お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

リコンフィギャラブルシステム研究会 (RECONF)  (検索条件: 2014年度)

「from:2014-11-26 to:2014-11-26」による検索結果

[リコンフィギャラブルシステム研究会ホームページへ] 
講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・昇順)
 65件中 21~40件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
VLD, DC, IPSJ-SLDM
(連催)
ICD, CPM
(共催)
CPSY, RECONF
(併催) [詳細]
2014-11-26
16:40
大分 ビーコンプラザ(別府国際コンベンションセンター) 2つの浮動小数点積和演算器を用いた複素数乗算器
高田雄平高木直史高木一義京大CPSY2014-76
複素数演算は科学技術計算や信号処理などの分野で広く使用される.
浮動小数点複素数乗算は高速フーリエ変換(FFT)におい... [more]
CPSY2014-76
pp.25-29
VLD, DC, IPSJ-SLDM
(連催)
ICD, CPM
(共催)
CPSY, RECONF
(併催) [詳細]
2014-11-26
10:45
大分 ビーコンプラザ(別府国際コンベンションセンター) タイミング制約を含んだ回路記述方式とその意味論
西村俊二尼崎太樹末吉敏則熊本大VLD2014-82 DC2014-36
数学的な理論に基づく厳密な検証が可能となることから,各種の形式検証手法が広がりつつあるが,その検証対象は同期回路に限られ... [more] VLD2014-82 DC2014-36
pp.81-86
VLD, DC, IPSJ-SLDM
(連催)
ICD, CPM
(共催)
CPSY, RECONF
(併催) [詳細]
2014-11-26
11:10
大分 ビーコンプラザ(別府国際コンベンションセンター) 一般同期方式における低電力化と高速化を実現するためのテクノロジーマッピング手法
川口純樹小平行秀会津大VLD2014-83 DC2014-37
従来のクロックの同時分配を前提とする完全同期方式に対し,異なるタイミングでのクロック分配を許容する一般同期方式を採用する... [more] VLD2014-83 DC2014-37
pp.87-92
VLD, DC, IPSJ-SLDM
(連催)
ICD, CPM
(共催)
CPSY, RECONF
(併催) [詳細]
2014-11-26
11:35
大分 ビーコンプラザ(別府国際コンベンションセンター) 65nm薄膜BOX-SOIとバルクプロセスにおけるSETパルス幅の電圧依存性の評価
曽根崎詠二張 魁元古田 潤小林和淑京都工繊大VLD2014-84 DC2014-38
近年、プロセスの微細化や高集積化により消費電力の増加が問題になっている。
低消費電力の実現には、低電圧化が最も効果的で... [more]
VLD2014-84 DC2014-38
pp.93-97
VLD, DC, IPSJ-SLDM
(連催)
ICD, CPM
(共催)
CPSY, RECONF
(併催) [詳細]
2014-11-26
14:45
大分 ビーコンプラザ(別府国際コンベンションセンター) FPGAの配線遅延特性を利用したフロアプラン指向高位合成手法
藤原晃一柳澤政生戸川 望早大VLD2014-85 DC2014-39
近年,画像処理や通信プロトコル処理などデータを高速処理する必要がある場面で,高位合成を利用し た FPGA 設計が増加し... [more] VLD2014-85 DC2014-39
pp.99-104
VLD, DC, IPSJ-SLDM
(連催)
ICD, CPM
(共催)
CPSY, RECONF
(併催) [詳細]
2014-11-26
15:10
大分 ビーコンプラザ(別府国際コンベンションセンター) HDRアーキテクチャを対象とした製造ばらつき耐性と低レイテンシを両立可能なマルチシナリオ高位合成手法
井川昂輝阿部晋矢柳澤政生戸川 望早大VLD2014-86 DC2014-40
半導体プロセスの継続的な微細化により,製造ばらつきや配線遅延がLSI設計に与える影響が増加している.これらに対し,製造ば... [more] VLD2014-86 DC2014-40
pp.105-110
VLD, DC, IPSJ-SLDM
(連催)
ICD, CPM
(共催)
CPSY, RECONF
(併催) [詳細]
2014-11-26
15:35
大分 ビーコンプラザ(別府国際コンベンションセンター) 集合対間配線における総配線長および配線長差の削減手法
中谷勇太高橋篤司東工大VLD2014-87 DC2014-41
プリント基板上の配線問題のひとつである集合対間配線問題では,
接続要求は端子集合に与えられる.
プリント基板の設計で... [more]
VLD2014-87 DC2014-41
pp.111-116
VLD, DC, IPSJ-SLDM
(連催)
ICD, CPM
(共催)
CPSY, RECONF
(併催) [詳細]
2014-11-26
16:15
大分 ビーコンプラザ(別府国際コンベンションセンター) DTMOSを用いたサブスレッショルド回路の高速化設計
福留祐治史 又華戸川 望早大)・宇佐美公良芝浦工大)・柳澤政生早大VLD2014-88 DC2014-42
サブスレッショルド領域で回路を動作させることで低電力化は実現されるが,同時に速度が劣化するトレードオフの関係にある.
... [more]
VLD2014-88 DC2014-42
pp.117-121
VLD, DC, IPSJ-SLDM
(連催)
ICD, CPM
(共催)
CPSY, RECONF
(併催) [詳細]
2014-11-26
16:40
大分 ビーコンプラザ(別府国際コンベンションセンター) エラートレラントアプリケーションのための論理合成におけるドントケア拡大について
稲岡智哉市原英行岩垣 剛井上智生広島市大VLD2014-89 DC2014-43
LSI システムが多少の誤り出力や性能低下を引き起こしても,システムの用途がこれらを許容できるとき,
このような用途を... [more]
VLD2014-89 DC2014-43
pp.123-128
VLD, DC, IPSJ-SLDM
(連催)
ICD, CPM
(共催)
CPSY, RECONF
(併催) [詳細]
2014-11-26
17:05
大分 ビーコンプラザ(別府国際コンベンションセンター) 耐ソフトエラーデータパス回路の最適設計のためのチェック変数選択
呉 政訓金子峰雄北陸先端大VLD2014-90 DC2014-44
近年,半導体デバイスの微細化が進み,それに伴ったソフトエラーによるLSIの信頼性の低下が問題となっている.本稿では,高位... [more] VLD2014-90 DC2014-44
pp.129-134
VLD, DC, IPSJ-SLDM
(連催)
ICD, CPM
(共催)
CPSY, RECONF
(併催) [詳細]
2014-11-26
17:30
大分 ビーコンプラザ(別府国際コンベンションセンター) ハードウェアトロイに含まれるネットに着目したハードウェアトロイ検出手法
大屋 優史 又華柳澤政生戸川 望早大VLD2014-91 DC2014-45
近年チップの製造をサードパーティに外注するようになり,ハードウェアトロイが挿入される可能性が高まってきた.
特に設計段... [more]
VLD2014-91 DC2014-45
pp.135-140
VLD, DC, IPSJ-SLDM
(連催)
ICD, CPM
(共催)
CPSY, RECONF
(併催) [詳細]
2014-11-27
13:30
大分 ビーコンプラザ(別府国際コンベンションセンター) [招待講演]体内埋め込み型医療機器のMR安全性の現状と展望
黒田 輝東海大VLD2014-92 CPM2014-122 ICD2014-65 CPSY2014-77 DC2014-46 RECONF2014-40
 [more] VLD2014-92 CPM2014-122 ICD2014-65 CPSY2014-77 DC2014-46 RECONF2014-40
pp.141-144(VLD), pp.1-4(CPM), pp.1-4(ICD), pp.31-34(CPSY), pp.141-144(DC), pp.37-40(RECONF)
VLD, DC, IPSJ-SLDM
(連催)
ICD, CPM
(共催)
CPSY, RECONF
(併催) [詳細]
2014-11-27
14:45
大分 ビーコンプラザ(別府国際コンベンションセンター) [招待講演]モバイルディスプレイ技術の最新動向と今後の展開
仲島義晴ジャパンディスプレイVLD2014-93 CPM2014-123 ICD2014-66 CPSY2014-78 DC2014-47 RECONF2014-41
携帯電話・スマートフォーンの普及に合わせて、モバイル用ディスプレイは近年、高精細化・高画質化・薄型軽量化・低消費電力化を... [more] VLD2014-93 CPM2014-123 ICD2014-66 CPSY2014-78 DC2014-47 RECONF2014-41
pp.145-148(VLD), pp.5-8(CPM), pp.5-8(ICD), pp.35-38(CPSY), pp.145-148(DC), pp.41-44(RECONF)
VLD, DC, IPSJ-SLDM
(連催)
ICD, CPM
(共催)
CPSY, RECONF
(併催) [詳細]
2014-11-27
16:00
大分 ビーコンプラザ(別府国際コンベンションセンター) Timing-Test Scheduling for PDE Tuning Considering Multiple-Path Testability
Mineo KanekoJAISTVLD2014-94 DC2014-48
 [more] VLD2014-94 DC2014-48
pp.149-154
VLD, DC, IPSJ-SLDM
(連催)
ICD, CPM
(共催)
CPSY, RECONF
(併催) [詳細]
2014-11-27
16:50
大分 ビーコンプラザ(別府国際コンベンションセンター) インデックス生成器合成のためのベクタ対集合の非明示的列挙手法について
松永裕介九大VLD2014-95 DC2014-49
 [more] VLD2014-95 DC2014-49
pp.161-165
VLD, DC, IPSJ-SLDM
(連催)
ICD, CPM
(共催)
CPSY, RECONF
(併催) [詳細]
2014-11-27
16:00
大分 ビーコンプラザ(別府国際コンベンションセンター) サイドチャネル情報漏洩対策のための集積回路技術
三浦典之藤本大介永田 真神戸大CPM2014-124 ICD2014-67
本論文では、暗号集積回路の消費電力または漏洩電磁波という非正規経路(サイドチャネル)経由の情報漏洩を利用したサイドチャネ... [more] CPM2014-124 ICD2014-67
pp.9-14
VLD, DC, IPSJ-SLDM
(連催)
ICD, CPM
(共催)
CPSY, RECONF
(併催) [詳細]
2014-11-27
16:25
大分 ビーコンプラザ(別府国際コンベンションセンター) サイドチャネル攻撃耐性を持つMDR-ROMに統合可能なPUF回路の設計と評価
西村隆志竹内章浩汐崎 充藤野 毅立命館大CPM2014-125 ICD2014-68
Physical Unclonable Function (PUF)を用いて製造ばらつきからデバイス固有の暗号鍵を生成す... [more] CPM2014-125 ICD2014-68
pp.15-20
VLD, DC, IPSJ-SLDM
(連催)
ICD, CPM
(共催)
CPSY, RECONF
(併催) [詳細]
2014-11-27
16:50
大分 ビーコンプラザ(別府国際コンベンションセンター) ダブルゲート型トランジスタを用いた再構成可能論理回路の設計法
嘉藤淳紀渡辺重佳二宮 洋小林 学三浦康之湘南工科大CPM2014-126 ICD2014-69
 [more] CPM2014-126 ICD2014-69
pp.21-26
VLD, DC, IPSJ-SLDM
(連催)
ICD, CPM
(共催)
CPSY, RECONF
(併催) [詳細]
2014-11-27
16:00
大分 ビーコンプラザ(別府国際コンベンションセンター) FPGAベースASICエミュレータにおける高速シリアル通信機構の設計と評価
岡本隆志久我守弘尼崎太樹飯田全広末吉敏則熊本大RECONF2014-42
回路規模の増大に伴い,特定用途向けLSI(Large Scale Integration)であるASIC(Applica... [more] RECONF2014-42
pp.45-50
VLD, DC, IPSJ-SLDM
(連催)
ICD, CPM
(共催)
CPSY, RECONF
(併催) [詳細]
2014-11-27
16:25
大分 ビーコンプラザ(別府国際コンベンションセンター) hw/sw複合体を用いた音声認識システム
荻島裕一黎 江横田 怜久保泰正関根優年東京農工大RECONF2014-43
ハードウェア/ソフトウェア複合体に再構成・書き換え可能なLSIであるFPGAに負荷の大きい処理部を割り当てる事により,今... [more] RECONF2014-43
pp.51-56
 65件中 21~40件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会