お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 138件中 21~40件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
MIKA
(第二種研究会)
2019-10-04
10:15
北海道 北海道大学 [ポスター講演]パーソナルデータの高度利用化を目指したセキュアPDSサービスの研究
宮城裕佳柳澤宏伎宮保憲治東京電機大
近年、PDS(Personal Data Store)と呼ばれる個人情報の管理技術の開発が進んでいる。IoT技術の発展に... [more]
CQ 2019-08-28
10:35
北海道 函館アリーナ Dual-CTS: 異種無線システム融合のための空間再利用手法の提案
小野謙人東北大)・秋元浩平秋田県立大)・亀田 卓末松憲治東北大CQ2019-77
工場などの狭空間で異種無線システムの機器が混在する環境では異種無線システム間の干渉が問題となる.あるシステム専用の通信時... [more] CQ2019-77
pp.101-106
ICTSSL 2019-07-16
15:00
青森 青森県観光物産館アスパム 災害時ツイートにおける注目地域の分析と可視化
山田実俊宇津圭祐内田 理長 幸平東海大ICTSSL2019-8
大規模災害が発生した際に被害を最小限に食い止めるためには,迅速かつ的確な情報収集・伝達が重要であるが,そのような観点から... [more] ICTSSL2019-8
pp.1-6
ICTSSL 2019-07-17
10:50
青森 青森県観光物産館アスパム 複数の宛先領域における情報フローティングの開始手法について
室田雅貴宮北和之中野敬介新潟大ICTSSL2019-14
エピデミック通信とは,移動体同士の直接無線通信と,移動体の移動によって情報を空間的に拡散させ,情報を伝達させる手法である... [more] ICTSSL2019-14
pp.29-34
ICTSSL 2019-05-30
15:00
北海道 北海道中小企業会館 情報フローティングによる情報の蓄積に関する考察
中野敬介宮北和之柄沢直之新潟大)・田村 裕中大ICTSSL2019-1
情報フローティングとは,移動体同士の直接無線通信を送信可能エリアと呼ばれる領域だけで行うことにより,不必要な情報拡散を防... [more] ICTSSL2019-1
pp.1-6
PRMU, BioX
(共催)
2019-03-17
10:00
東京 電気通信大学 プライバシーの保護を考慮した個人再識別法と俯瞰視システム
李 鵬奥 剛一呉 海元和歌山大BioX2018-33 PRMU2018-137
俯瞰視RGB-Dカメラシステムにより撮影された人物の俯瞰視画像を用いた個人再識別手法を提案する。本研究は、短時間内に人物... [more] BioX2018-33 PRMU2018-137
pp.25-30
SANE, SAT
(併催)
2019-02-13
15:40
鹿児島 JAXA種子島宇宙センター GISを用いたKa帯移動体の遮蔽エリアの推定
鄭 炳表菅 智茂高橋 卓NICTSAT2018-73
東日本大震災を契機に,NICTはWINDS用小型車載地球局を開発し,運用している.災害発生直後,緊急消防援助隊等と一緒の... [more] SAT2018-73
pp.93-98
CAS, ICTSSL
(共催)
2019-01-24
13:00
東京 機械振興会館 道路網における情報フローティングの送信可能エリアの自動設定と更新について
中野敬介宮北和之柄沢直之新潟大CAS2018-119 ICTSSL2018-38
移動体同士の直接無線通信を,送信可能エリア(Transmittable Area: TA)と呼ばれるエリアだけで行うこと... [more] CAS2018-119 ICTSSL2018-38
pp.17-20
IN, ICTSSL
(共催)
NWS
(併催) [詳細]
2018-10-19
10:10
香川 高松商工会議所会館 情報フローティングにおける送信可能エリアの自動設定と更新について
中野敬介宮北和之新潟大ICTSSL2018-28 IN2018-45
本報告では,情報フローティング(Information Floating: IF)における送信可能エリア(Transmi... [more] ICTSSL2018-28 IN2018-45
pp.13-18
SANE 2018-10-12
09:30
東京 電気通信大学 TDOAを用いたADS-B位置検証における遅延の考慮
長縄潤一宮崎裕己電子航法研SANE2018-44
新しい航空機監視システムであるADS-B (Automatic Dependent Surveillance - Bro... [more] SANE2018-44
pp.1-6
AP, SANE, SAT
(併催)
2018-07-20
15:40
北海道 北海道大学 Ka帯移動体衛星通信における8都市の遮蔽率比較
鄭 炳表菅 智茂高橋 卓豊嶋守生久利敏明NICTAP2018-64 SAT2018-25
NICTでは,移動中においても通信が可能なKa帯移動体を開発し,運用している.一方,都心部においては建物等のような遮蔽物... [more] AP2018-64 SAT2018-25
pp.131-135(AP), pp.83-87(SAT)
ASN, NS, RCS, SR, RCC
(併催)
2018-07-11
11:45
北海道 函館アリーナ LoRaによる車両位置情報共有システム
大和田泰伯佐藤剛至天間克宏久利敏明井上真杉NICTRCC2018-28 NS2018-40 RCS2018-85 SR2018-24 ASN2018-21
大規模災害時における災害時医療現場において,既存の携帯網などの通信インフラが途絶・輻輳等により利用できない状況を想定し,... [more] RCC2018-28 NS2018-40 RCS2018-85 SR2018-24 ASN2018-21
pp.19-24(RCC), pp.19-24(NS), pp.31-36(RCS), pp.19-24(SR), pp.31-36(ASN)
SAT, WBS
(併催)
2018-05-24
13:05
鹿児島 鹿児島大学 仙台市におけるGISを用いたWINDS遮蔽エリアの推定
鄭 炳表菅 智茂高橋 卓NICTSAT2018-1
東日本大震災の教訓からNICTでは,移動中においても通信が可能なKa帯移動体を開発した.しかし,都心部においては建物,人... [more] SAT2018-1
pp.1-4
SR 2018-05-24
12:20
東京 東京ビッグサイト(ワイヤレステクノロジー・パーク(WTP)2018会場内) A Novel Channel Estimation and Phase Compensation Scheme for IEEE 802.22-based Mobile Communication Systems in TV White-Space
Ruiting OuyangTakeshi MatsumuraKeiichi MizutaniHiroshi HaradaKyoto Univ.SR2018-4
With the development of the automotive vehicle system, there... [more] SR2018-4
pp.21-28
ASN, ICTSSL
(共催)
2018-05-14
13:55
広島 広島市立大学 情報フローティングを持続させるための一手法とその解析
中野敬介宮北和之新潟大ICTSSL2018-2 ASN2018-2
移動ノード同士の直接無線通信による情報交換と情報をもつノードの移動により情報は空間的に拡散する.エピデミック通信はこの拡... [more] ICTSSL2018-2 ASN2018-2
pp.5-9
NS 2018-04-19
13:25
福岡 福岡大 脳の認知モデルを用いたLPWAネットワークにおける無線チャネル割当手法
小南大智阪大)・鈴木一哉長谷川洋平下西英之NEC)・村田正幸阪大NS2018-2
低消費電力かつ広域通信を実現するLow Power Wide Area (LPWA) 技術が急速に普及している。代表的な... [more] NS2018-2
pp.7-12
RCS, SR, SRW
(併催)
2018-03-01
11:50
神奈川 YRP 横須賀リサーチパーク [技術展示]拡張現実技術を用いた無線エリア品質表現手法
齋藤健太郎程 佳悦高田潤一東工大RCS2017-357 SR2017-123 SRW2017-77
無線LAN (Local Area Network)やInternet of Things (IoT)システム等の普及に... [more] RCS2017-357 SR2017-123 SRW2017-77
p.223(RCS), p.63(SR), p.49(SRW)
ICTSSL, CAS
(共催)
2018-01-26
11:15
東京 機械振興会館 被災地見守りカメラシステムによる被災地域見守りの提案 ~ 熊本県南阿蘇村における長期避難区域への導入 ~
小松原康弘セコムCAS2017-125 ICTSSL2017-52
近年, 広域災害が頻発しており, それとともに被災地におけるセキュリティニーズが高まっている.被災地におけるセキュリティ... [more] CAS2017-125 ICTSSL2017-52
pp.81-84
ICTSSL, IN
(併催)
2017-10-10
13:50
静岡 静岡県 地震防災センター「ないふるホール」 緊急救命避難支援システムにおける避難誘導のための屋内エリア情報取得方式
松本航輝小牧 健上村和暉中嶋真悟和田友孝関西大)・大月一弘神戸大ICTSSL2017-31
近年,世界各地において火災やテロ,地震といった突発的な災害により多くの命が失われてきた.これらの主な原因として,被災者の... [more] ICTSSL2017-31
pp.11-16
AP, MW
(併催)
2017-09-22
15:15
埼玉 埼玉大学 フレキシブル誘電体導波路からのミリ波放射における偏波と放射特性
河合邦浩福田敦史岡崎浩司浅井孝浩山田 暁NTTドコモMW2017-78
ミリ波帯は高速通信に必要な広い帯域幅を確保可能な帯域として,その利用につき盛んに検討されている。ミリ波帯は,伝搬損失が大... [more] MW2017-78
pp.59-62
 138件中 21~40件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会