お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 72件中 41~60件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
MI 2014-01-26
17:25
沖縄 沖縄ぶんかテンブス館 MICCAI 2013参加報告
平野 靖山口大)・花岡昇平東大)・北坂孝幸愛知工大)・横田 太阪大)・橘 理恵大島商船高専)・斉藤 篤東京農工大)・森 健策名大MI2013-90
本稿では,MICCAI 2013本会セッションの概要を紹介し,特に興味深い報告について内容を解説する. [more] MI2013-90
pp.187-191
MW, SCE
(共催)
WPT
(併催) [詳細]
2013-04-19
12:45
東京 機械振興会館 スタブ装荷ヘアピン共振器を用いた超伝導デュアルバンド帯域通過フィルタ
杉山俊輔關谷尚人山梨大)・秋谷守紀田中佑斗黒田晃弘斎藤 敦大嶋重利山形大SCE2013-7 MW2013-7
スタブ装荷ヘアピン共振器を用いた超伝導デュアルバンド帯域通過フィルタの設計・試作・評価を行った. 提案する共振器は, デ... [more] SCE2013-7 MW2013-7
pp.33-38
MW, SCE
(共催)
WPT
(併催) [詳細]
2013-04-19
13:10
東京 機械振興会館 スパイラル共振器を用いたマイクロ波力学インダクタンス検出器アレイの設計と評価
林 賢人齊藤 敦小川裕平村田光茂田中 希澤田俊宏中島健介山田博信山形大)・有吉誠一郎名工大)・田井野 徹田之上寛之埼玉大)・大谷知行理研)・大嶋重利山形大SCE2013-8 MW2013-8
対称スパイラル共振器を用いたマイクロ波力学インダクタンス検出器(Microwave Kinetic Inductance... [more] SCE2013-8 MW2013-8
pp.39-42
MW, SCE
(共催)
WPT
(併催) [詳細]
2013-04-19
13:35
東京 機械振興会館 700MHz用超伝導NMR検出コイルの試作
及川慧志田中佑斗山田貴大山形大)・金丸 朗横浜市大)・高橋雅人理研)・齊藤 敦大嶋重利山形大SCE2013-9 MW2013-9
我々は、高いQ値を有する高温超伝導体を用いた700 MHz用ヘルムホルツ型NMR検出コイルを提案する。電磁界シミュレータ... [more] SCE2013-9 MW2013-9
pp.43-48
MBE 2013-01-26
11:45
福岡 九州工業大学 磁性ナノ粒子導入アストロサイトを用いた培養神経回路網活動の調節
中島佑太朗齋藤淳史榛葉健太高山祐三小谷 潔神保泰彦東大MBE2012-87
近年,グリア細胞の一種であるアストロサイトが神経細胞間のシナプス伝達や活動電位伝導を調節することが報告されている.しかし... [more] MBE2012-87
pp.75-80
MRIS, ITE-MMS
(連催)
2012-12-13
16:15
愛媛 愛媛大学 [招待講演]リムーバブルHDD(iVDR)における標準化活動と用途拡大 ~ iVDRコンソーシアムと国際標準化 ~
斎藤 温釘屋文雄HGSTジャパン)・兒玉直樹山形大MR2012-36
リムーバブルHDD “iVDR”はHDDの持つ大容量・高速転送の特長を活かした可搬性と互換性を有する国際標準化されたメデ... [more] MR2012-36
pp.25-30
SCE, MW
(共催)
2012-04-20
13:25
東京 機械振興会館地下3階2号室 スパイラル型マイクロ波インダクタンス検出器の設計とマイクロ波共振特性
中島健介齊藤 敦山形大)・田之上寛之埼玉大)・有吉誠一郎名工大)・田井野 徹埼玉大)・山田博信山形大)・明連広昭埼玉大)・大谷知行理研)・大嶋重利山形大SCE2012-2 MW2012-2
広帯域なテラヘルツ光検出器アレイに好適な検出器としてRewindスパイラルストリップ構造を特徴とする新しい構造のマイクロ... [more] SCE2012-2 MW2012-2
pp.7-10
SCE, MW
(共催)
2012-04-20
13:50
東京 機械振興会館地下3階2号室 NMR検出コイル試作に向けたHTS薄膜のマイクロ波特性評価
佐藤秀哉本間拓也佐藤敬介渡辺真伸齊藤 敦小池邦博加藤宏朗大嶋重利山形大SCE2012-3 MW2012-3
NMR検出コイルを超伝導体で作製することによる測定感度の向上が期待されている。本研究ではNMR検出コイルの超伝導化に向け... [more] SCE2012-3 MW2012-3
pp.11-14
SCE, MW
(共催)
2012-04-20
15:15
東京 機械振興会館地下3階2号室 5GHz帯における超伝導フィルタの相互変調歪測定システム高性能化に関する研究
秋谷守紀齊藤 敦龍口 司中島健介大嶋重利山形大SCE2012-6 MW2012-6
移動体通信システム内送信用超伝導フィルタ実現のために5GHz帯相互変調歪(IMD)測定システムの開発を行った。本研究では... [more] SCE2012-6 MW2012-6
pp.25-30
MBE 2012-01-28
15:05
福岡 九州大学 人工環境下における培養神経回路の形成と活動計測
後藤美穂吉田 塁斎藤淳史斉藤亜希高山祐三森口裕之小谷 潔神保泰彦東大MBE2011-103
 [more] MBE2011-103
pp.125-129
MBE 2012-01-28
15:30
福岡 九州大学 初代培養―分化誘導神経細胞間の同期活動の解析
榛葉健太斎藤淳史高山祐三小谷 潔神保泰彦東大MBE2011-104
神経再生医療の実現に向け,移植した神経細胞と既存の神経回路網の結合評価は重要な課題である.本研究では,微細加工技術を用い... [more] MBE2011-104
pp.131-134
MI 2012-01-19
15:40
沖縄 那覇市ぶんかテンブス館 生成型学習を用いた臓器の統計的形状モデルの構築
斉藤 篤中田美沙希渡部秀文清水昭伸小畑秀文東京農工大)・縄野 繁国際医療福祉大MI2011-110
臓器の統計的形状モデル構築にしばしば用いられるLevel setは,一般に特徴空間上での分布が非線形の多様体となる.その... [more] MI2011-110
pp.179-184
MI 2012-01-20
11:25
沖縄 那覇市ぶんかテンブス館 腹部の複数臓器に対する統計的同時形状モデル
中田美沙希斉藤 篤渡部秀文清水昭伸小畑秀文東京農工大)・縄野 繁国際医療福祉大MI2011-130
セグメンテーションなどへの有効性が高く評価されている臓器の統計的形状モデルは,医用画像の収集が容易では無いことと,手作業... [more] MI2011-130
pp.293-298
SCE 2011-07-13
11:10
東京 機械振興会館 マイクロストリップスタブ付3モード共振器を用いた高温超伝導UWB帯域通過フィルタの開発
石井博之山形大)・木村 徹埼玉大)・小林巨卓齊藤 敦山形大)・馬 哲旺埼玉大)・大嶋重利山形大SCE2011-1
本研究では,直線半波長共振器に2つの終端開放スタブを装荷したマイクロストリップスタブ付3モード共振器を用い,日本のUWB... [more] SCE2011-1
pp.1-6
SCE 2011-07-13
11:35
東京 機械振興会館 小型超伝導フィルタの設計手法の確立
小林巨卓紺野槙子龍口 司加藤卓也小野 哲齊藤 敦大嶋重利山形大SCE2011-2
我々は周波数資源の有効利用のため低損失かつ急峻なスカート特性を実現可能な超伝導フィルタを次世代移動体通信基地局に搭載する... [more] SCE2011-2
pp.7-10
SCE 2011-07-13
13:00
東京 機械振興会館 ストリップライン構造を用いた送信用超伝導デュアルモードパッチフィルタの小型・低背化
關谷尚人・○今井 望長尾雅則山梨大)・齊藤 敦大嶋重利山形大SCE2011-3
 [more] SCE2011-3
pp.11-16
SCE 2011-07-13
13:25
東京 機械振興会館 送信用超伝導ストリップラインフィルタの耐電力特性に及ぼす共振器間結合状態による影響
關谷尚人山本敬介・○堀内友則山梨大)・齊藤 敦大嶋重利山形大SCE2011-4
 [more] SCE2011-4
pp.17-22
SCE, MW
(共催)
2010-04-23
09:20
東京 機械振興会館 ストリップライン構造を用いた高温超伝導送信用フィルタの基礎的検討
關谷尚人・○今井 望山本敬介中川恭彦山梨大)・齊藤 敦大嶋重利山形大SCE2010-1 MW2010-1
高温超伝導送信用フィルタの性能向上のためにストリップライン(SL)構造を用いることを提案しその有効性について基礎的な検討... [more] SCE2010-1 MW2010-1
pp.1-5
SCE, MW
(共催)
2010-04-23
09:45
東京 機械振興会館 分割・積層型マイクロストリップライン共振器を用いた超伝導フィルタの耐電力特性
遠藤之正小野 哲宇野正紘齊藤剛司小林巨卓紺野槙子龍口 司六鎗 潤齊藤 敦大嶋重利山形大SCE2010-2 MW2010-2
送信用超伝導フィルタの耐電力特性向上のためにマイクロストリップライン共振器(MSLR)を幅方向に分割した分割型MSLR、... [more] SCE2010-2 MW2010-2
pp.7-12
SCE, MW
(共催)
2010-04-23
10:10
東京 機械振興会館 超伝導二信号通過フィルタを用いた5GHz帯相互干渉歪測定システム
龍口 司齊藤 敦小野 哲宇野正紘遠藤之正齊藤剛司中島健介大嶋重利山形大SCE2010-3 MW2010-3
移動体通信システム内送信用超伝導フィルタの実現のために5GHz帯相互干渉歪(IMD)測定システムにおけるシステムノイズレ... [more] SCE2010-3 MW2010-3
pp.13-16
 72件中 41~60件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会