電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップ  戻る   前のRCS研究会 / 次のRCS研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


無線通信システム研究会(RCS) [schedule] [select]
専門委員長 三瓶 政一
副委員長 加藤 修, 太郎丸 真, 府川 和彦
幹事 安部田 貞行, 李 還幇
幹事補佐 岡本 英二, 松岡 秀浩

日時 2005年 6月17日(金) 10:20 - 17:00
議題 誤り訂正,MAC,無線通信一般 
会場名 名古屋大学 IB電子情報館北棟10階 IB101講義室 
住所 〒464-8603 名古屋市千種区不老町
交通案内 名古屋駅から地下鉄東山線(藤が丘方面行き)乗車, 本山駅で乗り換え,
http://www.nuee.nagoya-u.ac.jp/access.php
会場世話人
連絡先
名古屋大学 岡田 啓
052-789-2743

6月17日(金) 午前  RCS(IB101講義室)
10:20 - 12:00
(1) 10:20-10:40 ダイレクトコンバージョン受信機の適応切替えDCオフセットキャンセラー方式の検証 ○爲末和彦・森屋昌弘(パナソニックモバイルコミュニケーションズ)・佐藤拓朗(早大)
(2) 10:40-11:00 高信頼無線制御実現のための複数無線中継器を用いたマクロ・マイクロダイバシチ手法 ○打田良介・岡田 啓・山里敬也・片山正昭(名大)
(3) 11:00-11:20 マルチバンド伝送における直列型スケジューリング法の提案と特性評価 ○白壁将成・的場直人・杉山隆利・吉野 仁(NTTドコモ)
(4) 11:20-11:40 ターボ符号化OFDM信号における検査キャリア適応反転に基づくピーク電力低減方式 ○牟田 修・赤岩芳彦(九大)
(5) 11:40-12:00 シングルキャリア-ウェーブレット変調方式によるPAPR低減に関する一検討 ○榊原英人・岡本英二・岩波保則(名工大)
6月17日(金) 午後  RCS(IB101講義室)
13:00 - 17:00
(6) 13:00-13:40 [特別講演]愛-MATE IT実証実験の概要 (口頭発表) ~ P2Pモバイルアドホックネットワーク実証実験 ~ ○岩田 彰(名工大)
  13:40-14:00 休憩 ( 20分 )
(7) 14:00-14:20 シングルキャリア及びOFDM伝送における同期及び非同期干渉による通信容量への影響 ○藤井啓正・杉山隆利・吉野 仁(NTTドコモ)
(8) 14:20-14:40 Evaluation of the Channel Parameter Statistics for BFDM/OQAM System in Multipath Time-Varying Channels ○Bayarpurev Mongol・Hiraku Okada・Takaya Yamazato・Masaaki Katayama(Nagoya Univ.)
(9) 14:40-15:00 移動通信における適応伝送速度DAPSK-COFDM伝送方式 ○河村 健・矢野雄士・周 虹(阪工大)
(10) 15:00-15:20 サブキャリア間直交性を利用する低複雑さMIMO-OFDM伝送方式に関する一検討 ○根岸秀治・秦 剛・周 虹(阪工大)
  15:20-15:40 休憩 ( 20分 )
(11) 15:40-16:00 マルチユーザMIMO上り回線における送信アンテナ選択の効果 ○大河原純哉・西村寿彦・大鐘武雄・小川恭孝(北大)
(12) 16:00-16:20 MIMO固有モード伝送を用いた適応変調LDPC符号化ハイブリッドARQの検討 ○下津真由美・岩波保則・岡本英二(名工大)
(13) 16:20-16:40 チャネル変動誤差補償を考慮したE-SDM方式の検証実験 ○秦 保雄・西村寿彦・大鐘武雄・小川恭孝(北大)
(14) 16:40-17:00 屋内伝搬実験に基づくトライポールアンテナを用いたMIMO-SDM伝送の特性評価 ○西本 浩・西村寿彦・小川恭孝・大鐘武雄(北大)

問合先と今後の予定
RCS 無線通信システム研究会(RCS)   [今後の予定はこちら]
問合先 安部田 貞行(NTTドコモ IP無線ネットワーク開発部)
TEL:046-840-3474,FAX:046-840-3761
E--mail:r_- 


Last modified: 2005-04-19 17:46:40


ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.

[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする] ※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
 
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
 

[研究会発表・参加方法,FAQ] ※ ご一読ください
 

[RCS研究会のスケジュールに戻る]   /  
 
 トップ  戻る   前のRCS研究会 / 次のRCS研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会