【主 催】

・日本経営システム学会 中国四国支部

・日本オペレーションズ・リサーチ学会 中国四国支部

 「SCM&サービス工学研究グループ」

【後 援

電子情報通信学会 中国支部

【日 時】

平成24929日(土) 14001730  

【会 場】

会場: 広島経済大学立町キャンパス 131教室

    (住所:広島市中区立町225 ORE広島立町ビル)

会場詳細URL: http://www.hue.ac.jp/life/facilities/tatemachi_campus.html

【演 題】

『日本経営システム学会中国四国支部第1回講演会』

【内 容】

  受付開始 1330

 

114001410

   開会挨拶:上野信行(中国四国支部長、県立広島大学経営情報学部 教授)

 

214101540

     ・題目:「環境情報が消費者行動に与える影響に関するマクロ経済的

                            インパクトについて」

   ・講師:市橋 勝氏 (広島大学国際協力研究科 教授)

   ・概要:一般的に言って,積極的な環境対策は,炭素税その他の費用制約によっ

    てエネルギー関連財のコストを上昇させるだけではなく,より省エネを可能と

    する技術開発・利用や,CO2等排出量をより多く削減し得る生産方法の導入を

    促進するであろうから,製品価格一般を上昇させると予測できる.

    他方で,このことは需要の抑制効果を持つので,結果として経済活動全体に

    プラスとなるのかマイナスとなるのかは,自明ではない.しかも,消費者の

    環境問題に対する意識が高まれば,このような効果は一層不確実な状況になる.

    本報告では,炭素税のような政策が,需要と供給の両面の関係を通じて,

    どのような効果をもたらし得るか,部門別,地域別に定量分析した結果を

    報告する.

 

316001730

   ・題目:「フラットパネル業界にみる国内産業空洞化の現状と課題」

   ・講師:羽森 寛氏

        (オー・エイチ・ティー(株)取締役研究開発部長)

   ・概要:液晶、プラズマ、有機ELなどに代表されるフラットパネル産業は、

    市場の激しい競争による価格下落により、各社苦戦が続いている。

    中でも、国内の家電メーカーにおいては主要各社が歴史的赤字決算を

    発表するなど、極めて厳しい状況にある。さらに、フラットパネル製造工場

    を支える製造装置機器メーカー各社は、徹底的な原価低減による

    利益確保を模索し、海外現地生産へシフトしていることで、国内産業の

    空洞化が加速している。これらの現状と課題について実例を挙げながら

    報告する。

【懇親会】

会費制:6000

 

研究会終了後,懇親会を予定しております。

開始時間:1800分から2時間程度

場所:居酒屋 かめ福

http://r.gnavi.co.jp/y121513/

 

準備の都合がございますので,参加される方は,

924()までに,下記の様式にて

お申し込みいただきますようお願いいたします。

 

【申込み用紙】

ご氏名:

ご所属:

ご住所:

ご連絡先(電話番号):

ご連絡先(E-mail adress):

 

講演会 (出席,欠席) いずれかを消去してください

懇親会 (出席,欠席)  〃

 

【問合先・懇親会申込み先】

日本経営システム学会中国四国支部

幹事 松本慎平(広島工業大学情報学部)

TEL: 082(921)6924

E-mail: s.matsumoto.gk★cc.it-hiroshima.ac.jp

 ※「★」を「@」に置き換えてください