電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップ  戻る   前のCOMP研究会 / 次のCOMP研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


コンピュテーション研究会(COMP) [schedule] [select]
専門委員長 浅野 哲夫 (北陸先端大)
副委員長 牧野 和久 (東大)
幹事 伊藤 健洋 (東北大), 河内 亮周 (東工大)

日時 2012年 4月27日(金) 10:00 - 15:55
議題  
会場名 大阪府立大学 中百舌鳥キャンパス A12棟 サイエンスホール 
住所 〒599-8531 堺市中区学園町1番1号
交通案内 地下鉄御堂筋線「なかもず駅(5号出口)」から南東へ約1,000m,徒歩約13分(http://www.osakafu-u.ac.jp/access/). A12棟は中百舌鳥キャンパスマップの左上部,中百舌鳥門の近く(http://www.osakafu-u.ac.jp/info/campus/nakamozu_zoom.html).
会場世話人
連絡先
宇野 裕之 先生(大阪府立大学)

4月27日(金)  
10:00 - 15:55
(1) 10:00-10:35 Query Complexity for List Decoding ○Akinori Kawachi(Tokyo Inst. of Tech.)
(2) 10:35-11:10 Reconstructing Strings from Substrings with Quantum Queries Richard Cleve(Univ. of Waterloo)・Kazuo Iwama(Kyoto Univ.)・Francois Le Gall(Univ. of Tokyo)・Harumichi Nishimura(Nagoya Univ.)・Seiichiro Tani(NTT)・○Junichi Teruyama(Kyoto Univ.)・Shigeru Yamashita(Ritsumeikan Univ.)
(3) 11:10-11:45 三値マトロイドの生成とWhiteの予想に関する実験 ○平石秀史・今井 浩(東大)・森山園子(東北大)
  11:45-13:20 昼食 ( 95分 )
(4) 13:20-13:55 写像枝を用いた系列二分決定グラフ ○青木洋士・山下 茂(立命館大)・湊 真一(北大)
(5) 13:55-14:30 Improved algorithm for partially ordered scheduling problem using dynamic programming with a changed order ○Keigo Oka(Univ. of Tokyo)
  14:30-14:45 休憩 ( 15分 )
(6) 14:45-15:20 On the Base-Line Location Problem for the Maximum Weight Region Decomposable into Base-Monotone Shapes Takashi Horiyama(Saitama Univ.)・Takehiro Ito・Natsuda Kaothanthong(Tohoku Univ.)・Hirotaka Ono(Kyushu Univ.)・○Yota Otachi(JAIST)・Takeshi Tokuyama(Tohoku Univ.)・Ryuhei Uehara(JAIST)・Takeaki Uno(NII)
(7) 15:20-15:55 Algorithm for Reporting All Segment Intersections Using Work Space of Arbitrary Size ○Matsuo Konagaya・Tetsuo Asano(JAIST)

講演時間
一般講演発表 25 分 + 質疑応答 10 分

問合先と今後の予定
COMP コンピュテーション研究会(COMP)   [今後の予定はこちら]
問合先 伊藤 健洋
〒980-8579 仙台市青葉区荒巻字青葉6-6-05
東北大学 大学院情報科学研究科
Email: ecei 


Last modified: 2012-03-22 14:51:23


ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.

[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする] ※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
 
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
 

[研究会発表・参加方法,FAQ] ※ ご一読ください
 

[COMP研究会のスケジュールに戻る]   /  
 
 トップ  戻る   前のCOMP研究会 / 次のCOMP研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会