お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップ  戻る   前のEMCJ研究会 / 次のEMCJ研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 

1日目【6月9日(木)】午後,清水孝一氏(北海道大学教授),野島俊雄氏(北海道大学教授)による特別講演会を開催いたします.



環境電磁工学研究会(EMCJ) [schedule] [select]
専門委員長 古賀 隆治
副委員長 井上 浩
幹事 陳 強, 橋本 康雄
幹事補佐 村野 公俊, 下塩 義文

日時 2005年 6月 9日(木) 09:40 - 17:05
2005年 6月10日(金) 09:45 - 15:55
議題 生体EMC/一般 
会場名 北海道大学学術交流会館 
住所 札幌市北区
交通案内 JR札幌駅から徒歩10分
http://www.hokudai.ac.jp/bureau/map/mapindx1.htm
会場世話人
連絡先
情報科学研究科生体システム工学講座 清水孝一
011-706-6857
他の共催 ◆IEEE EMC Society Japan Chapter, URSI-E分科会共催,人体電磁ファントム時限研究会,IEEE EMC Society Sendai Chapter協賛
お知らせ ◎1日目(6月9日)は,清水孝一氏(北大),野島俊雄氏(北大)による特別講演会を開催致します.

6月9日(木) 午前  1日目(6月9日)
09:40 - 09:45
  09:40-09:45 委員長挨拶 ( 5分 )
6月9日(木) 午前  セッション1
09:45 - 11:00
(1) 09:45-10:10 磁性薄膜を用いた電磁ノイズ抑制体におけるシート抵抗の影響 丸田佳織東北大)・大沼繁弘岩佐忠義電気磁気材料研)・島田 寛山口正洋東北大
(2) 10:10-10:35 広角度特性を有する扁平磁性粉末混入ゴムシート電波吸収体の検討 松本好太近藤明日香青学大)・土生拓史林 兼芳サンケイ技研)・橋本 修青学大
(3) 10:35-11:00 コンピュータ制御型人工媒質の電波吸収特性について 小塚洋司・○杉山真一郎河村主税東海大
  11:00-11:10 休憩 ( 10分 )
6月9日(木) 午前  セッション2
11:10 - 12:00
(4) 11:10-11:35 垂直偏波を用いた標準アンテナ法によるVHF帯アンテナの校正 對馬 英東北大)・藤井勝巳松本 泰山中幸雄NICT)・杉浦 行東北大
(5) 11:35-12:00 A Study of EMI Suppression Characteristics of Ferrite Cores Ahmad MukifzaJunichiro UrabeKatsumi FujiiYasushi MatsumotoAkira SugiuraTohoku Univ.
  12:00-13:00 昼食 ( 60分 )
6月9日(木) 午後  特別講演
13:00 - 15:00
(6) 13:00-14:00 [特別講演]ELF電界の生体影響研究 ~ Dosimetryから細胞・人体影響まで ~ 清水孝一北大
(7) 14:00-15:00 [特別講演]高周波電波環境における最近の研究動向 野島俊雄北大
  15:00-15:15 休憩 ( 15分 )
6月9日(木) 午後  セッション3
15:15 - 17:05
(8) 15:15-15:40 成人数値人体モデルの変形による小児数値人体モデルの開発 長岡智明NICT)・廣瀬尚三福田和生システムアンサー)・国枝悦夫慶大)・王 建青藤原 修名工大)・渡辺聡一NICT
(9) 15:40-16:05 リアル人体モデルを用いたVLF~HF帯人体インピーダンスの計算 上村佳嗣宇都宮大)・小森克夫ヤフー)・山田芳文宇都宮大)・和氣加奈子渡辺聡一NICT
(10) 16:05-16:30 簡易妊婦固体ファントム内電磁波曝露量の実験的評価 永澤一也河井寛記高橋応明齊藤一幸伊藤公一千葉大)・植田琢也筑波大)・斉藤正好伊東久夫長田久夫千葉大
(11) 16:30-16:55 培養細胞を用いたマイクロ波照射によるラジカル発生影響調査 真鍋剛章日景 隆野島俊雄北大
  16:55-17:05 お知らせ ( 10分 )
6月10日(金) 午前  セッション4
09:45 - 11:00
(12) 09:45-10:10 並列FDTD解析を用いた準閉空間モデルの電磁界解析 ~ 電車モデルと航空機モデル ~ 川原悠輔河野太一鷲見勇紀日景 隆野島俊雄大宮 学北大
(13) 10:10-10:35 携帯端末による電車車輌内電磁界分布の詳細検討 ~ 複数波源モデルと内壁部材質の影響 ~ 鷲見勇紀日景 隆野島俊雄大宮 学北大)・渡辺聡一篠塚 隆NICT
(14) 10:35-11:00 IEEE802.11a方式無線LANへの拡散スペクトラムクロックシステムからの電磁干渉の検討 清水俊樹松本 泰藤井勝巳杉浦 行東北大
  11:00-11:10 休憩 ( 10分 )
6月10日(金) 午前  セッション5
11:10 - 12:00
(15) 11:10-11:35 Electric Field Intensity Assessment of Cellular Phone Base Stations Based on APD Measurement Jianqing WangOsamu FujiwaraNagoya Inst. of Tech.
(16) 11:35-12:00 多層基板における伝送線路間のクロストーク 橋本良太肖 鳳超電通大)・村野公俊東海大)・上 芳夫電通大
  12:00-13:00 昼食 ( 60分 )
6月10日(金) 午後  セッション6
13:00 - 14:15
(17) 13:00-13:25 誘電体チューブ法による微量液体試料の33~50GHzにおける複素誘電率測定系 西方敦博東工大/NICT)・香西将樹東工大)・花澤理宏福永 香渡邊聡一NICT
(18) 13:25-13:50 集光レンズアンテナを用いた自由空間透過法による複素誘電率テンソルの簡易測定法 酒井泰二橋本 修青学大
(19) 13:50-14:15 CIP法を用いた電磁界解析手法に関する一検討 ~ 損失誘電体および磁性体媒質を考慮した場合 ~ 渡邊慎也橋本 修青学大
  14:15-14:30 休憩 ( 15分 )
6月10日(金) 午後  セッション7
14:30 - 15:55
(20) 14:30-14:55 遠方界曝露の人体数値モデルに対する全身平均SARのFDTD解析 小寺紗千子王 建青藤原 修名工大
(21) 14:55-15:20 SARプローブ較正のための液剤中アンテナの利得測定の理論的検討 ~ モーメント法を用いた半波長ダイポール利得測定のシミュレーション ~ 石井 望新潟大)・佐藤賢一NTT-AT)・浜田リラ渡辺聡一NICT
(22) 15:20-15:45 帯電人体のもつ金属棒を介した気中放電の特性測定 高 義礼森 育子藤原 修名工大
  15:45-15:55 委員長挨拶,お知らせ ( 10分 )

問合先と今後の予定
EMCJ 環境電磁工学研究会(EMCJ)   [今後の予定はこちら]
問合先 村野公俊(東海大学電子情報学部コミュニケーション工学科)
〒259-1292 神奈川県平塚市北金目1117 東海大学湘南校舎
TEL0463-58-1211 ext.4082 FAX0463-58-8320
ccu-i 
お知らせ ◎7月期EMCJ研究会の1日目(7月28日)は若手研究者を対象とした研究発表会を開催し,当日の懇親会にて優秀発表者の表彰を行います.2日目(7月29日)は一般講演です.
◎発表申込について
平成16年7月より,EMCJ研究会発表申込は電子情報通信学会の研究会発表申込システムを御利用頂くこととなりました.投稿のページ[http://www.ieice.org/jpn/ken/kenmoushikomi.html]の[研究会発表申込(Webによる)]からお申込み下さい.
◎最新の情報は,EMCJ研究会ホームページにて御確認下さい.EMCJホームページ:http://www.ieice.org/cs/emcj/jpn/


Last modified: 2005-07-27 20:47:37


ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.

[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする] ※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
 
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
 

[研究会発表・参加方法,FAQ] ※ ご一読ください
 

[EMCJ研究会のスケジュールに戻る]   /  
 
 トップ  戻る   前のEMCJ研究会 / 次のEMCJ研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会