お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップ  戻る   前のMRIS研究会 / 次のMRIS研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 

★磁気記録・情報ストレージ研究会(MRIS)
専門委員長 松沼 悟 (マクセル)
幹事 永澤 鶴美 (東芝), 吉田 周平 (近畿大)
幹事補佐 田河 育也 (東北工大), 荒井 礼子 (産総研)

★マルチメディアストレージ研究会(ITE-MMS)
委員長 石井 紀彦 (NHK)
担当幹事 川前 治 (マクセル)

日時 2018年12月 6日(木) 13:30~17:00
   2018年12月 7日(金) 09:30~12:00

会場 愛媛大学 総合情報メディアセンター 1F メディアホール

議題 信号処理,一般

12月6日(木) 午後 (13:30~17:00)

(1)/MRIS 13:30 - 14:00
マスキングによる2次元LDPC符号の性能
○鎌部 浩・路 サン(岐阜大)

(2)/MRIS 14:00 - 14:30
ニューラルネットワーク判定を用いたLLR調整の一検討
○西川まどか・仲村泰明(愛媛大)・金井 靖(新潟工科大)・大沢 寿・岡本好弘(愛媛大)

(3)/MRIS 14:30 - 15:00
強度輸送方程式法による空間直交振幅変調信号光検出におけるノイズ低減手法の提案
○立山翔生・文仙正俊(福岡大)

−−− 休憩 ( 30分 ) −−−

(4)/MRIS 15:30 - 16:00
電圧トルクMRAMにおける書き込みエラー率のシミュレーション解析
○今村裕志(産総研)

(5)/ITE-MMS 16:00 - 16:30
クロスシフト多重記録方式におけるシフト選択性の解析式の導出
○堀内秀真・福本 敦・山本 学(東京理科大)

(6)/ITE-MMS 16:30 - 17:00
複眼フレネルゾーン開口によるレンズレスカメラ接写技術
○田島和幸・中村悠介・山口啓太・島野 健(日立)

12月7日(金) 午前 (09:30~12:00)

(7)/MRIS 09:30 - 10:00
熱アシスト磁気記録における書き込み磁界感度
○小林 正(三重大)・仲谷栄伸(電通大)・藤原裕司(三重大)

(8)/MRIS 10:00 - 10:30
高周波アシスト磁気記録ヘッドのマイクロマグ解析 ~ 媒体記録層がSTOの発振に与える影響および平行なギャップのライトヘッドとSTOの組み合わせ ~
○板垣 諒・金井 靖(新潟工科大)・グリーブズ サイモン・村岡裕明(東北大)

−−− 休憩 ( 30分 ) −−−

(9)/MRIS 11:00 - 11:30
マイクロ波アシスト磁気記録におけるグラニュラー媒体への記録特性
○田中輝光(九大)・金井 靖(新潟工科大)・松山公秀(九大)

(10)/ITE-MMS 11:30 - 12:00
3d強磁性遷移金属系合金のエピタキシャル薄膜における構造と磁歪の相関解析
○芹澤伽那(横浜国大/中大)・大竹 充・川井哲郎(横浜国大)・二本正昭(中大)・桐野文良(東京藝術大)・稲葉信幸(山形大)

一般講演:発表 20 分 + 質疑応答 5 分

◆映像情報メディア学会 マルチメディアストレージ研究会;電子情報通信学会 磁気記録・情報ストレージ研究会,IEEE Mag. Soc. Kansai/Shikoku共催


☆MRIS研究会今後の予定 [ ]内発表申込締切日

2019年3月8日(金) 名古屋大学 [1月15日(火)] テーマ:光記録,磁気記録,一般

◎最新情報は,MRIS研究会ホームページをご覧下さい.
http://www.ieice.org/es/mris/jpn/

☆ITE-MMS研究会今後の予定 [ ]内発表申込締切日

2019年2月19日(火)~20日(水) 北海道大学 [12月25日(火)] テーマ:画像処理および一般


Last modified: 2018-10-26 15:16:53


ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.

[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする] ※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
 
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
 

[研究会発表・参加方法,FAQ] ※ ご一読ください
 

[ITE-MMS研究会のスケジュールに戻る]   /   [MRIS研究会のスケジュールに戻る]   /  
 
 トップ  戻る   前のMRIS研究会 / 次のMRIS研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会