お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップ  戻る   前のNLP研究会 / 次のNLP研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 

★非線形問題研究会(NLP)
専門委員長 小西 啓治 (阪府大)  副委員長 神野 健哉 (日本工大)
幹事 薄 良彦 (京大), 長谷川 幹雄 (東京理科大)
幹事補佐 原 尚之 (阪府大), 中野 秀洋 (東京都市大)

日時 2014年12月 3日(水) 13:00~17:35
   2014年12月 4日(木) 10:30~12:45

会場 京都大学 東京オフィス(〒108-6027 東京都港区港南2-15-1 品川インターシティA棟27階.JR・京浜急行 品川駅より徒歩5分.http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/tokyo-office/about/access.html.薄 良彦.03-5479-2220)

議題 一般

12月3日(水) 午後 (13:00~17:35)

(1) 13:00 - 13:25
不変3次元トーラスを発生する離散時間力学系に生じる準周期振動の解析について
○日高秀野・稲葉直彦(明大)・関川宗久(宇都宮大)・遠藤哲郎(明大)

(2) 13:25 - 13:50
リアプノフバンドルの計算法 ~ 固有ベクトルの準周期解への一般化 ~
○神山恭平(明大)・小室元政(帝京科学大)・遠藤哲郎(明大)

(3) 13:50 - 14:15
概周期関数符号を用いたSuper Dense Multiple Access(SDMA)通信システムの性能評価
○猶原僚也・梅野 健(京大)

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

(4) 14:25 - 14:50
遅延結合写像ネットワークに生じる振動停止現象の安定化メカニズム
○渡辺智彦・杉谷栄規・小西啓治・原 尚之(阪府大)

(5) 14:50 - 15:15
二次の位相モデルによる発振回路のロバストな同期現象解析
○紅林 亘・白坂 将・中尾裕也(東工大)

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

(6) 15:25 - 15:50
簡素な力学系に基づく群知能最適化手法の性能および時系列解析に関する一考察
○山仲芳和・坪根 正(長岡技科大)

(7) 15:50 - 16:15
離散PSOにおける位置情報の離散化に用いる乱数について
○早川慶彦・中野秀洋・宮内 新(東京都市大)

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

(8) 16:25 - 16:50
電動車椅子の動作速度を可変とするBCI制御
○小林伸彰・中川匡弘(長岡技科大)

(9) 16:50 - 17:15
閾下変動のあるSTDPは生体神経系の様々な特徴を説明できる
○松原 崇(阪大)・鳥飼弘幸(京都産大)

(10) 17:15 - 17:35
平成25年度発表奨励賞表彰式

12月4日(木) 午前 (10:30~12:45)

(11) 10:30 - 10:55
集団動揺ダイナミクスを呈する電力ネットワークの階層的安定条件
○小島千昭(東大/JST)・薄 良彦(京大/JST)・津村幸治・原 辰次(東大/JST)

(12) 10:55 - 11:20
不規則な電力消費を伴う2世帯の蓄電池制御ダイナミクス
○福永智洋・今坂友亮(阪府大)・伊藤 章(デンソー)・杉谷栄規・小西啓治・原 尚之(阪府大)

(13) 11:20 - 11:45
最大電力点追従問題を解くための人工蜂コロニー最適化手法
○小島理孝・中野秀洋・宮内 新(東京都市大)

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

(14) 11:55 - 12:20
Duffing方程式における安定周期振動の分岐回避
大津智弘・○藤本憲市・上田哲史(徳島大)・合原一幸(東大)

(15) 12:20 - 12:45
不安定周期領域に基づくカオス系の状態推定
○清水能理(八戸工大)

一般講演:発表 20 分 + 質疑応答 5 分

◎3日研究会終了後、懇親会を予定しておりますのでご参加下さい。


☆NLP研究会今後の予定 [ ]内発表申込締切日

2015年1月26日(月)~27日(火) コンパルホール [11月10日(月)] テーマ:一般
2015年3月3日(火)~4日(水) 兵庫県民会館 [1月12日(月)] テーマ:一般

【問合先】
薄良彦 (京都大学)
E-mail: ieee
Phone: 075-383-2243, FAX: 075-383-2240


Last modified: 2014-10-19 16:17:35


ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.

[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする] ※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
 
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
 

[研究会発表・参加方法,FAQ] ※ ご一読ください
 

[NLP研究会のスケジュールに戻る]   /  
 
 トップ  戻る   前のNLP研究会 / 次のNLP研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会