評: ~これまでのEMD研究会を振り返りながら~
澤 孝一郎
(慶應義塾大学 名誉教授. 日本工業大学 特別研究員)
  17:25-17:30 委員長挨拶 ( 5分 )
  17:45-18:45 懇親会 17時45分~ ( 60分 )

講演時間
一般講演発表 12 分 + 質疑応答 3 分

問合先と今後の予定
EMD 機構デバイス研究会(EMD)   [今後の予定はこちら]
問合先 阿部 宜輝(NTT)
TEL (046)240-2262、FAX (046)270-6421
E--mail: abe
澤田 滋(住友電装)
TEL (059)382-8634、FAX (059)382-8591
E--mail: ge-sws
鈴木 健司(富士電機機器制御)
TEL (048)547-1637、FAX (048)549-1825
E--mail: -knjelectc
萓野 良樹(電気通信大学)
TEL (042)443-5233、FAX (042)443-5233
E--mail: yc
林 優一(東北学院大学)
TEL (022)368-7417
E--mail: -i-in 
お知らせ ◎EMD研究会に関する最新の情報は、http://www.ieice.org/es/emd/jpn/をご参照ください。


Last modified: 2017-02-13 11:29:23


ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.

[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする] ※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
 
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
 

[研究会発表・参加方法,FAQ] ※ ご一読ください
 

[EMD研究会のスケジュールに戻る]   /  
 
 トップ  戻る   前のEMD研究会 / 次のEMD研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会