2023年3月研究会

概要 

  • テーマ: 「インタラクションのモデル化,および一般」
  • 開催日: 2023年3月2日(木)〜3日(金)
  • 開催場所: 常葉大学草薙キャンパス(注意:オンラインとのハイブリッド開催.新型コロナウイルスの感染状況次第でオンライン開催のみに切り替えることがあります)

ご案内 

2023年3月2日(木)と3日(金)に電子情報通信学会のヒューマンコミュニケーション基礎(HCS)研究会を開催いたします.招待講演として,横山慶子先生(名古屋大学)に集団スポーツを題材とした協調スキルの計測・モデル化とその応用についてご講演いただく予定です.申込締切は2023年1月10日(火)になります.皆さまの奮ってのご応募をお待ちしております.

テーマ

「インタラクションのモデル化,および一般」

人同士や人とエージェントのインタラクションを,できるだけ単純な構成で数理モデル化することは現象の科学的な理解や工学的な応用に向けて重要であると言えます.そして,現実の自然なインタラクションを説明できるモデルを提案するためには,環境を統制する実験室実験,コンピュータシミュレーション,さらにはフィールド調査・計測といったアプローチを相補的に利用することが求められると考えられます.2023年3月研究会では,さまざまなアプローチから「インタラクションのモデル化」に取り組む研究発表を幅広く募集します.また,このテーマに直接関わらない,ヒューマンコミュニケーション一般の研究発表についてもご応募をお待ちしております.

招待講演

タイトル:協調スキルの計測・モデル化とその応用:サッカーの3対1課題を題材として
講師:横山慶子先生(名古屋大学)

スケジュール 

発表申込方法 

発表希望の方は研究会発表申込みシステムからお申し込みください。

発表を希望される方は,こちらからお申し込みください.

参加費

  • 発表者は参加費(聴講参加費または年間登録費)の支払いが必要です.聴講のみの参加は無料です.
  • 事前オンライン決済での参加費は下記の通りです.
    • 一般会員:1,980円
    • 一般非会員:2,420円
    • 学生会員:400円
    • 学生非会員:990円
    • 聴講のみ:無料

参加登録

オンライン参加を希望される方は下記のURLから登録をお願いします(現地参加予定の方は、参加当日に、現地にて参加手続きをお願いします).登録後,研究会参加に関する情報の確認メールが届きます(幹事が一日数回,確認して手作業で承認を行う予定ですので気長にお待ちいただければ幸いです).当日の受付作業が大変なので早めの参加登録をお願いします.

https://us02web.zoom.us/meeting/register/tZYtce6tqzIqGNegLxL_AtFBGvbsosAKMBTM

  • 登録された情報は,どなたが参加されるかを把握するために使用され,それ以外の目的では使用されません.所属不明者の研究会への乱入は発表者の脅威となります.発表者の心配を低減するために情報を収集します.正確な情報のご記入にご理解ください.
  • 当日は事前登録したアカウント,端末でご参加ください.
  • また,講演者への質問や参加者同士の交流のために,Slackワークスペース「HCS2023_3月研究会」を用意しましたので,是非,ご参加ください(研究会開催前に参加手続きをしていただくことをお奨めします).担当幹事からの案内等もSlackを使用する予定です.
  • SlackURL hcs20233.slack.com
    https://join.slack.com/t/hcs20233/shared_invite/zt-1plfq55ib-~89O48hkoiLicO8Mea8W6Q
  • 発表者の方で接続テストを希望される方
    発表者の方で,接続テストを希望される方は,研究会当日の開始時刻30分前から5分前までの時間にお願いします.
  • オンライン参加にあたっての注意事項
    • 本研究会の映像・音声を録画・録音しないでください.本研究会における各講演の映像・音声は,発表者の著作物であり,著作権法による保護対象です.ご自身の発表であっても,録画・録音したコンテンツのWEBへのアップロードはお控えください.
    • オンライン参加の際には,必ず,登録した参加者の名前で参加してください.もし,参加登録者本人であることが確認できない場合は,幹事側で強制的にオンライン研究会から退出いただきますので,ご理解ください.
    • セキュリティ確保のため,原則1アカウント1デバイスから会議に入ってください.
    • 参加者確認のため,原則1アカウント1名で会議に入ってください.もし,参加登録されていない方が同時に視聴していた場合,強制的に退出いただきます.
    • 現状では,オンライン配信に関しては,音声が急に途切れるなどが起こりうることをご理解の上,ご参加のほどよろしくお願いします.そういったトラブルがあった場合に,明らかに研究会側のシステム設定などの責めに帰さない限り,補償ができないことをご承知ください.ただし,もし,ネットワークトラブルで視聴できない場合は,オンライン配信中に,幹事へSlack等での連絡をお願いします.トラブルの状況に応じてできる限りのサポートを行います.

発表プログラム

ここをご覧ください

問い合わせ先 

  • 飯塚重善(神奈川大学)
    E-mail : iizuka[at]kanagawa-u.ac.jp
  • 市川淳(静岡大学)
    E-mail: j-ichikawa[at]inf.shizuoka.ac.jp
  • 山田雅敏(常葉大学)
    E-mail:yamada-m[at]sz.tokoha-u.ac.jp