お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップ  戻る   前のUS研究会 / 次のUS研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 

★超音波研究会(US)
専門委員長 金井 浩 (東北大)  副委員長 橋本 研也 (千葉大), 蜂屋 弘之 (東工大)
幹事 土屋 隆生 (同志社大), 三浦 光 (日大)
幹事補佐 美谷 周二朗 (東大)

日時 2012年 5月28日(月) 13:30~15:50

会場 機械振興会館 地下3階2号室(東京都港区芝公園3-5-8.東京メトロ日比谷線“神谷町駅”下車 徒歩8分,都営地下鉄三田線“御成門駅”下車 徒歩8分,都営地下鉄大江戸線“赤羽橋駅”下車 徒歩10分,都営地下鉄浅草線・大江戸線“大門駅”下車 徒歩10分,JR“浜松町”駅下車 徒歩15分.http://www.jspmi.or.jp/mapright.htm)

議題 一般

5月28日(月) 午後 (13:30~15:50)

(1) 13:30 - 13:55
水熱合成PZTを用いたキャビテーションセンサによるキャビテーションの空間分布計測
○椎葉倫久・植村友樹(桐蔭横浜大)・内田武吉・菊池恒男(産総研)・黒澤 実(東工大)・竹内真一(桐蔭横浜大)

(2) 13:55 - 14:20
位相差分法を用いた超低速流れ計測に関する研究
○井原智則・木倉宏成・武田 靖(東工大)・越智英治・南 和宏(日本原燃)

(3) 14:20 - 14:45
微小液滴の非線形振動II
○山田辰也・酒井啓司(東大)

−−− 休憩 ( 15分 ) −−−

(4) 15:00 - 15:25
液体薄膜の表面物性のリプロン観察
○古賀俊行・美谷周二朗・酒井啓司(東大)

(5) 15:25 - 15:50
高表面張力かつ高粘性液体の物性測定
○美谷周二朗(東大)

一般講演:発表 20 分 + 質疑応答 5 分

◆日本音響学会;超音波研究委員会, IEEE UFFC Society Japan Chapter共催


☆US研究会今後の予定 [ ]内発表申込締切日

6月21日(木) 東大生研 [4月16日(月)] テーマ:医用超音波,アコースティックイメージング,一般 (共催:日本超音波医学会・基礎技術研究会,日本音響学会アコースティックイメージング研究会)
7月26日(木)~27日(金) 京都電子工業株式会社 [5月17日(木)] テーマ:物性、一般 (共催:日本レオロジー学会ナノレオロジー研究会・日本音響学会音響化学研究会・音波と物性討論会)

【問合先】
美谷周二朗(東大)
TEL: 03-5452-6122/FAX: 03-5452-6123
e-mail: iisu-
三浦 光(日本大)
TEL: 03-3259-0776/FAX: 03-3293-8265
e-mail: ueletn-u

◎最新の情報はホームページでご確認ください。
http://www.ieice.org/~us


Last modified: 2012-03-19 15:53:23


ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.

[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする] ※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
 
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
 

[研究会発表・参加方法,FAQ] ※ ご一読ください
 

[US研究会のスケジュールに戻る]   /  
 
 トップ  戻る   前のUS研究会 / 次のUS研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会