【テーマ】 企業・学生交流セッション「企業のAI・大学のAI」 bookmark

本研究会では、学生と企業の交流を目的とした研究会を開催します。本研究会のスタンスは、学生が行っている大学での研究に対して、企業の研究者にアドバイスをお願いするというものです。常に産業的・ビジネス的な視点での研究・開発を迫られている企業の立場からコメントを頂くことで、学生の研究に更なる拡がりが与えられることを期待しています。

また、研究会の最後には本分野の学生・院生の主な就職先でもある、

  • システムインテグレータ(SI-er)
  • テレコムキャリア
  • インターネットサービス企業
  • スタートアップ(ベンチャー)企業、など

から諸先輩方を招いて、パネルディスカッションを企画しています。
普段はなかなか得られない企業の方との忌憚のない交流を通して、学生の進路選択に向けてよい情報が得られることを期待しています。

また、上記目的から今回の発表は完成した研究はもとより、残りの学生生活で更に発展が見込めるような萌芽的な内容も歓迎します。テーマもAIに限らず、Webやネットサービスに関する内容を広く募集します。アイデアの新しさや研究の面白さをアピールしてください。

〆切まで期間が短いですが、奮ってお申し込み頂ければ幸いです。

日程と会場 bookmark

入館方法 bookmark

会場のサピアタワーに入館および退館する場合にはゲストカードが必要になります.
ご面倒をおかけしますが,下記の要領に従って入館・退館の手続を行ってください.

  • 入館方法
    • サピアタワーに入館し,まずは3階(エスカレータを登った階)に移動してください.
    • 3階の研究会受付にて,ゲストカード引き換え用紙を受け取り,必要事項をご記入ください.その用紙と引き換えにゲストカードをお渡しします.
    • その後ゲストカードを使用してエレベータホールに入り,10階の研究会会場に移動してください.10階会場内にて資料の販売を行います.
    • ※あらかじめ引き換え用紙をご準備いただくと受付が簡単です.次のリンクの引き換え用紙を印刷し,記入したものをご持参ください.
  • 退館方法
    • 3階に移動し,ゲストカードを使用してエレベータホールから出ます.
    • その後,研究会受付の係の者に必ずゲストカードを返却してください.
      • (一般受付ではなく,必ず研究会受付の者に返却してください)
  • 一時退館
    • 昼食等で一時的に退館する場合は,再入館時にゲストカードが必要ですので,そのままお持ちください.
    • ただし,ご帰宅時には必ずカードを研究会受付にご返却ください.

研究会資料 bookmark

当日会場内受付(10F)にて販売致します.

  • 発表者: 1部贈呈 (電子情報通信学会での発表者のみ)
  • 会員:1部1500円
  • 非会員:1部2000円

プログラム bookmark

申込方法 bookmark

発表申込(氏名,所属,論文タイトル,アブストラクト[100~200字])は以下のURLから受け付けます.

参加費 bookmark

無料(ただし予稿集は別途有料)

締切 bookmark

  • 申込〆切: 2008年11月25日(火)
  • 原稿〆切: 2008年12月17日(水)

問合せ先 bookmark

  • 川村 隆浩(東芝)
  • takahiron.kawamura[at]toshiba.co.jp