お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 28件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
HCGSYMPO
(第二種研究会)
2022-12-14
- 2022-12-16
香川 サンポート高松(香川県高松市)+ オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
テレワークの希望頻度に影響を及ぼす心理的要因
梅村浩之森 郁惠産総研)・雨宮沙耶山本裕治清水建設)・渡辺健太郎産総研
コロナの流行により多くの人たちがテレワークを経験した今,コロナ収束後もテレワークを継続したいという声もオフィスに回帰した... [more]
IN, NS
(併催)
2021-03-05
10:40
ONLINE オンライン開催 情報拡散によって駆動されるオンラインソーシャルネットワークの構造変化モデルの提案:リンクの生成と消滅を伴うモデル
柿澤祐也木下知哉会田雅樹都立大IN2020-82
SNS等の普及に伴い,オンラインソーシャルネットワーク上で発生する現象が興味深い分析対象となっている.これらの分析の多く... [more] IN2020-82
pp.166-171
IBISML 2021-03-04
14:40
ONLINE オンライン開催 [招待講演]因果メカニズム転移による小標本ドメイン適応
手嶋毅志東大IBISML2020-59
ドメイン適応(Domain Adaptation; DA)は,学習データが希少な学習課題において,最終的に推論を行いたい... [more] IBISML2020-59
p.78
OFT 2020-10-08
10:50
ONLINE オンライン開催 [ポスター講演]微細型5コアファイバの伝搬特性の解析
弓野健人小林豪太来住直人電通大OFT2020-16
微細型5コアファイバは、単一コアファイバのコア径と同程度の径内に微細な5つのコアを対称的に配置した光ファイバであり、通常... [more] OFT2020-16
pp.29-32
TL 2019-07-14
12:00
東京 早稲田大学 8号館3階303/304/305会議室 アニメにおける善悪観の変遷についての構造分析 ~ 言語分析の一方法論として ~
﨑本遥華高田明典フェリス女学院大TL2019-2
アニメやコミックなどのいわゆる娯楽系表現制作物の訴求構造を知ることによって,その視聴者がもつ価値観を知ることができると考... [more] TL2019-2
pp.7-12
RCS, SR, SRW
(併催)
2019-03-06
16:30
神奈川 YRP 横須賀リサーチパーク 建物振動の多点計測のための無線センサーシステム
佐方 連金 瑞旭東芝)・榎田竜太山下拓三梶原浩一防災科学技研RCS2018-300
地震時に被害の少ない建物を実現するために、建物の振動を測定し分析する研究が盛んに行われている。そこで本稿では、電池駆動が... [more] RCS2018-300
pp.101-106
NLC 2017-09-08
10:50
東京 成蹊大学 転職サイト会員アンケート分析への構造トピックモデルの適用性検討 ~ ベイジアンネット構造学習による特徴選択 ~
窪野哲光日吉のぞみ明石大樹パーソルキャリアNLC2017-25
人材サービス会社パーソルキャリアが運営する転職サイトDODAの「利用者・退会者アンケート」のテキスト分析に、構造トピック... [more] NLC2017-25
pp.53-58
RCC, ASN, RCS, NS, SR
(併催)
2015-07-29
15:25
長野 JA長野県ビル 構造物モニタリングのための無線信号記録ストレージの検討
脇坂優樹市川晴久川喜田佑介電通大ASN2015-27
建築物や乗り物,機械等の運用にあたってそれらの状態を継続的に記録・分析する構造物モニタリングは安全性の維持のため重要であ... [more] ASN2015-27
pp.39-42
WIT, SP, ASJ-H, PRMU
(共催)
2015-06-18
16:00
新潟 新潟大学駅南キャンパス「ときめいと」 自己視点からの世界諸英語クラスタリングを目的とした発音距離予測とその耐雑音性に関する検討
佐藤惟知柏木陽佑笠原 駿峯松信明齋藤大輔広瀬啓吉東大PRMU2015-45 SP2015-14 WIT2015-14
近年,諸外国から日本を訪れる観光客が増加している.また,2020年には東京オリンピックが行なわれる.彼らとのコミュニケー... [more] PRMU2015-45 SP2015-14 WIT2015-14
pp.77-82
MW 2015-05-29
14:10
東京 電気通信大 異方性材料の誘電率温度依存性測定
坪谷嘉人二川佳央大屋隆生国士舘大MW2015-32
マイクロ波領域における材料の誘電率,透磁率等の電磁気的特性は材料の温度に依存する.マイクロ波エネルギーを応用する際に,マ... [more] MW2015-32
pp.67-70
LOIS 2015-03-05
10:00
沖縄 沖縄科学技術大学院大学 私有携帯型情報端末の業務利用に関する行動モデルの検討 ~ シャドーITによる業務実施行動モデルについて ~
畑島 隆坂本泰久NTTLOIS2014-64
我々はモバイルワークの導入と運用および利用に関して,それぞれの関係者がメリットやデメリットを考慮する行動を実施することに... [more] LOIS2014-64
pp.19-24
LOIS 2015-03-06
10:30
沖縄 沖縄科学技術大学院大学 情報システム・サービスの利用者の利用意図による安心感・納得感・利用意図の関係について
奥村香保里名工大)・毛利公美岐阜大)・白石善明神戸大)・岩田 彰名工大LOIS2014-82
利用者のプライバシー情報を活用したオンラインサービスが広まっており,更なる発展が期待されていることから一般の人のオンライ... [more] LOIS2014-82
pp.123-128
NLP 2014-11-07
10:20
新潟 燕三条地場産業振興センター 非線形システムの大域解析と位相幾何学について
榎本隆二高知高専NLP2014-92
勾配的 Morse-Smale 力学系を基準として,非線形システムの大域解析についてのべた。この方法では,不安定球面およ... [more] NLP2014-92
pp.63-66
SP 2014-02-28
11:00
徳島 徳島大学 世界諸英語分類のための構造的表象を用いた発音距離予測
笠原 駿峯松信明東大)・沈 涵平成功大)・牧野武彦中大)・齋藤大輔広瀬啓吉東大SP2013-109
国際語として利用されている英語の様態を指し示す言葉として世界諸英語がある。発音の観点から世界諸英語を説明すれば、「英語に... [more] SP2013-109
pp.13-18
KBSE, SS
(共催)
2012-07-28
14:50
北海道 公立はこだて未来大学 サブシステム境界情報に着目したSimulinkモデルの構造評価手法
小林孝壽小林隆志名大)・久保孝行アイシン・エイ・ダブリュ)・阿草清滋京大SS2012-30 KBSE2012-32
組込みソフトウェア開発ではモデルベース開発が注目されており,システムのモデル化とシミュレーションのためにMATLAB/S... [more] SS2012-30 KBSE2012-32
pp.121-126
MI 2012-07-19
15:10
山形 山形大学 変形マトリクス解析を用いた脳形態個人差の検出
佐藤和則呉 凱福田 寛東北大MI2012-25
ヒト脳画像の空間的標準化の過程で計算される変形マトリクスを脳形態の個人差の検出に用いる方法について検討した。Euclid... [more] MI2012-25
pp.25-27
IBISML 2012-06-19
15:30
京都 京都キャンパスプラザ 損傷による振動特性の変化に分類アルゴリズムを用いた鋼構造建物の地震被害検知システムの開発
山口真矢子倉田真宏京大IBISML2012-5
地震後の建物の健全性は目視による点検で判定されているが,特に高密度化した都市においては判定の対象となる建物の数が膨大とな... [more] IBISML2012-5
pp.31-34
R 2012-06-15
13:15
東京 機械振興会館 LSI構造解析によるトラブル未然防止に関する研究 ~ 発電プラント用電子部品の信頼性向上に向けた取り組み ~
村上和也角本雄一東芝R2012-11
産業用製品に適用する電子部品は高信頼性が求められる.しかしながら,電子部品の高機能・高性能化,多様化にともない,従来の信... [more] R2012-11
pp.1-5
DE 2012-06-06
10:25
東京 国立情報学研究所12階1208.1210号室 料理レシピテキストを対象とした構造解析の高精度化
苅米志帆乃藤井 敦東工大DE2012-8
料理レシピや操作マニュアルのような手順を示すテキストの全体像を把握するためには,構造解析が有効である.料理レシピテキスト... [more] DE2012-8
pp.43-48
EA 2010-12-10
10:25
茨城 筑波大学 累積調波分析を用いた構造物の診断手法
高橋義典都立産技高専)・後藤 理東山三樹夫早大EA2010-98
本稿はBerman,Fincham等の累積スペクトル分析(CSA: cumulative spectral analys... [more] EA2010-98
pp.7-12
 28件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会