2023年1月研究会

【重要】1月研究会に当日参加される方々へ HCS1月研究会は,現在Peatixより新規に参加登録できなくなっています. 下記のZoomより直接ご参加ください.また,参加時に.実名および所属をご登録ください. Zoomミーティングに参加する https://us02web.zoom.us/j/85972970488?pwd=bXQ5NkxOUmkzU3pXa2NJWWY1MDlNdz09 ミーティングID: 859 7297 0488 パスコード: 557509

概要 

  • テーマ: 「身体的コミュニケーション,および一般」
  • 開催日: 2023年1月21日(土)〜22日(日)
  • 開催場所: 京都工芸繊維大学 60周年記念館 1階記念ホール(オンラインとのハイブリッド開催.新型コロナの感染状況次第でオンライン開催のみに切り替えることがあります)

ご案内 

2023年1月21日(土)と22日(日)に電子情報通信学会のヒューマンコミュニケーション基礎(HCS)研究会を開催いたします.招待講演では,イグノーベル賞受賞者の村上久先生にご講演いただきます.
申込締切は11月15日(火)です.皆さまの奮ってのご応募をお待ちしております.

テーマ

「身体的コミュニケーション,および一般」

身体とコミュニケーションは密接な関係にあり,ボディランゲージやソーシャルタッチなど人やエージェント・ロボットが身体を持つことによる様々な効果が研究されてきました.近年では,感染拡大防止のために身体的な接触・接近を伴うコミュニケーションが制限されていることから,身体的コミュニケーションを支援するシステムの研究・開発が盛んに行われています.また,メタバースが社会的に注目を集めており,アバタを介した身体的コミュニケーションに関する研究も活発化されています.今回の研究会では,実世界・仮想世界における「身体的コミュニケーション」に関する研究発表を募集します.また,このテーマに直接関わらない,ヒューマンコミュニケーション一般の研究発表についてもご応募をお待ちしております.

招待講演

タイトル:互いに動きを読み合うことが群れに秩序をもたらす
講師:2021年イグノーベル賞受賞者 村上久先生(京都工芸繊維大学)

スケジュール 

  • 申込締切:2022年11月15日(火)⇒11月21日(月)【延長しました!】
  • 原稿締切:2022年12月26日(月)
  • 注意:原稿枚数は6ページまで

発表申込方法 

発表希望の方は研究会発表申込みシステムからお申し込みください。

発表を希望される方は,こちらからお申し込みください.

申込みの際に,現地での発表かオンラインでの発表か,現時点でどちらを希望されるか入力してください.

発表者は,自分の発表の時は,インターネット(及びZoom)に接続された発表用PC(研究会で用意したWindowsマシン)を使っていただきます.USBメモリ等でパワーポイントもしくはpdfで発表資料を持参し,休憩時間中に発表用PCにコピー・表示確認をお願いします. 現地参加のみなさまはeduroamが利用可能ですが,本研究会はハイブリッド開催のため,ネットワークの混雑を避けるために自前のモバイルルータ等を持参していただけるとありがたいです.ご協力の程よろしくお願いいたします.

参加費

  • 発表者は参加費(聴講参加費または年間登録費)の支払いが必要です.聴講のみの参加は無料です.
  • 事前オンライン決済での参加費は下記の通りです.
    • 一般会員:1,980円
    • 一般非会員:2,420円
    • 学生会員:400円
    • 学生非会員:990円
    • 聴講のみ学生会員・非会員:無料
  • 予稿集 2,500円 (事前オンライン販売のみ)

参加申し込み方法

参加登録の方法は次の通りです.
「チケットを申し込む」→チケットの枚数(1枚)を入力→参加者情報を入力→「確認画面へ進む」→「チケットを申し込む」と進んで下さい.
https://peatix.com/event/3463728/view

オンラインのZoomURLについて
上記参加登録ページにおいて,参加登録後に「イベントに参加」ボタンをクリックすると表示されます.
表示される指示に従ってZoomのミーティング登録を行って下さい.

  • オンライン参加,現地参加の方もともに登録してください.
  • 登録された情報は,どのような方が参加されるかを把握するために使用され,それ以外の目的では使用されません.正確な情報を記入してください.
  • オンラインでの配信内容を録画/録音して悪用されることは発表者にとって脅威となります.発表者の心配を低減するために情報を収集します.ご理解ください.
  • チケットは無料です.

発表プログラム

ここをご覧ください

問い合わせ先 

  • 田中 一晶(京都工芸繊維大学)
    E-mail : k_tanaka[at]kit.ac.jp
  • 大西裕也(ATR)
    E-mail: y-onishi[at]atr.jp
  • 神田智子(大阪工業大学)
    E-mail:tomoko.koda[at]oit.ac.jp