電子情報通信学会技術研究報告

Print edition: ISSN 0913-5685      Online edition: ISSN 2432-6380

Volume 117, Number 109

ニューロコンピューティング

開催日 2017-06-23 - 2017-06-24 / 発行日 2017-06-16

[PREV] [NEXT]

[TOP] | [2014] | [2015] | [2016] | [2017] | [2018] | [2019] | [2020] | [Japanese] / [English]

[PROGRAM] [BULK PDF DOWNLOAD]


目次

NC2017-5
暗示的フィードバックに基づくコミュニケーション成功率の向上
○麓 有喜(コンピュータマインド)・佐藤 尚(沖縄高専)
pp. 1 - 8

NC2017-6
主体価値の間接的共有による協調的状態の創発
○佐藤 尚(沖縄高専)・上山季美香(NECフィールディング)
pp. 9 - 14

NC2017-7
文脈に依存したVOR運動学習を再現する人工小脳神経回路モデル
○高取昇悟・稲垣圭一郎・平田 豊(中部大)
pp. 15 - 20

NC2017-8
ニューラルネットを用いた関数近似器の冗長次元に対するロバスト性の解析
○染野翔一・丹野智博・堀江和正・井澤 淳・市場知樹・森田昌彦(筑波大)
pp. 21 - 26

NC2017-9
選択的不感化ニューラルネットの追加学習能力の解析
○市場知樹・丹野智博・堀江和正・井澤 淳・染野翔一・森田昌彦(筑波大)
pp. 27 - 32

NC2017-10
3D Convolutional Neural Networkを用いた飲用動作からの満足感推定
○中野智文・加藤昇平(名工大)
pp. 33 - 38

NC2017-11
畳み込みニューラルネットワークから構成された色覚モデルによる配色の視認性予測
佐々木翔大・○篠沢佳久(慶大)
pp. 39 - 44

NC2017-12
Tensor SOMによる風景画像の感性評価解析 ~ 評価者・評価対象・評価語の同時分析 ~
○糸永恭平(九工大)・岩崎 亘(カラクル)・吉田 香・古川徹生(九工大)
pp. 45 - 50

NC2017-13
基本セルオートマトンと動的バイナリーニューラルネットワーク
○小沢高広・牧田和馬・斎藤利通(法政大)
pp. 93 - 97

NC2017-14
動的バイナリーニューラルネットの不動点と周期軌道の安定性
○小山誠太郎・青木俊祐・斎藤利通(法政大)
pp. 99 - 103

NC2017-15
デジタルスパイキングニューロンの同期と安定性
○内田厚研・濱口智紀・斎藤利通(法政大)
pp. 105 - 108

NC2017-16
ハエ動き検知細胞が構成する両側ネットワークの安定性解析
○森田大樹・中本 竣(東工大)・森本高子(東京薬科大)・青西 亨(東工大)
pp. 109 - 114

NC2017-17
媒介分析による側坐核と腹側淡蒼球の神経活動が行動に及ぼす間接効果の検証
○伊禮 司(琉球大)・伊藤 真(プログレス・テクノロジーズ)・銅谷賢治(沖縄科技大)・宮田龍太(琉球大)
pp. 115 - 120

NC2017-18
再帰的な選択的注意モデルにおける注意領域サイズの強化学習
○村田悠太朗・寺前順之介・若宮直紀(阪大)
pp. 121 - 125

NC2017-19
日常環境における人の内部状態推定のための着衣型ウェアラブル心電計のデザイン検討
○青木良輔・江口佳那・島内末廣・千葉昭宏・武田十季(NTT)
pp. 127 - 132

注: 本技術報告は査読を経ていない技術報告であり,推敲を加えられていずれかの場に発表されることがあります.


IEICE / 電子情報通信学会