【主 催
電子情報通信学会中国支部
【日 時】

平成29年3月21日(火) 13:00〜16:30

【会 場】

広島大学(東広島キャンパス)

先端物質科学研究科4階401N講義室

 (〒739-8530 東広島市鏡山1-3-1)
【演 題】

『高周波CMOS集積回路に関するミニワークショップ

―設計、評価、システムまでラボツアーも交えて議論する―』

【概 要】

CMOS集積回路はデジタル回路からアナログ回路まで様々な応用に幅広く用いられている。高周波分野へのCMOS集積回路の応用は21世紀になり本格的に展開されるようになり、様々なモノや人が無線ネットワークでつながるようになってきた。真空管や化合物半導体を使った従来の高周波回路の設計と評価と同様の技術が用いられるとともに、CMOS集積回路ならではの技術もある。本講演では国内の大学から4名の講師を招き、設計、評価、そして高周波集積回路を活用したシステムについて講演を行うとともに、実際の高周波集積回路の評価現場のラボラトリーツアーを行う。

【プログラム】

13:00-13:40 CMOS集積回路の評価

            『オンウェハプロービングにおける不正確

              なコンタクトが測定精度に与える影響』

             講師:土谷 亮

             京都大学 大学院情報学研究科

                            通信情報システム専攻

 

13:40-14:20 CMOS集積回路の設計

            『大学研究室におけるアナログ・RF集積

              回路設計の高効率化のための取り組み』

             講師:伊藤浩之 

             東京工業大学 科学技術創成研究院

                           未来産業技術研究所

 

14:20-14:30 休憩

 

14:30-15:10 CMOS集積回路応用例1

            『テラヘルツ帯無線通信向け

              アレイアンテナの評価』

             講師:久保木猛

             九州大学大学院システム情報科学研究院

                         情報エレクトロニクス部門

 

15:10-15:50 CMOS集積回路応用例2

            『LSIチップだけで動作する

              マイクロシステム』

             講師:中野誠彦 

             慶應義塾大学 理工学部 電子工学科

 

16:00-16:30 ラボツアー

               広島大学藤島研究室超高周波集積回路

            評価システムの見学

【参加料】

無料

【事前申込】

不要

【問合先】

広島大学大学院先端物質科学研究科 藤島 実

Tel: (082)424-6269  

Fax: (082)424-4508

E-mail : fuji@hiroshima-u.ac.jp