2020年3月研究会

電子情報通信学会ヒューマンコミュニケーション基礎(HCS)2020年3月研究会

「スポーツとコミュニケーション,および一般」発表募集

事後アンケートのお願い(2020年3月22日まで)

概要

  • テーマ:スポーツとコミュニケーション,および一般
  • 開催日:2020年3月4日(水),5日(木)
  • 開催場所:オンライン開催(集合形式は一切行いません。会場も閉鎖されています)NEW!! 専修大学生田キャンパス 8号館 823教室 (神奈川県川崎市; キャンパスマップ交通アクセス)

ご案内

HCS研究会では,人のコミュニケーションの活動の解明に関する基礎研究から,人や社会を幸せにするコミュニケーションのあり方や方法の探求に関する応用研究まで幅広いテーマを扱っています.

HCS3月研究会は,専修大学生田キャンパスで開催いたします.今回の研究会のテーマは「スポーツとコミュニケーション,および一般」と設定します.2019年から2020年にかけて、国内でスポーツの大きなイベントが続いています.今回はスポーツに焦点を当てて、研究を募集いたします.試合中の選手間のコミュニケーション分析、選手の動作解析,指導法に関する取り組みなど,スポーツの様々な側面からの研究発表を歓迎いたします.
また,スポーツとコミュニケーションに関わる研究をはじめとして,その他幅広くヒューマンコミュニケーション一般に関わる研究発表と議論を行います.

招待講演

大北碧氏 (専修大学・日本学術振興会) に,『「人馬一体」感とは何か? ~ ウマと親和的な関係を築くための比較認知心理学 ~』と題した人と馬のインタラクションに関する講演をしていただく予定です.

スケジュール

  • 申込締切:2020年1月20日(月) (題目,概要,発表者の登録) *1週間延長しました.
  • 原稿締切:2月12日(水)(予定) *原稿締切日は延長しません.
    • 注意:原稿枚数は6ページまで.発表費,参加費,聴講費は無料.

参加費

  • 発表費,参加費,聴講費は無料です.
  • 予稿集 2,200円 (事前オンライン販売) / 2,500円 (当日現金支払い)

発表申込方法

締め切りました。

発表プログラム

  • プログラムはこちらを御覧ください
  • 発表時間は、1件あたり30分としています。 「発表20分+質疑応答10分」を目安としていますが、配分は内容に応じて調整していただいて構いません。
  • 中止します。招待講演終了後18:30頃まで、会場内で茶話会を実施します。
    • 参加費無料。お茶とお菓子を用意します。
    • 講演者の大北先生にもご参加いただく予定です。もしお時間が許されるようでしたら、ぜひご参加ください。

子連れ参加

今回は中止します。
HCS研究会では、発表者/聴講者の子連れ参加促進のトライアルを行います(子連れ参加)。遠慮することなく、お子様連れでご参加下さい。セッション中に会場に連れ込んでくださって構いません。費用や事前申請も必要ありません。

また、他の参加者におかれましては、温かいご理解とご協力をお願いいたします。

問い合わせ先

  • 金沢工業大学 渡邊伸行(HCS研究会幹事)
    • E-mail : n-watanabe[at]neptune.kanazawa-it.ac.jp
  • 常磐大学 髙木幸子(HCS研究会専門委員)
    • E-mail : takagi[at]tokiwa.ac.jp

新型コロナウイルスへの対応(HCS2020年3月研究会)

新型肺炎対応 第5報 (2020/2/28 Fri)

  • HCS2020年3月研究会の現地(専修大学)会場は閉鎖することとなりました。全てオンラインで開催いたします。
    • キャンセル理由は、新型コロナウイルス感染症拡大に伴うイベント等の対応について(専修大学)によります。
  • 計画変更をお詫び申し上げます。

オンライン参加の案内

  • オンライン参加者は事前登録(https://forms.gle/WEax7KEKayfNzbLN7)を行ってください。
    • 登録者にのみ接続方法をお知らせします。
  • 発表予定者には、2月27日19時ころに MATSUDA, Masafumi より「HCS3月研究会 全体オンライン化開催」と題するメールを送っておりますので、そちらをご覧ください。
  • 利用するテレカンファレンスはZoomミーティングです。

予稿集(技術研究報告)

新型肺炎対応 第4報 (2020/2/27 Wed; Update 2020/2/28 Fri 予稿集について)

  • HCS2020年3月研究会は、オンライン参加を併用することで計画通り実施する予定です。
    • 2月26日、政府より各種イベントの中止・延期・規模縮小の要請が発せられました。また、同日夕に電子情報通信学会研究会連絡会より、会場に集まる形式の研究会は3月末まで原則として中止するよう通達がありました。
    • しかし、HCS2020年3月研究会は開催までの日が短く、度重なる計画変更も参加者に迷惑をかけると考え、開催の判断としました。

オンライン参加の案内

  • 昨今の状況を踏まえ、可能な限りオンライン参加をご検討ください。
    • 発表、聴講ともにテレカンファレンスを用いたオンライン参加を可能とします。移動経路や会場での感染予防のため、積極的にご活用ください。
  • オンライン参加の方法
    • オンライン参加希望者は事前登録(https://forms.gle/WEax7KEKayfNzbLN7)を行ってください。
    • 登録者にのみ接続方法をお知らせします。
    • 登録期限は研究会前日(3月3日)とします。
    • すでに「現地発表」で登録した方のオンラインへの変更も受け付けます。変更希望はhcs-kanji@mail.ieice.org (HCS幹事団)までご連絡ください。
  • 利用するテレカンファレンスはZoomミーティングです。

来場する場合の注意

  • 現地会場は予定通り、専修大学生田キャンパス 8号館 823教室です。
  • 来場する場合、次の感染対策の厳守をお願いします。https://www.cas.go.jp/jp/influenza/pdf/kansen.pdf
  • 風邪の症状(発熱、咳など)がある方は来場しないでください。
    • 体調不良であると思われる方は、幹事が退場を命じます。
  • 移動経路および会場では、アルコール消毒液による手指の消毒、マスク着用を必ず行ってください。
    • マスク入手困難な方には会場で配布します。
  • 会場への来場に関しては、ご自身や周囲の人の安全を最優先してください。
  • 茶話会(3月4日夕)は中止します。
  • これまでの研究会で実施していた「子連れ参加推奨」を自粛します。

予稿集(技術研究報告)

新型肺炎対応 第3報 (2020/2/26 Wed)

  • 本日(2月26日)、政府より各種イベントの中止・延期・規模縮小の要請が発せられたと報道されていますが、HCS2020年3月研究会は、下記の通りオンライン参加を併用することで計画通り実施する予定です。
    • ただし、会場への来場に関しては、ご自身や周囲の人の安全を最優先してください。
  • その他のアナウンス
    • オンライン参加については、Zoomミーティングを利用することに決定いたしました。オンライン申し込みフォーム(https://forms.gle/6FFZk5anmASAYuFs8)に登録した方には、後日接続方法をお知らせします。
    • 現地会場に設置する消毒液、予備マスクの手配の目処が立ちました。

新型肺炎対応 第2報 (2020/2/20 Thu)

  • 国内における新型コロナウイルス感染症が拡大している状況を鑑み、2020年3月4-5日に開催予定の2020年3月研究会については、オンライン参加(発表/聴講)を認めることとします。

発表形式(現地 or オンライン)の事前登録

  • 主発表者の方々には、会場(専修大学生田キャンパス)でご発表いただくか、オンラインでご発表いただくか、予め決めていただきます。
    • 会場で発表の場合、会場からオンライン聴講者に発表を配信します。
    • オンラインで発表の場合、ご自身のネット環境で接続していただき、オンラインでご発表いただきます。発表は会場、およびオンライン聴講者へ配信されます。
  • 著作権などの都合によりオンラインでのご発表が難しい場合は、会場限定(配信なし)でご発表いただけるよう配慮いたします。
    • オンラインで発表されることについてご懸念やご要望などございましたら、事前にご相談ください。できる限りの対応をさせていただきます。
  • 主発表者の方と、オンライン聴講参加を希望される方は、申し込みフォーム(https://forms.gle/6FFZk5anmASAYuFs8)より手続きをお願いします。
    • 登録期限を下記のように設定させていただきます。
      • 主発表者の発表形式登録期限:2月27日(木)
      • オンライン聴講参加の申込期限:3月3日(火)
    • オンライン発表に関するお問い合わせは、「通信欄」にお書きください。
  • オンライン参加(発表/聴講)の方法は、3月4日午前に事前登録者のみにお知らせする予定です。
    • 事前登録なしの場合、オンライン参加できませんのでご注意ください。
    • 発表によっては、他者の著作権や肖像権に配慮が必要な場合があります。そのため、不特定多数からの接続を制限するための措置です。ご了承ください。
    • 登録内容によってはオンライン参加をお断りする場合があります。
    • 遠隔参加については、ZoomミーティングもしくはWebexのいずれかの利用を予定しています。

会場での感染予防について

  • 会場(専修大学生田キャンパス)で参加される方は感染予防にご協力ください。
  • 参加者にお願いしたいこと
  • その他
    • 運営側も消毒液やウェットティッシュなどを用意し、感染予防に努めます。
    • 茶話会(3月4日夕)は中止します。
    • これまでの研究会で実施していた「子連れ参加推奨」を自粛します。

新型肺炎対応 第1報 (2020/2/19 Wed)

  • 国内における新型コロナウイルス感染症が拡大している状況を鑑み、2020年3月4-5日に開催予定の2020年3月研究会については、遠隔参加(発表/聴講)を認めることとします。
    • 専修大学の会場も開設予定です。現地での参加を禁じるものではありませんが、移動経路および会場内での感染予防を励行してください。
    • 遠隔参加については、Zoomミーティングの利用を予定しています。
    • 遠隔参加では、匿名での参加はお断りします。遠隔参加希望者は氏名/所属/連絡先等を登録していただき、個別に接続先をお知らせします。
    • 技術研究報告(予稿集)については、PDFをダウンロード購入できます。
  • ただし、今後の状況次第では計画変更もあることをご承知おきください。
  • 詳細については、後日アナウンスします(2月26日までに第2報を公開する予定です)。