2018年8月研究会のご案内

日時: 2018年8月30日(木) 8:45〜11:45

会場: 函館北洋ビル8Fホール (函館市)

テーマ: 大容量光通信技術が拓く新たなネットワーク活用型サービスへの期待と今後の課題

概要:

 近年、空間多重(SDM)伝送をはじめ3M技術のめざましい進展によって、光ファイバによる伝送容量の飛躍的増大が可能となりました。この技術的ブレークスルーによってもたらされる大容量情報通信インフラを活用した新たなネットワークサービスの進展が期待されております。  今回の研究会では、光ネットワークの大容量化技術の最新動向について、2020年のサービス開始が迫る第5世代(5G)無線アクセスサービスを支えるモバイル光ネットワーク技術と、データセンタネットワーク等への活用で注目が集まっている100G級光アクセスネットワーク技術とその標準化動向についてご講演をいただきます。そして、このような大容量光通信技術の進展によって今後ますます期待の高まる高精細映像配信サービスや臨場感の高いUX(User Experience)サービス、さらには最新モバイル技術を用いた自律型モビリティサービスへの展開に関する可能性や今後の諸課題について講演をいただく予定です。また、次世代光ファイバ技術に関する特許出願動向やIEEE Summer Topicalsでの最新研究開発動向に関するご報告もいただきます。進展著しいネットワークの最新技術とその新たな応用・サービス展開について議論できる貴重な機会です。多数の皆様のご参加をお待ちしております。

プログラム:

8月30日 (木)       座長 Werner Klaus (NICT)
08:45-08:50開催挨拶
淡路 祥成 EXAT委員長
08:50-09:15【招待講演】「'SDM and Beyond'とIEEE Summer Topicals報告」
Ben Puttnam(NICT)
09:15-09:40【招待講演】「5Gを支える大容量光通信ネットワーク」
中沢 正隆(東北大学)
09:40-10:05【招待講演】「次世代移動通信システムへの取り組みと自律型モビリティへの応用」
石津 健太郎、表 昌佑、児島 史秀(NICT)
休憩10分
座長 吉本 直人(千歳科学技術大学)
10:15-10:40【招待講演】「次世代光ファイバの特許出願技術動向調査」
奥村 政人(特許庁)
10:40-11:05【招待講演】「100G超級PONシステムの研究開発動向」
石田 和行(三菱電機)
11:05-11:30【招待講演】「4K/8Kを含むICT技術動向と今後の政策課題」
坂中 靖志(総務省)
11:30-11:55【招待講演】「次世代映像伝送サービスの研究開発動向」
前田 裕二(NTT)

参加資格: 特に問いません。

参加費: 無料

資料代: 一般 2,000円 学生および講演者 無料

参加申込: 当日会場にて受け付けます。

問い合わせ先

幹事 愛川 和彦(フジクラ)、菊池 信彦(日立)
	TEL:043-484-2197、FAX:050-3159-8514
	E-mail:	exat-contact@mail.ieice.org

Last-modified: 2020-12-15 (火) 11:47:36