このページの先頭です
ここから本文

第50回 福祉情報工学研究会

更新:2009年11月12日(木)
電子情報通信学会 福祉情報工学研究会(WIT)
専門委員会の役職と氏名
  • 専門委員長 渡辺 哲也 (新潟大) 
  • 副委員長 西本 卓也 (東大)
  • 幹事 今井 篤 (NHKエンジニアリングサービス), 竹内 晃一 (沖電気)
  • 幹事補佐 河野 純大 (筑波技大), 縄手 雅彦 (島根大), 渡辺 寛望 (山梨大)
開催概要
共催

音声研究会(SP)(信学会・日本音響学会)

議題

福祉と音声処理,一般

日程
  • 研究会1日目:2009年10月29日(木) 13時00分~17時30分
  • 研究会2日目:2009年10月30日(金) 9時15分~12時30分
会場

青森県観光物産館アスパム 6F「八甲田」

  • 所在地

    〒030-0803 青森県青森市安方一丁目1番40号

  • 現地世話役

    神山 博 先生(青森公立大学)電話 017-764-1684

情報保障

視覚や聴覚等に障害がある方でも参加・発表できるように情報保障を行っております。

要約筆記は(1)~(7)、手話通訳は(3)~(4)にて実施しました。

備考

音声研究会(SP)申し込み分は(1)~(9)でした。WIT申し込み分は(10)~(13)でした。

NHK放送技術研究所の今井亨氏による招待講演「リアルタイム字幕放送のための音声認識」を行いました。

懇親会を開催しました。
日時:10月29日(水)18:30~20:30
会場:青森県観光物産館アスパム

西本(東京大学)によるTwitter中継等の記録は以下をどうぞ(電子情報通信学会のWebサイトを離れます)。
第50回福祉情報工学研究会1日目
第50回福祉情報工学研究会2日目
SP/WIT研究会の感想など

1日目:2009年10月29日(木)

セッション1

13:00 - 13:30 (1) 最新のエレクトロパラトグラフ(EPG)の臨床活用と今後の展望

  • ○山本一郎(山本歯科医院 矯正歯科クリニック)・藤原百合(聖隷クリストファー大)

13:30 - 14:00 (2) 人工内耳装用者のための音楽の試作

  • ○北澤茂良・桐山伸也・横山貴紀(静岡大)・岩崎 聡(浜松日赤)・姜 洪仁(浜松医科大)

14:00 - 14:30 (3) 日本手話会話におけるマウジングと言い直し

  • ○坊農真弓(NII)

セッション2

14:45 - 15:45 (4) [招待講演]リアルタイム字幕放送のための音声認識

  • ○今井 亨(NHK)

セッション3

16:00 - 16:30 (5) 講義音声認識に基づくノートテイクシステム

  • 勝丸徳浩・○河原達也・秋田祐哉・森 信介(京大)・山田 篤(京都高度技研)

16:30 - 17:00 (6) 音声対話を用いた点字学習システムの開発

  • ○柴原花奈・荒木雅弘(京都工繊大)

17:00 - 17:30 (7) 構音障害者の音声認識における動的特徴量の考察

  • ○宮本千琴・滝口哲也・有木康雄(神戸大)・李 義昭(追手門学院大)・中林稔堯(神戸大)

2日目:2009年10月30日(金)

セッション1

9:15 - 9:45 (8) 手の動きを入力としたリアルタイム音声生成系における鼻音の合成とピッチ制御に関する検討

  • ○國越 晶・喬 宇・峯松信明・広瀬啓吉(東大)

9:45 - 10:15 (9) 外部音源を用いた発声支援システムにおける統計的声質変換の評価

  • ○中村圭吾・戸田智基・猿渡 洋・鹿野清宏(奈良先端大)

10:15 - 10:45 (10) 音声CAPTCHAにおける削除法と混合法の比較

  • ○西本卓也(東大)・松村 瞳・渡辺隆行(東京女子大)

セッション2

11:00 - 11:30 (11) 体表点字による盲ろう者と健常者の会話システム

  • ○大墳 聡(群馬高専)・佐々木信之(筑波技大)・長谷川貞夫(桜雲会)・原川哲美(前橋工科大)

11:30 - 12:00 (12) 漢字の要素読み上げ及び拡大表示Webアプリケーションの開発

  • ○伊藤雅拓・渡辺哲也(新潟大)・山口俊光(新潟市障がい者ITサポートセンター)

12:00 - 12:30 (13) 視覚障害者のための意味情報を用いた仮名漢字変換における説明語選択手法の検討

  • ○小宮菜月(千葉大)・西田昌史(同志社大)・堀内靖雄・黒岩眞吾(千葉大)
このページの本文はここまで このページの先頭に戻る